グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

第12回社長セミナーを開催しました

2016年12月12日

12月7日(水)、環境・情報科学館にて、株式会社安永の安永暁俊社長による第12 回社長セミナーを開催しました。

講演では、冒頭に会社の紹介及び製品の紹介がありました。会社紹介では、歴史がある会社でありながら常に未来に向けて進んでいく会社にしたいといった理念について話され、製品紹介では、ニッチ市場におけるシェアが1番の製品があると話がありました。

 20161207_第12回社長セミナー (1)_R 20161207_第12回社長セミナー (3)_R

続いて、「クルマってオワコン?」と題して、先進国における自動車業界の取り組みや、新興国における今後の見通し等の紹介があり、クルマはオワコンでなく、社会・文化の豊かさに役立っていく存在であるという安永社長の考えを話していただきました。

また、「これから進んでいく道」と題して、製品が使われている国や海外展開の紹介、新規製品の紹介及び新規事業の立ち上げを目指した研究開発の紹介がありました。研究開発の紹介では、国内外の大学や研究機関と共同研究を行っていることや、研究開発の成果が実を結んだ例として、寿命が従来の12倍のリチウム電池を開発したことが紹介されました。

最後に、国内メーカーと海外メーカーの両方とよいつきあいをしているという会社の特徴や、ニッチナンバーワンの製品がたくさんあり、世界に伊賀の名を轟かせたいという意気込みを話していただきました。

参加学生が安永社長と個別に話ができる懇談会では、活発な意見交換が行われ、非常に有意義な時間となりました。

 20161207_第12回社長セミナー (2)_R

安永社長、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

講演資料はこちらからご覧いただけます。

最新の記事