グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

三重大学純米大吟醸梅酒「紅翠」が学長に手渡されました

2017年09月29日

9月26日(火)、駒田学長へ、今月19日に発売されたばかりで出来たての三重大学純米大吟醸梅酒「紅翠」が手渡されました。

20170926_梅酒 (1)

いなべ市の農業公園にある梅と、地域おこしとしての菰野町の関取米を使った三重大学梅酒を地元の名産にしたいという本学OBの熱い思いに応え、学生が企画・製造に関わり、本学OBと現役生が力を合わせ、純米大吟醸仕込みの梅酒をつくりました。

20170926_梅酒 (3) 20170926_梅酒 (2)

梅の実の収穫を行った生物資源学部の学生は「収穫の日に雨が降り、蛭に血を吸われそうになった」と、実際の作業の苦労を話しました。
学長からは、「ひとつのものを作り上げていくというプロセスを経験できる素晴らしいインターンシップになりましたね。苦労したからこそ、いいものができたのですね」との言葉がありました。

20170926_梅酒 (4)

今後の活動については、学生が「三重大学酒造り」のFacebook、Twitterにて更新しますのでぜひご覧ください。
Facebook
 https://www.facebook.com/MieUniv.Sake/timeline?ref=page_internal
Twitter
 https://twitter.com/mieuniv_sake

寒紅梅酒造株式会社HP
 http://www.kankoubai.com/kousui/kousui.html

最新の記事