2014年08月25日
8月22日(金)、工学部大会議室において、標記教室が開講されました。
小中学校の先生に理科の授業や課外活動に活かしてもらえる題材を提供することを目的に開催され、今回は、「風の力であそぼう!」をテーマに風の力で動くアヒル、自動車、エンジン、計3つの工作が行われました。
参加者約30人は気分をリフレッシュして楽しみ、工作のおもしろさを実感したようでした。参加者の中には、三重CST(コア・サイエンス・ティーチャー)養成プログラムの一環として参加した教員もいて、翌日23日(土)に行われた子ども対象の「リフレッシュ理科教室」において指導者として学んだことを実践しました。
風で歩くトコトコあひるを作成中 完成形がこちら