2012年11月08日
10月30日(火)、学生が主体となって学内清掃ボランティア活動を実施しました。
今回の活動は、学生生活支援室長の菊池紀彦准教授から学生主体のボランティア活動についてアドバイスをもらいながら、各クラブ・サークルメンバーが「学内清掃グリーンデイズ」と題して企画・実施したものです。
この日は、応援団を中心として約40名の学生・教職員が参加し、大学のメインストリートと陸上グラウンド周りの清掃や溝掃除を行いました。
応援団の団長は「初めての試みということもあり、問題点も多く見つかりました。今後は年に数回実施していき、多くの学生に知ってもらうと同時に、参加者が増えていくよう努力していきます」と語りました。