2017年12月19日
12月5日(火)、6日(水)、8日(金)総合研究棟Ⅱ第5会議室において、キャリア支援センター主催による標記ガイダンスを開催し、107名の学生が参加しました。
株式会社リクルートキャリア(リクナビ)大森冨士代氏(5日)、株式会社アクセスヒューマネクスト(アクセス就活)河村香織氏(6日)、株式会社マイナビ河野佑登氏(8日)を講師に迎え、採用選考の一種、グループディスカッション(1つのテーマについてグループで議論)について講演がありました。
講演では「グループディスカッションは競争ではなく、チームワークや協調性が評価される。グループが協力して結論を導き出す姿勢が大切」とアドバイスがありました。
続いて、異なるテーマで複数回グループディスカッションを実践しました。
参加学生は、講師からのフィードバック(振り返り)をもらい、「テーマ『今年の漢字』を共有しやすい設定『就活生にとっての』を決めると、共有しやすい」など、アドバイスに耳を傾けていました。
今後もキャリア支援センターでは、様々な形で学生の就職活動のサポートをしていきます。
今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
→https://www.mie-u.ac.jp/employment/students/