グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

生物資源学研究科FD(Faculty Development)が行われました

2012年10月24日

生物資源学部校舎1階大会議室にてFD(Faculty Development)が行われました。

20121024_生物資源学研究科FD (13)

FDとは、「大学教員の教育能力を高めるための実践的方法」のことです。

今回、生物資源学研究科では、農学系教育研究の充実と促進を図るため、関連省庁である農林水産省が現在考えている事業概要などについての勉強会を開催しました。

外部講師として、東海農政局企画調整室長の山田広明さま、東海地域生物系先端技術研究会コーディネータの松井正春さまをお招きして、講演いただきました。

20121024_生物資源学研究科FD (48)

集まった生物資源学研究科の教員たちは、勉強会を有意義なものとするべく熱心に耳を傾けていました。

最新の記事