グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

平成25年度日本水産学会秋季大会シンポジウム開催のお知らせ

2013年09月10日

水産学ならびに関連分野に関する最新の研究テーマに関するシンポジウム,ミニシンポジウム,講演会,研究会が以下の日程で開催されます。
これらのシンポジウム等は一般の市民の方もご自由に御参加いただけます(無料)。
沢山の方々のご来場をお待ちしています。


9月19日(木)
◎シンポジウム「真珠研究の最前線-真珠養殖技術の革新を目指して-」
時間:9:00-17:45
場所:生物資源学部棟2F 大講義室

◎第62回漁業懇話会講演会「内湾漁業の実状とこれから」
時間:13:00-17:30
場所:生物資源学部棟2F 211教室

◎平成25年度日本水産学会水産増殖懇話会第1回講演会「カワハギ類養殖の現状と展望」
時間:13:00-17:00
場所:共通教育3号館2F 1231


9月22日(日)
◎平成25年度水産環境保全委員会研究会「有害有毒プランクトンの分類・生理・生態・生活史・個体群動態」
時間:9:00-17:40    
場所:共通教育1号館1F 120番教室

◎ミニシンポジウム「海女漁業の現状と将来展望」
時間:9:00-12:00
場所:共通教育3号館2F 1231

◎ミニシンポジウム「選択漁獲は古いのか?!-Science論文の意義を探る」
時間:9:30-14:00
場所:共通教育3号館2F 1211

◎シンポジウム「アオリイカの生物学と漁業技術の進歩」
時間:9:30-16:15
場所:生物資源学部棟2F 大講義室

◎ミニシンポジウム「志摩半島周辺海域における二枚貝類養殖の現状と将来展望」
時間:13:00-16:10
場所:共通教育3号館2F 1231


問合せ先:
平成25年度日本水産学会秋季大会実行委員会 
総務担当 吉松 隆夫
TEL:059-231-9528
E mail:takaoyos@bio.mie-u.ac.jp


詳細はこちらをご覧ください。

最新の記事

開催(予定)日