グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

就職ガイダンス「入門編グループディスカッション体験」が行われました

2013年06月26日

6月26日(水)、総合研究棟Ⅱ1階メディアホールにおいて、キャリア支援センター(就職支援チーム)主催の標記ガイダンスが行われました。

20130626_shusyokugaidansu (3).JPG

グループディスカッションとは、学生5-10名を1グループにし、課題に対して討論させ、その様子を面接官が観察し、評価するものです。
企業は組織の中でどのように仕事を進めることができるかを知ることができるため、3社に1社の割合でグループディスカッションを導入しています。

20130626_shusyokugaidansu (4).JPG

今回のガイダンスは2回行われ、今年度就職活動をスタートさせる学部3年生と大学院1年生約60名が参加しました。
学生は、初めてのグループディスカッションに戸惑いながらも真剣に取り組んでいました。

 20130626_shusyokugaidansu (5).JPG 20130626_shusyokugaidansu (2).JPG

ディスカッション後に行われた振り返りでは、学生同士で活発な意見交換があり、自分の特性などを客観的に把握することができる貴重な機会となりました。

20130626_shusyokugaidansu.JPG

今後もキャリア支援センター(就職支援チーム)では、様々な形で学生の就職活動のサポートをしていきます。
今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.mie-u.ac.jp/students/index.html

最新の記事