グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」 ~ 三重キャリア連携会議(第1回)~ が開催されました

2014年06月18日

6月12日(木)、総合研究棟Ⅱ第一会議室において、標記会議が開催されました。

20140612_三重キャリア連携会議 (23)

本会議は、本学と企業・経済団体・行政機関が連携して、産業界のニーズに対応した人材を育成するために設置されたものです。

今回は、本事業全体の進捗及び産業界との連携によるキャリア教育授業の展開について報告が行われました。

中川 正学長補佐(キャリア教育担当)から中部地域大学グループ(参加校23校)が取り組んでいる事業の進捗について、また、後藤綾文特任講師より、本学のキャリア教育授業(「社会連携実践Ⅲ」、「キャリアインターンシップⅠ」)の報告及び実施状況の説明があり、各委員より取り組み内容に対する改善点や今後の展望などについて、さまざまな意見をいただきました。

産業界のニーズに対応した大学教育改善に繋がる、大変有意義な会議となりました。

20140612_三重キャリア連携会議 (6)挨拶をする中川学長補佐(キャリア教育担当)

20140612_三重キャリア連携会議 (21) 20140612_三重キャリア連携会議 (24)
会議の様子

※ 本事業の問合せ先 → 三重大学学務部就職支援チーム〔Tel 059-231-9869〕

最新の記事