2014年11月19日
11月18日(火)、昭和40年(大学第13回)に本学農学部農業土木科(当時)をご卒業された12名の方々が、見学に訪れました。
農学部は、本学の学部のうち、もっとも伝統ある学部の一つで、大正10年にこの地に設立された三重高等農林学校に由来し、新制大学発足時、昭和24年に設置されました。現在では水産学部と統合し、生物資源学部となり、多くの優秀な人材を輩出しています。
三翠会館において、三翠同窓会学内代表理事の苅田修一教授から「みなさんが訪れていただくことで、大学が元気になります」とあいさつがあり、続いて、水理実験棟、材料実験棟、レーモンドホール、生活協同組合(記念品の購入)などを見学されました。
興味深くキャンパスマップを覗く一同 水理実験棟内を見学
またのお越しをお待ちしています!