◇◆◇◆三重大学メールマガジン第79号◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2013/5/8◇
☆☆三重大学からメールマガジンをお送りします!! ☆☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【広報室便り】
4月は出会いの季節です。4月8日には、入学式が行われ、大学院生・学部生
合わせて約2000名の学生が入学しました。広報室も人事異動があり、2名
が交代しました。新体制となった広報室を今後ともよろしくお願いいたします。
(K.I)
★ Menu ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
[01]三重大学テレビ放送「きらめく群像〜三重大学の財(たから)〜」
[02]第22回地球環境大賞「文部科学大臣賞」授賞式
[03]平成25年度三重大学入学式
[04]吉田沙保里選手特別講演「オリンピック3連覇を支えたもの」
[05]医学系研究科FD ワークショップ
[06]「まわれ!!リユースプラザ」譲渡会
[07]天津師範大学学長表敬訪問
[08]NHK大学セミナー「絶望の国の幸福な若者たちへ」
[09]第5回ミニ講座「個人面接対策」
[10]初任者接遇研修
[11]第12回オーシャンビューコンサート
[12]留学及び国際キャリアアップ説明会
[13]チェンマイ大学学長表敬訪問
[14]FM三重放送「キャンパスキューブ」好評放送中!!
★━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
-------------------------------------------------------------------------
◆[01]三重大学テレビ放送「きらめく群像〜三重大学の財(たから)〜
-------------------------------------------------------------------------
今年度は三重テレビ放送第1チャンネル(071)で三重大学のテレビ番組を
放送します。
この番組では三重大学の「今」をご紹介していきます。
■きらめく群像〜三重大学の財(たから)〜
(平成25年4月〜平成26年3月)
■毎月第4火曜日 生放送
12:00〜12:29
17:00〜17:29(再)
毎月第4水曜日 再放送
7:00〜 7:29(再)
※(再)は第2チャンネル(072)
■5月の放送内容:附属病院の旬な話題や医学部生の活動など
【日時】 5月28日(火)12:00〜12:29
17:00〜17:29(再)
5月29日(水) 7:00〜 7:29(再)
【出演者】 副病院長 伊藤 正明
栄養管理士 岩田 加壽子
救命救急センター長 今井 寛
※三重大学の環境・情報科学館1階でも放映しています。
アンケート用紙も置いてありますので、ご協力お願いします。
-------------------------------------------------------------------------
◆[02]第22回地球環境大賞「文部科学大臣賞」授賞式
-------------------------------------------------------------------------
4月22日、東京の明治記念館において、標記式典が行われました。秋篠宮同妃
両殿下の御臨席の下で授賞式が行われ、内田学長、田中理事、朴理事とともに、
環境ISO学生委員会から学生5名が出席しました。教職員と学生が一丸となっ
て「世界一の環境先進大学」を目指し、ISO14001認証取得に伴う環境マ
ネジメントシステムの構築や、スマートキャンパス推進によるCO2の大幅な削
減を始めとする、大学の社会的責任を果たす多くの取り組みが高く評価され、今
回の受賞となりました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/1.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[03]平成25年度三重大学入学式
-------------------------------------------------------------------------
4月8日、講堂において、標記式典が行われました。この日新たに本学学生とな
ったのは、大学院生492名と学部学生1,470名です。学長からは、新入生
に対してそれぞれの立場や役割の中で精一杯努力し、光り輝いてほしいとの想い
を込めて「一隅を照らす、これ則ち国宝なり」と式辞が述べられました。新入生
総代の成川由希菜さんから、社会が直面する課題解決へ貢献する人財となるべく、
本学での学生生活に対する想いや期待について、答辞が返されました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/2.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[04]吉田沙保里選手特別講演「オリンピック3連覇を支えたもの」
-------------------------------------------------------------------------
4月19日、講堂において、レスリング女子55kg級でアテネ・北京・ロンド
ン五輪の3連覇を成し遂げた吉田沙保里選手による標記特別講演が行われました。
今回の講演は、その3連覇を支えたものについて、内田学長、杉田教育学部教授
との対談形式で行われました。吉田選手は夢や目標を持つことの大切さについて
述べ、また「たとえ夢がかなわなくても、それまでの努力は無駄にはならない」
と話し、会場の学生約1,500名も真剣な眼差しで吉田選手の言葉に耳を傾け
ました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/3.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[05]医学系研究科FD ワークショップ
-------------------------------------------------------------------------
教員・学生間のコミュニケーション向上などを目指し、三重テレビ稲葉寿美キャ
スターに「伝える伝わる話し方」をテーマにご講演いただきました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/4.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[06]「まわれ!!リユースプラザ」譲渡会
-------------------------------------------------------------------------
環境ISO学生委員会が卒業生の不要となった家電製品の回収・清掃を行い、
118台を新入生に譲渡し、保護者の方々も含め喜んでいただきました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/5.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[07]天津師範大学学長表敬訪問
-------------------------------------------------------------------------
標記大学の鐘英華副学長、楊薇副所長らが訪れ、交流事業拡大に向けて今後の国
際交流についての協議を行い、学内厚生施設等を視察されました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/6.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[08]NHK大学セミナー「絶望の国の幸福な若者たちへ」
-------------------------------------------------------------------------
講堂において、社会学者古市憲寿氏による標記講演が行われました。古市氏から
入学した学生に向けて、自身の経験をもとに助言が贈られました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/7.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[09]第5回ミニ講座「個人面接対策」
-------------------------------------------------------------------------
学生の就職支援として模擬面接が行われました。面接官役職員から、話し方や態
度、マナーについて助言され、学生らは熱心にメモをとっていました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/8.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[10]初任者接遇研修
-------------------------------------------------------------------------
標記研修は新規採用者29名を対象に行われ、ビジネスマナーの基本を学び、仕
事でのコミュニケーションの重要性を認識する良い機会となりました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/9.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[11]第12回オーシャンビューコンサート
-------------------------------------------------------------------------
新病棟12階レストラン四喜折々において、ジャズバンドの増田豊トリオによる
演奏が披露され、来場者は心地よい時間を過ごしました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/10.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[12]留学及び国際キャリアアップ説明会
-------------------------------------------------------------------------
協定校への留学を始めとする各種国際プログラムの説明会が行われました。説明
会後半ではプログラム毎に分かれたブースで質疑応答が行われました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/11.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[13]チェンマイ大学学長表敬訪問
-------------------------------------------------------------------------
標記大学よりナンタチット学長ら8名が訪れました。新病棟の視察後、内田学長、
堀理事らと学術・学生交流等について意見交換が行われました。
★写真はこちらから★
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20130507/12.jpg
※画像の二次利用及び無断転載は禁止とさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------
◆[14]FM三重放送「キャンパスキューブ」好評放送中!!
-------------------------------------------------------------------------
毎週金曜日、夜8時30分からの25分間。県下の4大学の学生がパーソナリ
ティを勤めるラジオ番組を放送中。大学生の今どきから大学の情報まで楽しく
お送りします。
★FM三重放送「キャンパスキューブ」HPはこちらから★
http://www.fmmie.jp/program/campus/
-------------------------------------------------------------------------
☆三重大学ブログも是非ご覧下さい!!
-------------------------------------------------------------------------
◆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓◆
◆ ◆
◆ こ┃ち┃ら┃を┃ご┃覧┃下┃さ┃い┃ ◆
◆ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ◆
◆ http://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/ ◆
◆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓◆
-------------------------------------------------------------------------
☆今後のイベント情報はこちらから!!
-------------------------------------------------------------------------
:*:・ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓:*:・
┃ http://www.mie-u.ac.jp/topics/events/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-------------------------------------------------------------------------
☆三重大学が発行している広報誌はこちらから!!
-------------------------------------------------------------------------
――‐ ――‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―‐
■ http://www.mie-u.ac.jp/report/index.html ■
‐― ‐―― ‐―― ―‐ ―‐ ―‐ ―‐ ―
〜三重大学の様々な情報をお届けします〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ <三重大学メールマガジン>発行:毎月末 ◆◇
◇◆◇◆ 配信中止・配信先変更は、以下のアドレスへご連絡願います。◆◇◆◇
◇◆ E-Mail: koho.m-maga@ab.mie-u.ac.jp ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 編集・発行: 三重大学広報室
◇ お問合せ先: 三重大学企画総務部総務チーム広報室
〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
TEL:059-231-9789 E-mail:koho@ab.mie-u.ac.jp
==========================================================================