グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

留学生のための「防災学習・訓練会」を実施しました!

2018年10月16日

10月13日(土)、総合研究棟Ⅱメディアホールにて留学生のための「防災学習・訓練会」が開催されました。当日は、三重大学に在籍する外国人留学生約50名が参加しました。

第1部では、津市危機管理部防災室の職員の方を講師としてお招きし「日本で災害に備える」と題し、地震や台風の際の心構えや対処方法について、スライドを使って詳しく説明いただきました。

20181013防災学習・訓練会1_R
津市危機管理部防災室による講義

第2部では、津市北消防署の消防士3名の指導のもと、参加者全員が避難場所(総合研究棟Ⅱ正面玄関)に速やかに避難し、訓練用の消火器を用いた初期消火のための消火訓練を実施しました。

20181013防災学習・訓練会2_R
消火訓練の様子

第3部では、中国駐名古屋総領事館より講師をお招きし、日本で生活する上での注意事項などについてお話いただきました。

20181013防災学習・訓練会3_R
中国駐名古屋総領事館による講義

今回の訓練を通じて、参加者全員が防災への関心をより一層深め、実際に災害が起こった際に迅速かつ適切な対応ができるよう普段から意識を持つことの大切さを確認した訓練となりました。

20181013防災学習・訓練会4_R
参加者全員による集合写真

最新の記事