◇◆◇◆三重大学メールマガジン第92号◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2014/6/9◇

   ☆☆三重大学からメールマガジンをお送りします!! ☆☆
           
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【広報室便り】
めっきり暑くなってきた今日この頃、皆さんはどのように熱帯夜をお過ごしで
しょうか。三重大学は環境先進大学です。地球環境(と電気代)に配慮して、
なるべくエアコンに頼らずに涼みたいものですね。暑くて寝苦しいとき、私は
寝床の横の壁に張り付いて涼んでいます。これ、壁がひんやりして気持ちいい
んですよね。皆さんも、なるべくエコにこの夏を乗り越えましょう!(S.O)


★ Menu ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
 [01]三重大学テレビ放送「きらめき☆三重大学!」
 [02]フィジー国立大学および南太平洋大学と学術・学生交流協定を締結
 [03]第40回 町屋海岸清掃
 [04]第4回三重大サイエンスカフェ
 [05]第12回星空観望会
 [06]障がい者雇用職員が授業科目へ参加
 [07]平成26年度インターンシップ説明会及び事前研修会
 [08]第5回学内サイエンスカフェ「衛星データの信頼性と系外惑星の
      環境探査の関係〜月の観測が結ぶ天文学と宇宙工学〜」
 [09]東海地区国立大学体育大会壮行会
 [10]留学及び国際キャリアアップ説明会
 [11]スマートキャンパス実証事業概要説明会及び設備見学会
 [12]生命の駅伝ジョイント市民公開講座
 [13]名誉教授称号授与式
 [14]FM三重放送「キャンパスキューブ」好評放送中!!

★━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★

-------------------------------------------------------------------------
◆[01]三重大学テレビ放送「きらめき☆三重大学!」
-------------------------------------------------------------------------
今年度から三重テレビ放送第1チャンネル(071)の三重大学テレビ番組がリニ
ューアルされました。
新しく、さらに面白くなった本学のテレビ番組にご期待ください。

■きらめき☆三重大学!

(平成26年4月〜平成27年3月)


■毎月第4火曜日
 生放送 12:00〜12:29
 再放送(同日) 17:00〜17:29
    (翌日) 7:00〜 7:29
 ※再放送は第2チャンネル(072)


  
■6月の放送内容:三重大学附属病院を探索せよ!?(仮題)

【日 時】  6月24日(火) 12:00〜12:29
              17:00〜17:29(再)
       6月25日(水) 7:00〜 7:29(再)

【出演者】 附属病院教授        佐久間 肇
      学生レポーター       佐藤 真代 ほか
      


※三重大学の環境・情報科学館1階でも放映しています。
 アンケート用紙も置いてありますので、ご協力お願いします。

-------------------------------------------------------------------------
◆[02]フィジー国立大学および南太平洋大学と学術・学生交流協定を締結
                            2014.05.05〜06
-------------------------------------------------------------------------
内田淳正学長、堀 浩樹理事(国際交流担当)、江原 宏副学長(国際担当)の
一行がフィジー共和国を訪問し、5月5日にフィジー国立大学(FNU)と、6日に
南太平洋大学(USP)と学術・学生交流に関する協定を締結しました。本学は
これまで34カ国90校と協定を締結していますが(2014年3月末時点)、フィジー
を含む太平洋諸島諸国の大学とは今回が初めてとなります。FNUはフィジー共和
国最大規模の大学で、学長一行は協定締結後の翌6日にFNU医学部を訪問し、
今後の医学部間の学生交流や学術交流の可能性について具体的な協議を行うと
ともに、医学部キャンパスおよび日本の支援で設立された看護学科キャンパス
を視察しました。USPは、南太平洋諸島の12ヵ国政府が共同出資して設立された
大学で、本学はJICA「草の根技術協力事業」によりガウ島(フィジー)の持続
可能な開発を2013年より支援中です。6日に行われた署名式には、プロジェクト
現地責任者のJoeli前USP海洋学科長も立ち会いました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/1-1.jpg
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/1-2.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[03]第40回 町屋海岸清掃 2014.5.18
-------------------------------------------------------------------------
環境ISO学生委員会とNPO法人町屋百人衆との協働で標記清掃活動が行われまし
た。当日は五月晴れの中、本学の教職員・学生、地域住民、町屋百人衆、中部
電力梶A潟fンソー、東洋建設鰍竭シ県などから約150人の参加がありました。
また、子ども連れの親子の姿も見られ、和やかで楽しい環境活動になりました。
開会式では、中部電力からアサガオとニガウリの種について紹介があり、身近な
夏の省エネとして緑のカーテンを育ててもらうために、参加者に一袋ずつ配られ
ました。今後も、素足で走れる町屋海岸を目指して、継続的に海岸清掃活動に
取り組んでいきます。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/2-1.jpg
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/2-2.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[04]第4回三重大サイエンスカフェ 2014.5.20
-------------------------------------------------------------------------
津駅前の伊勢門EBIIROにおいて、内田学長が「美しい高齢者を目指せ!〜整形
外科のプロが明かす、ビューティフルシニアになる秘策〜」と題して講演を
行い、定員を超える約60人の参加者がお茶を飲みながらリラックスして耳を
傾けました。内田学長は、「三重」の由来や海、山、野の幸を有する豊かさ
について、また、高齢者の身体的・精神的な特徴をデータで示しながら健康
寿命を延ばすことの重要性などについて話しました。優しい口調でありながら
時折ユーモアあふれる内田学長の話に、会場には何度も笑い声が響きました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/3.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[05]第12回星空観望会 2014.4.25
-------------------------------------------------------------------------
教育学部屋上において、天文学研究室の学生による春の星座解説と望遠鏡を
使った木星、火星の観察が行われ、参加者約50人は木星の縞模様や衛星の様子
を興味深く観望しました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/4.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[06]障がい者雇用職員が授業科目へ参加 2014.4.30、5.7
-------------------------------------------------------------------------
教育学部の授業科目「特別支援教育ゼミナールT」に定型業務等運営・支援
センターキャンパス環境整備室の職員が参加し、学生とともにゲームや清掃を
行いました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/5.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[07]平成26年度インターンシップ説明会及び事前研修会 2014.5.10
-------------------------------------------------------------------------
インターンシップの情報収集の方法などについての説明、ビジネスマナーの
実践演習やインターンシップに参加した学生の体験談などがあり、465人の学生
が参加しました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/6.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[08]第5回学内サイエンスカフェ「衛星データの信頼性と系外惑星
の環境探査の関係〜月の観測が結ぶ天文学と宇宙工学〜」 2014.5.12
-------------------------------------------------------------------------
環境・情報科学館3階において、伊藤信成教育学部教授(元 JAXA研究員)から
人工衛星による惑星の観測技術に関する講演があり、その後、参加した教職員
が意見交換を行いました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/7.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[09]東海地区国立大学体育大会壮行会 2014.5.21
-------------------------------------------------------------------------
第一体育館において標記壮行会が行われ、内田学長から大会に出場する学生に
向けて「実力が大いに発揮できるよう応援しています」と、激励の言葉が
送られました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/8.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[10]留学及び国際キャリアアップ説明会 2014.5.21
-------------------------------------------------------------------------
国際交流協定校への交換留学や海外体験プログラム、JICAボランティア制度
などについて説明があり、その後、プログラムごとに分かれて参加希望者と
体験学生の懇談が行われました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/9.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[11]スマートキャンパス実証事業概要説明会及び設備見学会 2014.5.22
-------------------------------------------------------------------------
共通教育科目「環境教育実践(MIEUポイント)」の一環として、坂内正明地域
イノベーション学研究科教授より標記事業について説明があり、その後、
各設備の見学を行いました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/10.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[12]生命の駅伝ジョイント市民公開講座 2014.5.25
-------------------------------------------------------------------------
附属病院がんセンターの主催により、がん医療の現状や対策について理解を
深めてもらうことを目的とした講演、学生による救急救命実演などが行われ、
約220人が参加しました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/11.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[13]名誉教授称号授与式 2014.5.26
-------------------------------------------------------------------------
学長室において、内田学長から杉本陽子元医学部教授(現 鈴鹿医療科学大学
教授)へ名誉教授の称号が授与され、式は和やかな雰囲気のうちに終了しました。

★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20140531/12.jpg

※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[14]FM三重放送「キャンパスキューブ」好評放送中!!
-------------------------------------------------------------------------
毎週金曜日、夜8時30分からの25分間。県下の4大学の学生がパーソナリティ
を勤めるラジオ番組を放送中。大学生の今どきから大学の情報まで楽しく
お送りします。

★FM三重放送「キャンパスキューブ」HPはこちらから★
http://www.fmmie.jp/program/campus/

-------------------------------------------------------------------------
☆三重大学ブログも是非ご覧下さい!!
-------------------------------------------------------------------------

      ◆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓◆
      ◆                       ◆
      ◆  こ┃ち┃ら┃を┃ご┃覧┃下┃さ┃い┃   ◆
      ◆  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛   ◆
      ◆  http://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/  ◆
      ◆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓◆

-------------------------------------------------------------------------
☆今後のイベント情報はこちらから!!
-------------------------------------------------------------------------

:*:・ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓:*:・
   ┃         http://www.mie-u.ac.jp/topics/events/        ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

-------------------------------------------------------------------------
☆三重大学が発行している広報誌はこちらから!!
-------------------------------------------------------------------------

 ――‐ ――‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―‐
 ■ http://www.mie-u.ac.jp/report/index.html ■
‐― ‐―― ‐―― ―‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―
                                  〜三重大学の様々な情報をお届けします〜






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆          <三重大学メールマガジン>発行:毎月              ◆◇
◇◆◇◆  配信中止・配信先変更は、以下のアドレスへご連絡願います。◆◇◆◇
 ◇◆            E-Mail: koho.m-maga@ab.mie-u.ac.jp            ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇ 編集・発行: 三重大学広報室
◇ お問合せ先: 三重大学企画総務部総務チーム広報室
         〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
         TEL:059-231-9789  E-mail:koho@ab.mie-u.ac.jp
==========================================================================