2022年04月15日
令和4年4月15日
三重大学大学院生 各位
理事(教育担当)・副学長
鶴 原 清 志
「実践データサイエンティスト育成プログラム」履修生の募集について
この度、名古屋大学を幹事校とする、岐阜大学、広島大学、三重大学の4大学による共同事業
「データサイエンティスト育成事業」において、本年度も標記のプログラムが開講されます。
本プログラムは、超スマート社会のデータサイエンティストに必要な3要素(実世界データ知識、
ツールの活用スキル、異分野との協業マインド)の育成を目的として、企業などから提供される
データを用いて、実社会の課題をグループワークで解決する「実世界データ演習」を実施するものです。
三重大学の大学院生は①名古屋大学が実施する先進データ科学履修プログラムの正規生としての
参加(演習ありのコース)、②実世界データ演習の取り組みに必要な能力を養うための講義科目を
e-learningのみで受講する「講義履修生(演習なしのコース)のいずれでも参加可能です。
参加を希望する者は、下記及び別紙募集要項を必ず確認のうえ、応募してください。
なお、「演習あり」への参加を希望する場合には、研究指導を受けている本学教員から参加に
ついての許可を得ること、並びに、名古屋大学が実施する選考に合格することが条件となります。
記
◆対象:三重大学大学院に在学中の者
◆プログラム開講時期:2022年5月~2023年2月
◆申込:別紙募集要項のとおり。
なお、問合せ先は「三重大学地域イノベーション学研究科チーム/innov-s@ab.mie-u.ac.jp」
に読み替えてください。
◆履修生募集説明会の開催 2022年4月15日(金) 17:00~18:00
開催形式:オンライン(Microsoft Teams)
https://forms.gle/7UyM41hYmDNeXqzs7
※説明会当日の様子は録画し、HPにて後日公開予定。
参加申込:https://forms.gle/Y5VYZuX1LgUmZV999
申込期限:4月15日(金)17:00
◆ポスター:https://nuss.nagoya-u.ac.jp/s/4ofx8M4DBPADa8f
◆HP:https://www.mds.nagoya-u.ac.jp/