グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

「地域医療と医療資源のマネジメント-日独に共通する諸問題と解決策に向けて-」

2016年12月08日

【イベント情報】
「地域医療と医療資源のマネジメント-日独に共通する諸問題と解決策に向けて-」

日時:2016年12月23日(金・祝)13:30~16:10(13時受付開始)
場所:三重大学医学部附属病院 外来棟5F 大ホール

パネルディスカッション
  広江 尚美 先生 (フライブルク・カトリック応用科学大学 国際交流センター)    
  伊藤真実 看護師(三重大学附属病院ICU看護師・三重大学大学院医学系研究科 博士前期課程)
  今井 寛 教授 (三重大学教授 附属病院 救命救急・総合集中治療センター長)    
  森本 真之助 先生 (三重県地域医療研修センター、紀南病院、内科)

講演 "Future for Long Term Care and Challenges in Healthcare Management"  
    「将来の介護とヘルスケアマネジメントにおける挑戦」
    エルケ・ディッシュ 教授(Economiy in Social and Health Care)
                 (ドイツ,フライブルク・カトリック大学 医療マネージメントコース)

本企画は日英併記の資料を用い、ディスカッションは適宜通訳があります。
参加は無料ですが、事前予約をお願いしております。

事前申し込み方法
事前申込期間:2016年12月7日~19日
 s-takeuchi@nurse.medic.mie-u.ac.jp へメールでお申し込みください。
 申し込みの際には、件名「12/23講演会申込」とし、氏名、所属、自動車での来校の有無の3点をご記入ください。

※お申込みを確認しました後、会場案内図を送らせていただきます。
※お車で来場の方は駐車券を発行いたします。

詳しくはこちら

kokaikoza_R

最新の記事

開催(予定)日