グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

「全日本エコドライブチャンピオンシップ2016」三重大学自動車部が3位に入賞しました!

2016年09月28日

8月22日(月)、「全日本エコドライブチャンピオンシップ2016」(学生の部)において、三重大学自動車部が3位に入賞しました。

20160928_自動車部表彰 (1)_R

「全日本エコドライブチャンピオンシップ2016」は二酸化炭素および交通事故削減に寄与する「エコドライブ」の全国的な普及、参加者の「エコドライブ」技術を習得することを目的とし、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットにて開催されました。同大会における自動車部の入賞は昨年の準優勝に続き、2大会連続となります。

自動車部の代表者は本受賞にあたり、「三重大学自動車部の環境意識はとても高く、日常的にエコドライブに取り組んでおります。また、環境に配慮した運転にとどまらず、廃車予定の故障車を引き取って修理したり、廃棄部品を再生したりと、3R(リデュース、リユース、リサイクル)に則った活動を普段より展開し、自動車社会の今日における魁となれるよう励んでいます。前年度に引き続きこのような結果を残せたことは、環境先進大学である三重大学に属する部活として、とても光栄なことだと感じています」とコメントし、技術向上に加え、普段からの環境意識が受賞に結びついたことを感じさせました。

自動車部の皆さん、おめでとうございます!

20160928_自動車部表彰 (2)_R大会会場にて

最新の記事