2019年01月31日
1月10日(木)、講堂大ホールにおいて、平成30年度白衣授与式を挙行し、医学部医学科の4年生126名が出席しました。
白衣授与式は、医学科4年生が臨床実習を開始するに先立ち、プロフェッショナリズム・臨床倫理教育の一環として平成19年度より実施しているものであり、例年、多くの保護者の方も出席されます。
白衣授与式では、まず、医学生として臨床現場に立つにあたっての心構えについて、駒田美弘学長、片山直之医学部長、伊藤正明病院長からそれぞれ具体的な例が示され、激励のお言葉がありました。続いて、成績優秀学生に対する表彰が行われ、学長賞及び医学部長賞がそれぞれの学生へ授与されました。
その後、片山医学部長をはじめとする8名の授与者からすべての学生に白衣が授与され、学生達は真新しい白衣に袖を通し、医療人となることを志す者としての自覚・決意を新たにしました。