2014年09月18日
三重大学三翠同窓会総会が9月13日(土)15時から三重大学生物資源学部大講義室において開催されました。総会では、三翠同窓会長、来賓の挨拶の後、年度の事業報告、収支決算報告、監査報告、役員の改選等の議案が審議され承認されました。
総会には、県内、県外から約180名の参加があり、会員の方々が熱心に議案の審議に耳を傾けていました。総会終了後には、生協第一食堂において約120名の参加者のなか、懇親会が開催され、挨拶、乾杯、懇談の後、万歳三唱が行われ、会員相互の連携と親睦が図られました。会員の中には何年も会ってない方も多数おられ、久しぶりの再会に笑顔がたえませんでした。
三重高等農林、三重農林専門学校、三重大学農学部、水産学部、生物資源学部の同窓会である三翠同窓会の会員数は現在、約2万人余名の大組織となり、会員の方々は、産・官・学等の各方面で活躍されています。本会は会員相互の連携と親睦を深めるため、事業として、会報等を隔年に発行し、同窓会や母校の最新情報を提供しています。また、母校の発展と向上に努力するために総会や講演会を開催し、入学・卒業祝賀会への援助と教育研究への資金援助を行っております。本年7月には会報「三翠」第12号を発行しました。