グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

大学院学位記授与式が行われました

2014年12月24日

12月17日(水)、事務局において、標記授与式が挙行されました。

今回学位が授与されたのは、医学系研究科から博士8名、工学研究科から博士1名、地域イノベーション学研究科から博士1名の計10名です。授与式にはうち6名が出席しました。

内田学長から一人ひとりに学位記が授与され、また、「ここは一つの通過点。それぞれがリーダーとして、独自の考えを持って社会に貢献してほしい」と式辞が送られました。

20141217_学位記授与式  (27)_R 20141217_学位記授与式  (19)_R
授与式の様子 ・ 式辞を述べる内田学長

また、今回博士号を取得したうちのひとり、地域イノベーション学研究科の宮崎冴子さんは現在68歳。本学の女性博士としては最年長での取得となり、大学としても大変喜ばしい出来事となりました。

宮崎さんをはじめとする10名の今後の活躍が期待されます。

20141217_学位記授与式  (15)_R 20141217_学位記授与式  (28)_R
内田学長と握手を交わす宮崎さん ・ 全員で記念撮影

最新の記事