グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

南台科技大学との大学間国際交流協定を締結!

2015年09月01日

8月28日(金)、南台科技大学との大学間国際交流協定締結式が行われました。

20150829_南台科技大学協定締結式_望遠 (32)_R

南台科技大学は1969年に創立された台湾台南市にある私立大学です。三重大学とは、2014年11月に本学大学院地域イノベーション学研究科と南台科技大学工学院との間で連携協定を締結し、交流を行ってきました。また、南台科技大学はソーラーカーなどのエコカーレースの実績があり、今年8月2日に開催された「Ene-1 GP SUZUKA」では、本学工学部と南台科技大学の学生合同チームを結成してレースに参戦して好成績を納めています。
(参考記事:三重大学Rナビ https://www.mie-u.ac.jp/R-navi/release/cat504/2015-ene-1-gp-suzuka-1.html

今回の協定は、これまでの実績を元に学部間協定から大学間協定へと拡大したもので、両校において全学的な連携が可能となります。この日の協定締結式には、南台科技大学から戴 謙(たい・けん)校長夫妻と鄭 玫玲(てい・めいりん)国際交流組組長が訪れ、駒田美弘学長と戴 謙校長により協定書へ調印が行われました。

20150829_南台科技大学協定締結式_望遠 (60)_R 20150829_南台科技大学協定締結式_望遠 (62)_R

協定の締結にあたり、駒田学長からは「今回の協定締結を嬉しく思います。両校の新しいスタートとして互いに良い関係を築きましょう」と話し、戴校長からは今年4月の駒田学長就任を祝う言葉とともに、「これまで両校は短いながらも実質的に様々な交流を行ってきた。今後は学生間にとどまらず、教員間においても国際的な交流を深めたい」と話され、今後の両校の国際交流の発展を誓い合いました。

南台科技大学との今後の更なる連携が期待されます。

20150829_南台科技大学協定締結式_広角 (20)-2_R

最新の記事