----------------------------------------------------------------------------
●◇◆三重大学メールマガジン第38号◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2009/10/30●

 ☆☆三重大学からメールマガジンをお送りします!! ☆☆
      
●◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★ Menu ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
 [01] 三重大学開学60周年記念式典
 [02] 「ミニストップ三重大学店」オープン
 [03] 第16回3大学国際ジョイントセミナ-&シンポジウム2009
 [04] 自転車盗難防止キャンペーン
 [05] 「活かし育てよう、女性研究者」講演会
 [06] キャリアピアサポーター資格認定証授与式
 [07] 「イノベーションコーディネータ表彰」受賞
★━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
----------------------------------------------------------------------------
◆[01] 三重大学開学60周年記念式典
----------------------------------------------------------------------------
 10月9日、講堂において、開学60周年記念式典を開催しました。内田淳正学長によ
る挨拶、江畑賢治三重県副知事、松田直久津市長、チェンマイ大学長、バレンシア州立
工芸大学アジア・アメリカ担当部長等、来賓の祝辞に続き、新たに制作された学章、徽
章およびアカデミックガウンを披露しました。引き続き、国立大学法人政策研究大学院
大学の黒川清教授による「グローバル時代の大学の使命」と題した特別記念講演が行わ
れました。また、附属中学校音楽部や本学学生による祝賀演奏会が行われ、その後、祝
賀懇談会では、教職員や学生をはじめ学内外から大勢の方々が出席し、開学60周年を
祝いました。
 本学では、開学60周年を機に、外国人留学生寄宿舎、練習船勢水丸、新保育園(来春
完成予定)の建設、地域イノベーション学研究科新設のほか、内閣府事業の「地域活性化
システム論講座」や国立大学協会および三重県との共催による「大学改革セミナー」の開
催等、知の拠点としての新たな取り組みを開始しています。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20091030/p01/

----------------------------------------------------------------------------
◆[02] 「ミニストップ三重大学店」オープン
----------------------------------------------------------------------------
 10月1日、本学構内に「ミニストップ三重大学店」が開店し、関係者および多数の学
生・職員が参加して、オープニング式典が開催されました。このコンビニは、昼食時の
混雑緩和と夜間の学生・教職員の利便性向上を目的として設置されました。また、全国
ではじめてレジ袋を置かないコンビニとして注目され、太陽光発電やLED照明設備な
ど環境にも配慮されています。式典では、内田淳正学長から「環境先進大学を目指して
いる三重大学に相応しい取り組みを実践してほしい」との挨拶があり、テープカットが
行われました。開店と同時に多くの学生が店内に溢れ、昼休みには37席のイートインコ
ーナーも満席となり、活気に満ちた初日となりました。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20091030/02.jpg

----------------------------------------------------------------------------
◆[03] 第16回3大学国際ジョイントセミナ-&シンポジウム2009
----------------------------------------------------------------------------
10月19日~22日、講堂において、標記セミナ-&シンポジウムを開催しました。タイ・
チェンマイ大学、中国・江蘇大学を始め学術協定を結ぶ6カ国17大学等から学生、教職
員合わせて100名以上が参加しました。モンゴル・エコアジア大学長による特別講演を
皮切りに、教員による基調講演、人口、食糧、エネルギー、環境およびコミュニケーシ
ョンをテーマに学生による論文発表等が行われ、優秀者には賞が授与されました。また、
シャ-プ亀山工場の見学、関宿散策等、盛りだくさんのプログラムで交流を深め、盛
況のうちに幕を閉じました。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20091030/p03/

----------------------------------------------------------------------------
◆[04] 自転車盗難防止キャンペーン
----------------------------------------------------------------------------
10月5日、生物資源学部前駐輪場で、津警察署主催の標記キャンペーンを開催しました。
当日は、津警察署員が学生にワイヤー錠を配布し、鍵と併用するツーロックを行うよう
指導しました。また、署員と学生が協力してのぼり旗「自転車の盗難に注意!!」を設
置しました。参加した学生は「鍵を二重にかけると盗まれにくいことがわかった。これ
からもツーロックを心がけたい。」と話していました。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20091030/p04/

----------------------------------------------------------------------------
◆[05] 「活かし育てよう、女性研究者」講演会
----------------------------------------------------------------------------
 10月6日、講堂(小ホール)において科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育
成事業」の活動の一環として、標記講演会を開催しました。第1部では、有賀早苗北海
道大学副理事・女性研究者支援室長より北海道大学の女性研究者を活かし育てるための
多様な取り組みについて講演が行われ、約100名の参加者は、その先進的な活動に聴き
入っていました。第2部では、「学長と女性研究者との本音トーク」と題して女子大学
院生や女性教員と学長が直接意見交換を行う初めての機会を持ちました。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20091030/p05/

----------------------------------------------------------------------------
◆[06] キャリア・ピアサポーター資格認定証授与式
----------------------------------------------------------------------------
 10月15日、内田淳正学長から人文学部2年鈴木里奈さんと工学部2年伊藤嘉純さん
に対し標記資格認定証が授与されました。この資格は、新たに設けられた学内資格で、
学生総合支援センターが中心となって推進してきた学生相談やキャリア支援のピアサ
ポート制度を教育プログラムと連携させることにより、総合的なピアサポート体制の
構築および教育の推進を目指すものです。今後、資格を取得した学生達はキャリア・
ピアサポーターとして学内外のさまざまなイベントや事業等に携わっていきます。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20091030/06.jpg

----------------------------------------------------------------------------
◆[07] 「イノベーションコーディネータ表彰」受賞
----------------------------------------------------------------------------
 10月7日、西村訓弘社会連携研究担当学長補佐が、科学技術振興機構(JST)が実施する
イノベーションコーディネータ表彰のイノベーションコーディネータ賞・JST理事長賞
を受賞しました。この賞はJSTが今年度に創設したもので、地域イノベーション学研究
科の設立に寄与するなど産学官連携による地域活性化の実践により成果を上げたこと
が評価されました。同学長補佐によると「本学の社会連携活動が全国レベルで認められ
たものであり、本学の社会連携担当者全員に与えられた賞として受けとめている。」と
のことでした。

        ★写真はこちら★
         ↓  ↓  ↓
   http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20091030/p07/

★━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
============================================================================
<三重大学メールマガジン>  発行:毎月末(8月を除く。)
 配信中止・配信先変更は,以下のアドレスへご連絡願います。
   E-Mail: koho@ab.mie-u.ac.jp
----------------------------------------------------------------------------
◇ 編集・発行: 三重大学広報室
◇ お問合せ先: 三重大学総務部広報チーム
         〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
         TEL:059-231-9789  E-mail:koho@ab.mie-u.ac.jp
============================================================================

【戻 る】