グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

就職ガイダンス「エントリーシート対策 志望動機編」を開催しました

2019年11月29日

11月20日(水)、22日(金)、26日(火)、総合研究棟Ⅱ第5会議室において、キャリア支援センター主催による標記ガイダンスを開催し、計83名の学生が参加しました。
はじめにキャリア支援センター 石井美帆キャリアカウンセラーが講師を務め、エントリーシート(ES)作成のポイントについて解説がありました。ESとは、各企業が採用選考の初期段階で学生に提出を求める書類で、「自己PR」と「志望動機」が設問の柱となっています。

エントリーシート対策 志望動機編エントリーシート対策 志望動機編

はじめに、参加学生は「志望動機の添削」ワークに取り組みました。
2つの志望動機例を読み、どう修正するとよりよい文章になるかを考え、志望動機を書く際のポイントを押さえました。

エントリーシート対策 志望動機編

最後に、実際に「志望動機の作成」に取り組みました。
参加学生からは、「志望動機を実際に作成して、改善点に気づけた」、「企業研究をどこまで深めるべきか分かってよかった」等の声がありました。

また、参加特典として、参加学生が作成した「志望動機」は、希望により石井キャリアカウンセラーの添削を受けることができ、ガイダンス後多くの学生が提出していました。
ES添削につきましては、就職支援チームのキャリアカウンセリングでもご相談いただけます(平日10:00~17:00、予約優先制)。是非ご活用ください。

今後もキャリア支援センターでは、様々な形で学生の就職活動のサポートをしていきます。
今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.mie-u.ac.jp/employment/students/

最新の記事