2013年08月08日
平成25年度三重大学高大連携サマーセミナーは、7月23日(火)~8月13日(火)の期間中に各学部で開催され、県内の高校生に本学の研究や教育に対する理解を高めてもらうことを目的に実施されています。
8月6日(火)は、教育実践総合センターのコンピュータ室において「生物や無生物が発生する音を分析する」をテーマに、生物資源学部の佐藤邦夫教授によるサマーセミナーが開催されました。
この講義では、高校生一人一人がICレコーダーを用いて、周りの音を収録し、その周波数成分を分析することにより、音の分析手法とそれぞれの音の特徴について学習することを目的にしています。
大学ならではの雰囲気に触れて、高校生にとっても進路を考える大変有意義な1日になったようです。