三重県は都市圏に近い北中部地域と都市圏から離れた南部地域で産業構造が大きく異なり、各地域には様々な課題があります。三重大学は、これらの地域と共に成長することを念頭に、地域と世界をつなぐ大学として挑戦を続けています。地域社会と密接に連携し、その未来を切り拓くとともに、教育・研究を通じてグローバルな課題にも貢献し、世界に誇れる大学を目指しています。教職員と学生の皆様とともに、持続可能な成長の実現を目指して、これからも地域とともに歩みながら、世界に開かれた大学として発展し、三重から世界へと新たな価値を生み出していきます。
研究の分野においては、グローバルに発信できる研究、地域社会が直面する課題を解決する研究、そして三重の特性を活かした独自性の高い研究など、それぞれの強みを伸ばし、発展を促進するための支援を行っていきます。社会連携の面では、教育と研究を通じて産学官の協力を強化し、イノベーションを生み出す研究や、社会のニーズに応える人材の育成を目指します。これにより、三重大学の研究・教育活動の成果を広く社会へ還元していきます。
DRIVING THE FUTURE OF THE
DRIVING THE FUTURE OF THE