グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

三重地区学生就職連絡協議会主催「合同グループディスカッション」が開催されました

2014年02月13日

2月13日(木)、総合研究棟Ⅱ・メディアホールにおいて、標記合同グループディスカッションが開催されました。

三重県内の国公私立の各大学及び短期大学から約80名の就活生が参加しました。
近年、採用選考の際に多くの企業で実施されているグループディスカッションについて、就職活動の早い段階から基礎を学び、実践力へとつなげることを目的としています。

昨年度に引き続き、第2回目となる今回は、講師の本学就職支援チームの石井美帆キャリアカウンセラー指導のもと、8つのグループに分かれてテーマ別のディスカッションを実践しました。

グループディスカッションでは、個人面接・集団面接と違い、「組織の中でどのように仕事を進めることができるか」を評価されます。参加した学生にとって、今後の就職活動を進めるにあたって、知識と技術を体得する大変有意義な機会となりました。

今後もキャリア支援センター(就職支援チーム)では、様々な形で学生の就職活動のサポートをしていきます。
今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.mie-u.ac.jp/employment/students/

最新の記事