グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

2019年度インターンシップ成果報告会を開催しました

2019年11月29日

キャリア支援センターでは、11月27日(水)、三翠ホールにおいて「インターンシップ成果報告会」を開催しました。同日開催の「三重県内企業研究会」参加企業を中心に、企業採用担当者や学生等、62名が参加し、学生4名の発表に耳を傾けました。
発表者は皆、高い目的意識を持ってインターンシップに臨んでおり、多くの学びと成長を感じることができました。
・実際の現場を体験することで、作業一つ一つの意味や、何度も繰り返しチェックすることの重要性を知ることができた。
・食品業界は安定していると漠然と思っていたが、食への信頼を保つため品質管理の徹底などものすごい努力をしていることを初めて知った。
・企業がどれだけ「人」を大切にしているかを知ることができ、自身の人との関わり方、接し方を見つめ直すきっかけになった。

2019年度インターンシップ成果報告会2019年度インターンシップ成果報告会

2019年度インターンシップ成果報告会2019年度インターンシップ成果報告会

企業担当者からは「受け入れにあたっては、どのようなプログラムが皆さんにとって良いものになるかということを非常に考えている。発表を聞いて、しっかりとこちらの意図を汲んで取り組んでもらっていると感じた。」というコメントが寄せられました。

今後もキャリア支援センターでは、キャリア教育の一環として、自己の職業適性や将来設計について考える機会を提供するため、インターンシップを推進していきます。
詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.mie-u.ac.jp/employment/internship/

最新の記事