2013年12月19日
三重大学では、2013年12月11日(水)から12月21日(土)の間、「第7回三重大学国際交流週間2013」が開催されています。
このイベントは、広く開かれた国際交流の場を目指す三重大学にとって、今年度の国際交流事業の集大成となるイベントであり、期間中は、学生、教職員、地域の方々に参加していただける様々なイベントを実施しています。
12月18日(水)は、総合研究棟Ⅱ1階メディアホールにて、国際のどじまん大会が行われました。
日本人学生、外国人留学生をはじめとした13のグループより、日々練習してきた歌が披露されました。
日本人は英語の曲を、外国人は日本語の曲を歌い、日本人と外国人の混成グループでは、1つの曲を日本語と英語で交互に歌いあげるなど、それぞれのグループで工夫が見られました。
歌が終わるたびに参加者からは大きな拍手が送られるなど、国際のどじまん大会は大盛況のうちに幕を閉じました。
「第7回三重大学国際交流週間2013」は、12月21日(土)まで様々なイベントが行われます。
詳しくは、以下のURLをご覧ください。
→http://www.cie.mie-u.ac.jp/new/2013-4.html