■ 在学生の保護者の皆様へ ■
--------------------------------------------------------------------------
●◇◆三重大学メールマガジン第2号◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2006/08/31●
           
   ☆☆三重大学からメールマガジン第2号をお送りします!! ☆☆

●◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇ ●
★Menu ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━★
<三重大最新ニュース>
  [01] 文部科学省の「特色ある大学教育支援プログラム」に採択される
  [02] 文部科学省の「現代的ニーズ取り組み支援プログラム」に採択される
  [03] 「三重大学がんセンター」を設置
  [04] 「みえメディアコンソーシアム」を設立

<トピックス>
  [05] オープンキャンパスを開催!! 参加の高校生と豊田学長が一緒に昼食
  [06] 「三重大学災害対策プロジェクト室」が三重県等と津波避難訓練を主催
  [07] 練習船「勢水丸」に小学生らが乗船し体験航海
  [08] 三重大病院で高校生が看護師を一日体験
  [09] 三重大学吹奏楽団が三重県吹奏楽コンクールで最優秀賞を受賞
  [10] 三重大生が積極的にインターンシップに参加
  [11] レゴロボット競技会2006が開催される

<お知らせ>
  [12] 三重大学公開講座にぜひご参加ください
  [13] 平成19年度三重大学入試者選抜要項を公表しました
  [14] 日本学生支援機構奨学生の資格喪失に気をつけてください!!
  [15] 広報室から

★ ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━…━★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<三重大最新ニュース>
-------------------------------------------------------------------------
◆[01] 文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)」に採択
-------------------------------------------------------------------------

 文部科学省が、大学教育の改善に資する種々の取組のうち特色ある優れたもの
を選定、公表することによって、それぞれの大学、短期大学が選定された取組を
参考に教育の改善・改革を推進していくことを通じて、わが国における高等教育
の活性化を促進させることを目的として募集した平成18年度特色GPに、本学
が応募した取組が採択されました。
 採択されたプログラム「海外医学部と連携した臨床医学教育−世界に通用する
臨床医学教育と国際社会で活躍する人材の育成を目指して−」は、海外の医学部
と連携した臨床医学教育を実施、開発途上国とも学生を交換し、日本の医師の世
界での役割や地域医療のあり方について学ばせるというもので、全国の国公私立
大学等から応募のあった331件のうち,48件が採択され、東海地区の国立大
学では唯一本学が採択されました。 
 本年度、三重大学では「魅力ある大学院教育イニシアティブ」及び「現代的教
育ニーズ取組支援プログラム」の採択に続くトリプル採択で、文部科学省の三大
教育GPに選ばれたこととなり、本学の優れた教育面への取組が高く評価された
と言えます。

  ★文部科学省の関連ページはこちらから!★
  ↓  ↓  ↓  
  http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/08/06073108.htm

-------------------------------------------------------------------------
◆[02] 文部科学省「現代的ニーズ取り組み支援プログラム(現代GP)」に採択
-------------------------------------------------------------------------

文部科学省が、社会的要請の強い政策課題に対応したテーマについて、特に優
れた教育プロジェクト(取組)を選定し、広く社会に情報提供するとともに、財
政支援を行うことで、これからの時代を担う優れた人材の養成を推進することを
目的として募集した平成18年度現代GPに、本学の取組が採択されました。
 採択されたプログラム「教育実践力の育成と学校・地域の活性化 −中学校区
全域との連携による学校・地域活性化モデル及び幼小中大連携モデルの構築−」
は、本学に隣接する一身田中学校区と教育学部が連携協力し、教員養成段階にお
ける学生の「実践的指導力の基礎」を涵養する教育実地研究と各学校園の各教科
の教育活動、総合的な学習、課題学習および課外活動等の諸教育活動を総合的に
支援し、学校・地域活性化モデルおよび幼小中大連携モデルを構築するもので、
当該学校区における文化的・体育的活動、地域の福祉・健康問題・食問題等に対
しても教育学部が支援し、地域の文教化に貢献していきます。

  ★文部科学省の関連ページはこちらから!★
  ↓  ↓  ↓  
   http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/07/06072402.htm

-------------------------------------------------------------------------
◆[03] 「三重大学がんセンター」を設置
-------------------------------------------------------------------------

8月1日、地域がん診療連携拠点病院としての整備の一環として、各診療科で
行われているがん治療の症例を一元的にまとめるとともに、人材育成や県内の医
療機関との連携強化などを目的として、医学部附属病院内に「三重大学がんセン
ター」を設置しました。今後、県内の拠点病院の中心的役割を果たしていくこと
としています。

-------------------------------------------------------------------------
◆[04] 「みえメディアコンソーシアム」を設立
-------------------------------------------------------------------------

三重大学は、県内の情報通信関係企業や県、団体、大学が連携してITの利活
用を話し合う新組織「産学官連携みえメディアコンソーシアム」の設立準備を進
めていますが、8月21日関係者が集まり第1回説明会が三重大学で開催されまし
た。コンソーシアムでは現在、三重大学と(社)三重県情報通信基盤整備協会の
共同研究事業をはじめ、情報通信・ICTにまつわる諸プロジェクトの企画立案
・調整を行っていますが、地域に根ざし、食・農・環境、福祉・医療の分野でも
活かされる「統一プラットフォームを作っていく必要性」が確認されました。

┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
<トピックス>
-------------------------------------------------------------------------
◆[05] オープンキャンパスを開催!! 参加の高校生と豊田学長が一緒に昼食
-------------------------------------------------------------------------

 8月3日から10日まで、オープンキャンパスを開催しました。当日は、高校
生をはじめ、保護者の皆様に本学の自然あふれるキャンパスのありのままの姿を
見ていただこうと、全学をあげて様々な企画を用意しました。
 1学部で台風7号の影響を受けたものの、昨年度の来場者数を大幅に超え、特
に高校2年生の皆様の参加が昨年の1.5倍に達したのが特徴的でした。
4日には、豊田学長が高校生と一緒に生協で昼食を食べるなど、なごやかな雰囲
気で、盛況のうちに閉幕しました。

    ★オープンキャンパスの様子はこちら★
  ↓  ↓  ↓  
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20060831/p1/index.htm

-------------------------------------------------------------------------
◆[06] 「三重大学災害対策プロジェクト室」が三重県等と津波避難訓練を主催
-------------------------------------------------------------------------

 7月30日(日)、三重大学災害対策プロジェクト室、三重県及び志摩市の共
同研究の成果として地域に結成された防災組織(志摩コーストガーディアンズ)
主催による東南海・南海地震の同時発生による津波被害を想定した避難訓練が志
摩市国府白浜海岸で行われました。地元住民、サーファー、海水浴客、海女など
およそ3000名を超える人たちが訓練に参加し、マグニチュード8.6の地震
が発生したとの想定で、地震の発生を知らせる花火を合図にサーファーらが堤防
に向かって次々と避難し、10分ほどで砂浜は無人となりました。

     ★津波避難訓練の様子はこちら★
  ↓  ↓  ↓  
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20060831/p2/index.htm

-------------------------------------------------------------------------
◆[07] 練習船「勢水丸」に小学生らが乗船し体験航海
-------------------------------------------------------------------------

 7月29日、30日に三重大学生物資源学部の練習船「勢水丸」に小学生5・
6年生らが乗船し伊勢湾内を体験航海しました。このイベントは、人間生活と海
について教養を高めていただくことを目的に毎年開催している公開講座の一つで、
24名の募集定員を超える申し込みがあり、参加した小学生らは元気に航海を楽
しんでいました。

       ★体験航海の様子はこちら★
  ↓  ↓  ↓  
http://www.mie-u.ac.jp/news/photo/20060831/p3/index.htm

-------------------------------------------------------------------------
◆[08] 三重大病院で高校生が看護師を一日体験
-------------------------------------------------------------------------

 8月3日、医学部附属病院で高校生の一日看護体験がありました。これは、近
年問題化している看護師不足の解消につながるようにと県内の30あまりの施設
で行われている体験実習で、この日は、高校生たちに看護の現場を知ってもらお
うと市内の高校生25人が白衣に着替え、病棟の入院患者の世話や看護師の仕事
の様子を見学し、看護師の指導のもと看護体験を行いました。看護師を目指すと
いう高校生からは、「たくさんの人に頼ってもらえる看護師になりたい」などの
声が聞かれました。

-------------------------------------------------------------------------
◆[09] 三重大学吹奏楽団が三重県吹奏楽コンクールで最優秀賞を受賞
-------------------------------------------------------------------------

 8月12日、三重県吹奏楽コンクールが県文化センターで行われ、大学の部で
三重大学吹奏楽団が見事、金賞を受賞しました。吹奏楽団は、全国大会で金賞を
受賞などの実績があり、9月3日に三重県代表として出場する東海吹奏楽コンク
ールでの活躍が期待されます。

-------------------------------------------------------------------------
◆[10] 三重大生が積極的にインターンシップに参加
-------------------------------------------------------------------------

 三重大生が夏休みを利用して、インターンシップ(就業体験)に積極的に参加
しています。行き先は企業や地方公共団体等で、約70社に約130名の学生が
参加しています。専門科目を学んでいる学部3年生及び修士1年生が主体ですが、
今年度から共通教育のセミナーとしても開講されており、1・2年生も社会の仕
組みを理解するために参加しています。
 本学と産学連携に関する包括連携協定を締結している、岡三ホールディングス
(株)では、文系及び理系学生14名が岡三証券三重支店や東京本社などで証券
業務について学びます。また、(株)百五経済研究所でも、文系及び理系学生2
名がマー ケティングについて学びます。
 インターンシップは、学生が自己の適性を知り、将来の職業選択について考え
る良い機会です。就業体験を通じて自分と社会を見つめ直し、秋からは違う顔に
なった学生がキャンパスに見られるようになるでしょう。

-------------------------------------------------------------------------
◆[11] レゴロボット競技会2006が開催される
-------------------------------------------------------------------------
 8月2日、工学部物理工学科が毎年ものづくりの面白さと難しさを体験しても
らおうと、同学科の学生が製作した玩具のブロックを組み立てたロボットの性能
を競う「レゴロボット競技会2006」が三翠ホールで行われました。今年の競
技は、2分間でピンポン球を決められた箱に多く入れるというもので、県内の小
・中・高生をはじめ子供連れで賑わった会場は大きな歓声に包まれていました。

      ★レゴロボット競技会の模様はこちら★
    ↓  ↓  ↓  
      http://nickel.phen.mie-u.ac.jp/LEGO/index.html


┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
<お知らせ>
-------------------------------------------------------------------------
◆[12] 三重大学公開講座にぜひご参加ください
-------------------------------------------------------------------------
 三重大学では、主に小・中学校及び高校の教員の皆様の教育方法にお役立てい
ただけるようなプログラムを用意して、ただいま公開講座の受付を行っています。
ご参加をお待ちしております。

     ★公開講座の詳細はこちらから!★
    ↓  ↓  ↓  
      http://www.mie-u.ac.jp/news/pdf/kouza18_1.pdf

-------------------------------------------------------------------------
◆[13] 平成19年度三重大学入試者選抜要項を公表しました
-------------------------------------------------------------------------

 平成19年度の三重大学入学者選抜要項を発表しました。医学部医学科では三
重県下の医師不足解消に向けて推薦入試の地域枠の拡大等、また、教育学部では
人間発達科学課程等の一部のコースの推薦入試で大学入試センター試験を課さな
い、などの新たな選抜の方法を行います。

    ★入試者選抜要項の詳細はこちらから!★
    ↓  ↓  ↓ 
       http://www.mie-u.ac.jp/nyushi/youkou19.htm

-------------------------------------------------------------------------
◆[14] 日本学生支援機構奨学生の資格喪失に気をつけてください!!
-------------------------------------------------------------------------
本学では、日本学生支援機構の奨学金貸与を受けておられる学生に対して、定
期的な手続きに関する情報を学内の掲示板により案内しています。
 奨学生のみなさんには個々に、奨学金申込時および奨学生採用時に、「掲示板
を常に確認するように!」という注意を呼びかけていますが、残念ながらそれら
が守られず、特に、翌年度分の奨学金貸与にかかる継続手続を怠り、毎年、進級
時に奨学生資格を失ってしまう学生が後を絶ちません。
 つきましては、学生本人が常に奨学生としての自覚を持って手続きを行ってい
ただくと共に、ご家庭からも「奨学金の手続きは大丈夫?」、「掲示板は見てい
るの?」といったお声掛けを時々本人にしていただき、卒業まで安心して有意義
な学生生活を送ることができるように支援していただきますようご協力をお願い
します。

  【お問合せ】 学生サービスチーム 奨学金担当 (TEL 059-231-9061)

-------------------------------------------------------------------------
◆[15] 広報室から
-------------------------------------------------------------------------

 地域住民向けの広報誌「三重大X(えっくす)」第7号を、9月1日に発行し
ます。来週中には近鉄主要駅、百五銀行、三重銀行各支店などでお手に取ってい
ただけると思います。また、今回は、新しい試みとして13ページの「〜モーツ
ァルト時代のピアノで聞いて見よう〜」と題した記事の中で、モーツァルト時代
のフォルテピアノと現代ピアノの演奏をWEB上で体験していただけます。
ぜひ「えっくす」をご覧の上、お聴きください。

  ★「三重大X(えっくす)」をホームページでご覧になるには ★
              こちらから
     ↓  ↓  ↓  ↓
        http://www.mie-u.ac.jp/home/X/index.html

★ ━━…━━…━━……━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
=======================================================================
<三重大学メールマガジン>  発行:月1回(月末)
 配信中止・配信先変更は、以下のアドレスからご連絡願います。
    E-Mail: koho@ab.mie-u.ac.jp
-----------------------------------------------------------------------
◇ 編集・発行
-----------------------------------------------------------------------
 三重大学広報室
 〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
 TEL:059-231-9789 三重大学総務部広報チーム
 E-Mail: koho@ab.mie-u.ac.jp
=======================================================================
 

【戻 る】