2015年01月19日
1月15日(木)、講堂小ホールにて、白衣授与式が行われ、医学部医学科の4年生124人が出席しました。
まず、内田淳正学長から「医師として何が大切かよく考えてほしい。医学以外の勉強も必要」と挨拶がありました。
続いて、緒方正人医学部長より「自己実現も大事だが、社会に対する恩返しを忘れないでほしい」、伊藤正明附属病院長からは「今日からがスタート。基礎となる技術をしっかり学んでください」と激励の言葉が送られました。
左から、内田学長、緒方医学部長、伊藤病院長
成績優秀学生表彰式では、成績優秀者に対し、学長賞並びに医学部長賞が授与されました。
白衣授与では、緒方医学部長、伊藤附属病院長、水谷 仁評議員、片山直之副医学部長、宮部雅幸副附属病院長、新保秀人副附属病院長、伊佐地秀司中央手術部長、村田真理子医学部入試委員長の8人の授与者から医学科4年生の学生一人ひとりに白衣が授与されました。
最後にヒポクラテスの誓詞を唱和し、学生は医師への決意を新たにしました。
学生たちの門出を祝うように、空には虹がかかりました。みなさん、2年後の国家試験に向けて頑張ってください!