2018年09月21日
9月10日~12日、三重大学にて開催された「Mecatronics 2018(第12回日仏 第10回ヨーロッパ・アジア メカトロニクス会議)」内にて、「三重大学ロボティクス・メカトロニクス ポスター展示・研究室見学会」を開催しました。
池浦 良淳 リサーチセンター長・教授から「三重大学人間共生ロボティクス・メカトロニクスリサーチセンター(卓越型)」について紹介、7研究室のポスター展示・4研究室の見学を行いました。
三重県内の企業、各種団体が参加し、質疑応答も活発に行われました。
今後は参加された企業・団体との関係を密にして、共同研究の推進など、当該分野の産学官連携活動を促進します。
主催: 三重大学 人間共生ロボティクス・メカトロニクスリサーチセンター
後援: 株式会社三重ティーエルオー
<見学先研究室>
●システム設計研究室 (代表者:池浦 良淳 教授)
産業用パワーアシスト装置、車の自動運転や運転アシストシステムの開発
●メカトロニクス研究室(代表者:矢野 賢一 教授)
ヒューマンマシンインターフェース、医療・福祉ロボット、パーソナルモビリティの開発
●電機システム研究室 (代表者:駒田 諭 教授)
データ駆動型制御器設計法、アシスト装置の開発やトレーニングによる運動機能の改善の研究
●制御システム研究室 (代表者:弓場井 一裕 准教授)
電気モータの特定振動成分の抑制制御、磁気浮上式小型高推力直動モータの制御や駆動装置の研究
(本件に関する問合せ)
株式会社三重ティーエルオー
E-mail:mie-tlo@ztv.ne.jp TEL:059-231-9822 FAX:059-231-9829
参考資料 「Mecatronics 2018(第12回日仏 第10回ヨーロッパ・アジア メカトロニクス会議)」
■ ホームページ:http://www.tc-iaip.org/mecatronics2018/ (三重大学外部のホームページです)
■ 英語名称:12th France - Japan Congress, 10th Europe - Asia Congress on Mecatronics
■ 日本語名称:第12回日仏 第10回ヨーロッパ・アジア メカトロニクス会議
■ 開催場所:三重大学
■ 開催時期:2018年9月10日(月)~12日(水)
■ 共催:精密工学会 画像応用技術専門委員会
三重大学人間共生ロボティクス・メカトロニクスリサーチセンター
三重大学工学研究科
■ Technical Co-sponsor: IEEE The Industrial Electronics Society (IES)
International Organization for Research and Education on
Mechatronics (IOREM)
■ 協賛: 計測自動制御学会, 日本ロボット学会, 電気学会産業応用部門