2016年07月15日
7月13日(水)環境・情報科学館1Fホールにて、本学卒業生で現在、辻製油株式会社アグリ事業本部 アグリ開発グループに勤務されている入社3年目の齋藤 愛さんをお迎えして社長セミナー番外編を開催しました。
同期入社で機能性事業本部 営業部業務課勤務の平野智美さんも一緒に参加してくださいました。
他県から三重大学に入学し、卒業後三重県内企業に就職した齋藤 愛さん
三重県内の高校から他県の大学に入学し、卒業後三重県内企業に就職した
平野智美さん(右)
先輩の話を真剣に聞く学生達
お二人からの自己紹介の後、辻製油株式会社の会社説明及び各事業部の紹介をしていただきました。
続いて、齋藤さん、平野さんの就職活動の経験を基に、就職活動を行うにあたってのアドバイスや企業を知るための情報収集の方法、三重県内の企業に就職しようと思った理由と辻製油株式会社を選んだ理由についてお話していただきました。
最後に、就職活動においては、精一杯自分を知ってもらい、そして自分も会社を知るということが大切であると後輩たちにエールが送られました。
セミナー後の懇談会で活発に意見交換を行う学生
開催メール(UNIPA)を見て参加した学生は、自分は文系なので、業種や職種に限りがあると思っていたが、視野を狭くしないで、文系・理系を気にせずにその会社にとって自分に何ができるかということが重要であることが聞けて良かったと話してくれました。
齋藤さん、平野さん、貴重なお話をありがとうございました。
次回は、株式会社浅井農園 代表取締役社長 浅井雄一郎氏をお迎えし、7月20日(水)に開催する予定です。