グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

平成27年度「農業農村整備技術シンポジウム」が開催されました

2015年12月24日

 12月3日(木)、三翠ホール(小ホール)において、農業農村整備に関する学官連携協議会{三重大学生物資源学部(生物資源学研究科)の農業農村工学系グループおよび三重県農林水産部}による、平成27年度「農業農村整備技術シンポジウム」が盛大に開催されました。
 この技術シンポジウムは、平成13年から始まり、今年で15回目になります。農業農村整備事業に関わる技術者の技術力強化、技術の研究・開発、人材育成ならびに社会・地域貢献、などに寄与する目的で、毎年開催されてきました。

20151224_nougyousinpo2_R  20151224_nougyousinpo3_R

 今回は、三重県庁農業農村整備関係技術職員70名、本学の学生・教員60名が一堂に会し、日頃取り組んできた諸課題の発表と活発な質疑応答が行われました。
 発表者ならびに発表課題から、参加者投票による優秀賞が選ばれますが、今回は、最優秀賞に平成27年春に本学を卒業した伊藤果穂さん、優秀賞に平成10年卒の原貴子さんらが受賞されました。


20151224_nougyousinpo1_R  20151224_nougyousinpo4_R

生物資源学部・生物資源学研究科 HP です → https://www.bio.mie-u.ac.jp/kankyo/chiiki/

最新の記事