2018年10月09日
【イベント情報】
「Mip特許塾」まさに知財維新!守る知財から攻める知財へー最新の話題を易しく解説ー
開催期間:2018年11月9日(金)・12月14日(金)
開催場所:三重大学地域イノベーション研究開発拠点A棟3階 研修・会議室
参加費:無料
定員:各回20名
申し込み方法:チラシの申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお送りいただくか、Eメールにて申込書の内容をお送りください。
第1回:2018年11月9日(金)18:00~20:10
「広く利用される特許には価値があるー身近な技術の特許審査?どのように知財化されるのか!ー」
(内容:特許法改正、審査基準の改訂、IoT分野の特許事例など)
講師:加藤 浩 三重大学 社会連携特任教授、日本大学大学院 教授、元特許庁(特許審査官・審判官)
第2回:2018年12月14日(金)18:00~20:10
「知財にどこまで取り組むべきか?-知財支援策の活用と成功事例-」
(内容:新たな知財支援策、特許審査の新たな動き、化学分野の特許事例など)
講師:加藤 浩 三重大学 社会連携特任教授、日本大学大学院 教授、元特許庁(特許審査官・審判官)
【お申込み・お問い合わせ先】
三重大学 地域イノベーション推進機構 知的財産統括室
TEL:059-231-5495 FAX:059-231-9743
Eメール:chizai-mip@crc.mie-u.ac.jp
詳しくはチラシをご覧ください。