グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

台風18号(チャバ)接近に伴う注意喚起について(通知)

2016年10月05日

副学長(危機管理担当)
新保 秀人

台風18号(チャバ)接近に伴う注意喚起について(通知)

  【大雨・突風・竜巻に注意】

1 台風の現況と予想
強い台風18号は、10月5日(水)11:00現在、対馬市の北西約90km付近にあって、1時間におよそ40kmの速さで北東方向へ進んでいます。中心の気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速50m/s、中心から半径70km以内では、風速25m以上の暴風となっています。
台風は、今後、温帯低気圧の性質を帯びながら速度を早め暴風域を伴ったまま山陰沖へ進み、5日夜のはじめ頃から6日未明にかけて、北陸地方から東北地方にかなり接近し、上陸するおそれがあります。

三重県内に最接近が予想されますのは、5日(水)夜頃から6日(木)未明頃と見込まれます。

20161005_taihuun
(進路図:気象庁HPより転写)

2 防災事項
(1)大雨・雷・突風
 台風の接近に伴い、雷を伴って激しい雨が降り、局地的には1時間に50ミリ以上の雨が降ることが見込まれます。
 【三重県内では、6日までの24時間に予想される雨量は150mmです。】
この大雨により、土砂災害、道路・低い土地への浸水・冠水、河川の増水・氾濫、落雷・竜巻等の激しい突風による人的被害、交通障害(列車等の運休・遅れ等、道路の通行止め)の被害等の発生が考えられますので、安全確保等に努めてください。
(2)暴 風
 このまま台風が進みますと5日(水)夜頃以降から6日(木)未明頃にかけて強い風が吹くことが予想されます。
 【最大風速は20m/s、最大瞬間風速30m/s】強風による、飛翔物に十分注意してください。
(3)注意を要する時間帯
   雨:5日夜頃~6日朝頃まで。
   風:5日夜頃~6日未明頃まで。
 今後の津気象台が発表する警報・注意報、気象情報等に留意してください。
「細部:三重県ホームページ防災みえJP参照」

2 大学の対応
大学は、台風接近に伴い暴風警報が気象庁から発表された場合、本部管理棟5F会議室に「情報連絡所」を設置し、必要情報の収集・提供等をおこないます。

3 各部局等(教職員皆様)に対するお願い
各部局等(教職員の皆様)におかれましては、既配布「台風接近時における安全確保等について(28.8.25)」の文書を参考に対応していただきますとともに、人的・物的・建物等被害が発生した場合は、速やかに関係部署に報告・通報していただきますようお願いいたします。
また、所属内の出張等学内不在者の方及び夜間等在学する学生の皆様にも必要な注意喚起を促していただきますよう重ねてお願いいたします。

連絡・問い合わせ先 

 防災室 林 克己

 TEL:059-231-9848
 (内線:9848)
 メール:bousai@ab.mie-u.ac.jp