グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

「三重大学オープンキャンパス2017」(1日目:全学企画)

2017年08月22日

三重大学オープンキャンパス2017が、8月8日(火)、9日(水)、10日(木)の3日間にわたり開催され、全学企画も3日間毎日開催されました。

環境・情報科学館1階ホールでは、「保護者向け企画」が行われました。最初に飯田和生学長補佐から「学部・学科選びの大切さ―なぜ保護者にこの話をするのか―」と題して講演があり、つづいて学生寮、奨学金、授業料免除についての説明がありました。プログラム終了後には、「就職、学生寮、奨学金等相談コーナー」が設置され、担当者が参加者の皆さまからの問い合わせに対応しました。

zengakuOC (1) zengakuOC (7)

保護者向け企画                            相談コーナー

生協第1食堂2階では、「先輩と語ろうブース」が10:00~16:00の間設置され、大学生活や、サークルや部活などについて様々な疑問・質問を現役大学生の先輩に直接聞ける、参加者にとって貴重な体験ができる企画が開催されました。オープンキャンパス参加者に配られる引換券で受けとれる生協ミルクプリンを食べながら、楽しく話しかける参加者や、その質問に真剣に答える三重大生の姿が見られました。

zengakuOC (2)new zengakuOC (5)new

ミルクプリンを受付でもらってから語ろうブースに進みます

zengakuOC (3) zengakuOC (4)

「先輩と語ろうブース」の様子

登録有形文化財のレーモンドホールでは、オープンキャンパス特別案内を10:00~16:00の間開催しました。木の香りと自然の風が心地よいレーモンドホールは、平日無料で一般公開してますので、ご興味のある方は、ぜひ一度お越しください。

remondOC (2) remondOC (1)

その他にも附属図書館では、オープンライブラリーが開催され、自由見学や20分間の図書館ツアーが1日3回行われました。

最新の記事