グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

医学部附属病院において「110番の日」広報啓発活動が行われました

2019年01月10日

 1月10日(木)、医学部附属病院において、三重県警察による「110番の日」広報啓発活動が行われました。この活動は、警察の緊急用ダイヤルである110番通報への理解を深め、適正な利用を呼びかけるもので、「110番」にちなんで毎年1月10日に全国で行われています。

敬礼ポーズミーポくんと敬礼!

 今回の活動では、模擬110番通報体験、パネル展示、三重県警察シンボルマスコットのミーポくんによるリーフレット配布などが行われました。通報体験の体験者からは、「これまで110番通報をしたことがなかったので、どんなことを聞かれるのかが分かってよかった。実際に通報するような場面に遭遇したときは、落ち着いて対応できるようにしたい。」、「朝のニュースで、緊急性のない110番通報が多くあると聞いた。本来の目的の妨げにならないよう、自分も適正利用を心がけたい。」といったコメントがありました。

110番体験 NKN_0094
  模擬110番通報体験の様子    110番通報の適正利用をお願いします

最新の記事