2019年09月05日
【イベント情報】
三重大学説明会(北勢地区)
1.趣旨・目的
三重大学は、「三重の力を世界へ:地域に根ざし、世界に誇れる独自性豊かな教育・研究成果を生み出す~人と自然の調和・共生の中で~」を基本的な目標として掲げ、地域社会や住民の皆様との緊密な連携をとりつつ、「人類福祉の増進」「自然の中での人類の共生」「地域・国際社会の発展」に貢献できる「人材の育成と研究の創成」に取り組んでいます。
北勢地区においては、「日本のモノづくりの神髄を体感し富を生み出す」を目標に、ユマニテクプラザ(四日市市鵜の森)に知的イノベーション研究センターを設置し、企業との連携による地域人材の育成に取り組んでいます。
この度、三重県にある唯一の総合大学である「三重大学」をより理解していただくことを目的として、北勢地区に所在する高等学校に在学する生徒(1,2年生)の保護者の方々を対象に、下記の内容により『三重大学説明会』を開催いたします。
2.対象
四日市市、桑名市、鈴鹿市、亀山市、いなべ市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町に
所在する公立・私立高等学校に在学する1,2年生の保護者
高校名:四日市、四日市南、四日市西、朝明、四日市四郷、四日市農芸、四日市工業、四日市中央工業、四日市商業、北星、桑名、桑名西、桑名北、桑名工業、神戸、白子、石薬師、稲生、飯野、亀山、いなべ総合学園、菰野、川越、津田学園、暁、メリノール学院、海星、鈴鹿の計28校
3.日時・場所
日時 :令和元年12月14日(土) 14時~16時
場所 :「じばさん三重 6階 ホール」 四日市市安島1-3-18
定員 :先着200名
4.内容(予定)
(1)挨拶(大学の取組み紹介) [ 10分 ]
(2)高大接続改革で変わることと三重大学の入学者選抜について [ 40分 ]
(3)三重大学の紹介(大学紹介ビデオの上映を含む) [ 50分 ]
(4)ホームページ「入試情報」の活用 [ 10分 ]
(5)質疑応答 [ 10分 ]
5.交通アクセス
じばさん三重 近鉄 四日市駅から徒歩5分
※周辺には、有料駐車場がありますが、できる限り公共の交通機関を利用してください。
(じばさん三重の駐車場には,台数に限りがあります。)
6.事前の参加申し込み等
参加を希望される方は、下記のURLあるいはQRコードのフォームから必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
なお、お申込み後にキャンセルとなった場合のご連絡は不要です。
https://forms.gle/FtyCCgXxAfC8PiSdA
詳しくはチラシをご参照ください。