2021年11月08日
10月9日(土)キャリアセンター主催による標記ガイダンスをZOOM配信により開催し、保護者約320名が視聴しました。
全学説明会では、野崎哲哉(キャリアセンター長)から挨拶があり、学生と保護者に向けて、①学生の自主性・主体性が就活にとって重要であるということ、②就職先を決めることは社会人としてのスタートであるということ、これらを踏まえて、③保護者の皆様には学生自身の主体性を引き出すサポートをしていただきたいとの説明がありました。秋冬のインターンシップや学内の多様なガイダンスの参加等、多くの行事、エントリーシート作成などやるべきたくさんの課題がありますが、キャリアセンターでも様々な相談を受け付けているので、困ったときはいつでも活用するようにとアドバイスがありました。
(川中副センター長)
(左:野崎センター長、右:長岡講師)
続いて、長岡みか(キャリアセンター講師)から「就職活動を迎える子供に私たちができること」について講演があり、就職活動を迎える学生を持つ保護者の皆様には、①就職事情の理解、②経済的支援、③精神的支援が必要になることなどの説明がありました。
今後もキャリアセンターでは、様々な形で学生の就職活動のサポートを行っていきます。
今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
HP https://www.mie-u.ac.jp/life/career/