グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

就職ガイダンス「社会人としての身だしなみとマナー」を開催しました

2014年11月27日

11月26日(水)、総合研究棟Ⅱのメディアホールにおいて、キャリア支援センター(就職支援チーム)主催の就職ガイダンスを行い、就職活動を控えた学部3年生、大学院1年生55人が参加しました。

20141126_就職ガイダンス(広角) (5)_R.JPG

前半に、洋服のはるやま津桜橋店店長、岡本氏よりスーツ着用における注意点や着こなすためのテクニックについて説明がありました。後半には(株)学情の服部氏より、「学生時代のコミュニケーションと社会人のコミュニケーションの違い」や「社会人としてその場に応じた適切な行動の取り方」について等、マナーについての講義がありました。

20141126_就職ガイダンス(望遠) (18)_R.JPG 20141126_就職ガイダンス(望遠) (27)_R.JPG 

                    スーツの着こなしについて説明する岡本店長(写真左)、スーツで参加した学生に指導を行う服部氏(写真右)

今回のガイダンスではスーツ着用で参加する学生も見られました。スーツで参加した学生には服部氏より着こなし方の直接指導があり、参加した学生は社会人としての心構えを学ぶことができました。

010_R.JPG 20141126_就職ガイダンス(望遠) (38)_R.JPG 

今後もキャリア支援センター(就職支援チーム)では、様々な形で学生の就職活動のサポートをしていきます。
今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.mie-u.ac.jp/students/index.html

最新の記事