グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

教育学部 美術教育コースの学生による卒業修了展が開催されます

2020年01月29日

この度、美術教育コースの4年生、院の2年生は卒業を迎えるにあたり、卒業修了展を行う運びとなりました。

卒業修了展とは、三重大学教育学部 学校教育教員養成課程 美術教育コースの学生が、毎年卒業を機に行っている展覧会です。出展者は各々大学での学びの集大成として、学生生活最後の美術作品を出展します。今年度の卒業制作展は2020年2月12日(水)~16日(日)に三重県立美術館の県民ギャラリーにて、絵画生6名、デザイン生4名、彫刻生2名の計12名が出展します。

私たちは大学生活の中で教育に関することと共に、美術の知識や技術を専門の先生方や多くの作品から学び、各専攻の分野において自らの表現方法を日々追求してきました。本展覧会は、私たちが追求した学びの成果と、成長した姿を披露したいという想いで企画しています。そして、純粋に美術を楽しんで作り上げた、私たち12名それぞれの個性をご来場者の皆様に楽しんでいただけるような展覧会を目指しています。

卒業修了展

卒業修了展

今回の卒業修了展のテーマは「たこやき」です。
どっしりと器にのる、その姿。
熱々の熱気。
開けると出てくるバラエティに富んだ具材たち。
そしてその上にかけられた様々なソース。
パッと見は同じように見えるたこやきですが、その具材やソースは無限大です。
私達の作品にかける熱意は皆等しく、また私達の作品はそれぞれが強い個性を放っています。しかし、最後には個性ある中身を持ちつつも、ひとつの器に寄り添うことで完成される、それが私達の卒業修了展だと考えています。
熱々の私たちの作品の数々をぜひご覧ください。

卒業修了展

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください。

最新の記事