グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

2012年度前期「PBLセミナー公開発表会」が開催されました

2012年07月25日

本日、共通教育419教室及び190番教室にて、標記発表会が行われました。

PBLセミナー(Ploblem-Based Learning Sminar)とは、各々の課題に対して、学生が小グループに分かれ、主体的にプロジェクトを遂行する力をつけることを目的としたものです。

今回の発表では、下記のテーマについて発表が行われました。

・企業分析と同業他社比較-経営学入門(担当:青木雅生)
・学校の多面的検討(担当:佐藤廣和)
・新聞から読み解く国際関係(担当:古瀬啓之)
・政治文化の比較研究(担当:グットマン・ティエリー)
・日本における外国人教育(担当:江成 幸)
・学ぶこころの法則発見(担当:中西良文)
・心の法則発見-心理学的法則発見入門(担当:南 学)
・人間の社会的行動、心理学研究法、観察法、データ分析(担当:松浦 均)

 

最新の記事