2015年08月07日
【お知らせ】「みえ風水害対策の日シンポジウム」開催のご案内
1.開催日時 平成27年9月26日(土)13時~16時(開場12時30分)
2.開催場所 いなべ市員弁コミュニティプラザ(いなべ市員弁町楚原940)
3.実施内容 ・開会挨拶
三重県知事 鈴木英敬
三重大学学長 駒田美弘
いなべ市長 日沖 靖
・基調講演「広島大規模土砂災害から学ぶ、土砂災害から身を守るには」
土田 孝 氏(広島大学大学院工学研究院教授)
・みえ防災・減災アーカイブの紹介
水木千春(みえ防災・減災センター特任助教)
・パネルディスカッション「激甚化する風水害に備える」
パネリスト 土田 孝 氏(前掲)
日当智明 氏(津地方気象台長)
児玉公一 氏(いなべ市藤原町坂本区長)
稲垣 司 (三重県防災対策部長)
コーディネーター 川口 淳(みえ防災・減災センター情報収集グループ長)
(三重大学大学院工学研究科准教授)
・閉会挨拶
鶴岡信治(みえ防災・減災センター センター長)
(三重大学理事・副学長(研究・国際交流担当))
4.参加費・定員 入場無料・定員200名
5.申込方法 郵送、FAX、メール、電話により参加申込みを受け付けています。
・郵送の場合は、チラシ(添付ファイル裏面参照)に必要事項をご記入のうえ、以
下のあて先まで郵送ください。
・FAXの場合は、チラシ(添付ファイル裏面参照)に必要事項をご記入のうえ、
以下のあて先まで送信ください。
・メールの場合は、本文に以下の必要事項をご記入のうえ、以下のメールアドレス
あて送信ください。
・電話の場合は、以下の電話番号にお電話をいただき、以下の必要事項をお伝えく
ださい。
【申込み先】郵送:〒514-8507
津市栗真町屋町1577 三重大学社会連携研究センター3階
三重県・三重大学 みえ防災・減災センター
TEL:059-231-5694
FAX:059-231-9954
e-mail:bosai@crc.mie-u.ac.jp
【必要事項】1.氏名(ふりがな)
2.連絡先(電話番号、メールアドレスなど)
※必ず「みえ風水害対策の日シンポジウム参加申込」と記載ください。
6.主催者等 主催:みえ防災・減災センター、三重県、三重大学
共催:いなべ市
7.その他 気象警報の発令等により、やむを得ずシンポジウムの開催を中止する場合は、三重県ホームページに掲載いたします。
詳しくはチラシをご覧下さい。(画像をクリックするとPDFが開きます)