2015年10月16日
10月10日(土)、講堂大ホールにおいて、キャリア支援センター主催の保護者様向け「就職活動」についての説明会が行われました。
保護者(全学部3年次生、修士1年次生対象)および学生に向けての全学の就職説明会と学部別説明会の2部構成にて約680名の参加がありました。
全学の就職説明会では、就職状況の報告およびキャリア支援センターの案内について、中川 正キャリア支援センター長より説明があり、株式会社リクルートキャリア就職ジャーナル編集長 大黒光一氏から、現在の就職環境とその変化、保護者ができる支援について講演がありました。
続いて、今年度就職内定者4人を迎え、保護者とどのように就職活動について向き合ったか、保護者に支援してもらってうれしかったことなどについて、パネルディスカッションを行いました。
会場外では、キャリア支援センターが取り組んでいる学生支援(就職ガイダンス模様の掲示、就活手帳サンプルなど)の紹介、大学生協より就職活動に必要なスーツ、参考書などの展示がありました。
また、ピアサポーター学生委員会もスタッフとして、受付などの業務に携わりました。
今後もキャリア支援センター(就職支援チーム)では、さまざまな形で就職活動のサポートをしていきます。
詳しくはこちらをご確認ください。
→https://www.mie-u.ac.jp/students/index.html