グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

本学協定校ドイツのライプチヒ大学留学生の研修受け入れを行いました

2018年11月13日

10月15日(月)から11月8日(金)の間(延べ12日間),本学協定校ドイツのライプチヒ大学からの留学生を、通訳に人文学部の学生、留学生に務めてもらい各学校園にて研修の受け入れを行いました。
幼稚園では、保育参観のほか、一緒に遊んだり、昼食を食べたり、ゲームをしたりしました。

20181108_ライプチヒ大学留学生の受け入れ (1)_R20181108_ライプチヒ大学留学生の受け入れ (2)_R

小学校では、授業見学のほか、音楽集会での5年生・6年生の歌声を聞いたり、給食を一緒に食べたり、遊んだりしました。

20181108_ライプチヒ大学留学生の受け入れ (3)_R20181108_ライプチヒ大学留学生の受け入れ (4)_R

中学校では、英語の授業を受け持たせてもらったほか、授業見学、クラブ活動見学を行いました。
また、大学講堂(三翠ホール)で開催された「附中のハーモニー」の見学を行いました。

20181108_ライプチヒ大学留学生の受け入れ (6)_R20181108_ライプチヒ大学留学生の受け入れ (5)_R

特別支援学校では、授業見学のほか、生徒と一緒に作業(工作)に取り組みました。

20181108_ライプチヒ大学留学生の受け入れ (7)_R20181108_ライプチヒ大学留学生の受け入れ (8)_R

研修期間を通し、各学校園の先生方に熱心に質問をするなど延べ12日間を過ごしました。

最新の記事