2019年03月14日
【概要】
国⽴⼤学法⼈名古屋⼤学、国⽴⼤学法⼈岐⾩⼤学、国⽴⼤学法⼈豊橋技術科学⼤学、国⽴大学法人名古屋
⼯業⼤学および国⽴⼤学法⼈三重⼤学と、Beyond Next Ventures 株式会社とは、東海地区の大学に由
来するベンチャーに投資するベンチャーファンド「名古屋⼤学・東海地区⼤学広域ベンチャー2号投資事
業組合」(通称「名古屋⼤学・東海地区⼤学広域ベンチャー2号ファンド」)を2019年2月22日に設立
いたしました。
本ベンチャーファンドは、2016 年4 ⽉に、⽇本ベンチャーキャピタル株式会社と設⽴した「名古屋⼤学
・東海地区⼤学広域ベンチャーファンド」に続く第2 号ファンドで、第1 号ファンドと同様、東海地区に
ある複数の⼤学が 結集し、⺠間ベンチャーキャピタルとの連携によって破壊的イノベーションの実現を⽬
指すもので、⼤学発ベンチャーの起業⽀援からアントレプレナーシップ教育までを⾏います。
【概略】
「名古屋⼤学・東海地区⼤学広域ベンチャー2 号ファンド」は、第1 号ファンドに続き、⼤学の重要なミッ
ションの⼀つである研究成果の社会実装を実現し、その効果的な形態であるベンチャービジネスを成功さ
せるためのファンドです。主たる投資先としては、5 ⼤学(名古屋⼤学、岐⾩⼤学、豊橋技術科学⼤
学、名古屋⼯業⼤学、三重⼤学)に由来する
① 研究シーズによって起業したベンチャー
② 研究成果を導⼊あるいは導⼊予定のベンチャー
③ 卒業⽣や在学⽣が創業または役員を務めるベンチャー
を対象としています。官⺠ファンド、過去に設置された⼤学ベンチャー⽀援ファンドとは異なり、東海地区
広域の複数の⼤学が協⼒して⼈材や知的財産等の資源を結集し、⺠間ベンチャーキャピタルとの連携
により破壊的イノベーションの実現を⽬指すことを特徴としています。
以上
お問い合わせ先
三重大学 学術情報部社会連携チーム
059-231-9011
syakai-s@ab.mie-u.ac.jp