グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

医学部創立70周年記念式典を開催しました

2014年11月26日

11月16日(日)、津都ホテルにおいて医学部創立70周年記念式典が、学内外から関係者318人が参加して盛大に開催されました。

緒方正人医学系研究科長、内田淳正学長、伊藤正明附属病院長、川原田力也三医会会長からのあいさつの後、酒井シヅ順天堂大学名誉教授・特任教授から「三重大学医学部の誕生から現代まで」、中内啓光東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター長から「幹細胞研究の進歩と新しい医療」と題して記念講演がありました。


緒方正人医学系研究科長                内田淳正学長


酒井シヅ順天堂大学名誉教授・特任教授      中内啓光東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター長

続いて、70周年記念に寄せて過去20年間の医学部長、附属病院長や懐かしい恩師の紹介、緒方正人医学系研究科長と伊藤正明附属病院長から「医学部・附属病院のこれから」について話がありました。

 

式典終了後、会場を津センターパレスに移し、来賓に田村憲久厚生労働大臣、川崎二郎衆議院議員、鈴木英敬三重県知事、前葉泰幸津市長らをお迎えして祝賀会が催されました。

懐かしい話と三重大学医学部の今後益々の発展に向け、OB・OG、医学部・附属病院の教職員及び学生とともに会場は大いに盛り上がりました。


竹田 寛前附属病院長                      鈴木英敬三重県知事

パーティー
来賓の皆さまと参加者

最新の記事