2012年12月21日
三重大学人文学部・医学部では、平成24年9月、津市白山町において「白山地域の地域医療・保健・福祉に関する調査」を実施いたしました。その際は多くの方からご協力をいただき、誠にありがとうございました。
来る平成25年1月12日(土)、津市白山市民会館にて、三重大学人文学部・医学部からそれぞれ調査の結果を発表し、地域住民の方々とともに地域医療・保健・福祉のあり方を考える目的で、標記シンポジウム&ワークショップを開催します。
日本全国で医師や看護師不足、病院存続の危機など「医療崩壊」が問題となっていますが、白山地域においても、人々が安心して地域で医療・福祉(ケア)を受けるための体制づくりが急務となっています。地域住民の方々はもとより、医療・福祉関係機関、行政の方々など多くの方にご参加いただき、地域の医療・保健・福祉のあり方について問題共有をし、改善策を話し合うことができれば幸いです。
なお、参加費は無料です。また、ご参加は白山地域の方に限定しておりません。多くの方のご参加をお待ちしています。
主催: 三重大学大学院医学系研究科(家庭医療学分野)
三重大学医学部(津地域医療学講座)
三重大学人文学部(医療過疎地域における多次元的評価によるアラートシステムの構築)
お問い合わせ先:三重大学人文学部プロジェクト研究室(井口)
〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
電話:059-231-9182 FAX:059-231-9198
【ご案内ポスタ-】はこちら