グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

伊勢湾・三河湾スナメリ観察クルーズで本学の練習船勢水丸に乗船できます

2013年02月22日

本学の練習船勢水丸や、鳥羽商船高等専門学校の練習船に、スナメリの研究者や鳥羽水族館のスタッフが乗り込み、伊勢湾・三河湾の自然とこの海に棲むスナメリをはじめとした生きものたちを観察するクルーズが開催されます。

2013年、鳥羽水族館が1963年にスナメリ飼育を開始して9月で50周年を迎える記念の年、この50周年記念事業の一環として伊勢湾に面し「海」との関わりが強い3機関(鳥羽水族館・三重大学・鳥羽商船高等専門学校)共催による初めてのワークショップ、~スナメリ飼育50周年 スペシャルワークショップ~「伊勢湾・三河湾 スナメリ観察クルーズ」としておこなわれるものです。

身近にある生態系や自然の豊かさ、生物多様性の不思議や大切さを感じる機会を、ぜひ体感してください。

詳細は下記をごらんください。
https://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/files/f05823423c257409f31d094ef1749bf5.pdf
http://www.aquarium.co.jp/event/index.php?id=149 

最新の記事