スタートアップ・後継ぎベンチャーと企業をつなぐスタ☆アトピッチJapan全国大会が開催 中部ブロック審査員に西村訓弘・三重大学副学長
2019年12月22日奈良新聞
【入試情報】令和2年度 三重大学個別学力検査 出願期間 令和2年1月27日(月)~2月5日(水)必着 インターネット出願導入!
2019年12月22日読売新聞
教育における新聞の活用事例を紹介する「県NIE実施指定校報告会」が開催 県NIE推進協議会(会長:山根栄次・三重大名誉教授)が冒頭にあいさつをしその後報告が行われた
2019年12月22日中日新聞
豊かな音色 観客魅了 三重大ギタークラブ第53回定期演奏会が12月21日に県総合文化センターであった
2019年12月20日科学新聞
江口暁子・三重大学医学部附属病院特任講師等が慢性疲労症候群の診断に使用できる可能性がある血中の細胞外小胞とそのたんぱく質(バイオマーカー)を発見した
2019年12月20日中日新聞
「KUMANO KODO Festa」が開かれ木本高校吹奏楽部の演奏や西村訓弘・三重大学副学長の討論が行われた
2019年12月20日三重タイムズ
「みえ糖尿病県民公開講座」が開催 西濵 康太・三重大学医学部附属病院助教が講演を行った
2019年12月20日三重タイムズ
「みんなでつくろうか みえの予算」に応募から選ばれた提案20本の事業が掲載 吉本敏子・三重大学副学長の事業が掲載 投票は1月6日(月)まで
2019年12月20日三重タイムズ
「世界を舞台に活躍していきたい」三重大学大学院工学研究科物理工学専攻1年生 白木 智哉さん・宮前 和弥さん・永戸 優大さんの記事が掲載
2019年12月20日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学三重大学管弦楽団 遠藤 ありささん・大市 愛実さんの紹介
2019年12月20日三重タイムズ
まちグルメ 和食の王道 学生街に 三重大学すぐ南にある「第7食堂」の紹介
2019年12月20日三重タイムズ
三重大学学生が県下最大級のいちご園とコラボした新作スイーツのお披露目会を津市城山のイオンタウン津城山で行った
2019年12月20日三重タイムズ
津市ロータリークラブは社会奉仕事業としてNPO法人スペシャルオリンピックス日本・三重に支援品を贈った 三重大 米川直樹名誉教授と山中利之監事が贈呈式に出席
2019年12月19日中部経済新聞
「県全域を研究・教育のフィールドに」 駒田 美弘・三重大学学長の記事が掲載
2019年12月19日中日新聞
タクシー運賃2月1日改定 中小型を普通に一本化 近鉄津駅から三重大医学部附属病院までの運賃目安は現行890円から改定910円に
2019年12月18日吉野熊野新聞
須曽野仁志・三重大学教育学部教授、榎本和能・東紀州サテライト特任教授、萩野真紀・東紀州サテライト特任教授が熊野市飛鳥小学校でプログラミング教育授業を行った
2019年12月18日南紀新報
飛鳥小学校でプログラミング教育の授業が行われた 講師を務めたのは須曽野仁志・三重大学教育学部教授、榎本和能・東紀州サテライト特任教授、萩野真紀・東紀州サテライト特任教授
2019年12月18日中部経済新聞
「香港問題は近代東ア史の縮図」堀内義隆・三重大学人文学部准教授の記事掲載
2019年12月18日朝日新聞
「本場で忍者研究」 山田 雄司・三重大学人文学部教授の記事掲載
2019年12月18日中日新聞
12月22日(日)三重大・三重短大の学生が1日限定でカフェをオープン 広報担当三重大学生のコメント掲載
2019年12月18日伊勢新聞
アコヤガイ大量死 県は国立研究開発法人水産研究・教育機関増養殖研究所や三重大学に依頼し感染症などの調査結果を公表
2019年12月18日中部経済新聞
伊賀で「ロボットと自動運転に関する最近の話題」をテーマに池浦良淳・三重大学大学院工学研究科教授と早川聡一郎・三重大学大学院工学研究科准教授が基調講演を行う
2019年12月18日中部経済新聞
伊賀で森尾吉成・三重大学大学院生物資源学研究科准教授、森本尚之・三重大学地域人材教育開発機構講師、中井茂・三重大学伊賀サテライト産学連携アドバイザーが講演を行う
2019年12月18日伊勢新聞
三重大でディスカッション 「エネルギーミックス」をテーマに中部電力の執行役員等と渡邊明・三重大名誉教授、鶴岡信治・三重大副学長が意見を交わした
2019年12月18日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】山本好男・社会連携特任教授 陀羅尼助で眠気防止
2019年12月17日伊勢新聞
県は「とこわかダンス」の座位・手話バージョンが完成したと発表 座位バージョンの振り付けは後藤洋子・三重大学教育学部教授が考案した
2019年12月17日伊勢新聞
県等が食に関連する産業の人材育成をテーマにシンポジウムを開いた 三重大生物資源学部3年生の質問とそれに対する食品メーカーの回答が掲載
2019年12月17日毎日新聞
東南海地震から75年 御浜町でシンポジウムが開かれた 川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授のコメント掲載
2019年12月16日伊勢新聞
亀山市の市立医療センターでクリスマスコンサートが開かれた 三重大学室内楽団等が歌や演奏を披露
2019年12月16日読売新聞
県や三重大で災害の教訓を次世代へ継承するシンポジウムが開催 川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授のコメント掲載
2019年12月16日中日新聞
御浜で「みえ地震対策の日シンポジウム」が開かれた 講演のほか、学校や住民団体代表がパネルで意見を交わし町民外の人が耳を傾けた
2019年12月16日朝日新聞
省エネに取り組みたい中小企業に専門家が省エネ助言 坂内正明・三重大客員教授のコメント掲載
2019年12月16日日経新聞
日本経済活性化のカギを握るスタートアップ・アトツギベンチャーによるピッチランの全国大会が開催 中部ブロック審査員に西村訓弘・三重大学副学長
2019年12月15日朝日新聞
伊藤園健康フォーラム お茶で人生100年時代をより豊かに 大久保勉・三重大学大学院生物資源研究科連携教授の記事が掲載
2019年12月15日中日新聞
三重大生と生産農業が共同で「かおり野」を使ったマドレーヌ等の焼き菓子を開発 学生のコメント掲載
2019年12月13日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学 邦楽部 副部長 小林 葵さんの紹介
2019年12月13日伊勢新聞
海女学講座Ⅱ 開催のお知らせ 講師は浅野 聡・三重大学大学院工学研究科准教授と大井隆弘・三重大学大学院工学研究科助教
2019年12月13日三重タイムズ
三重大生も団員として所属する津市消防団に みな月会が「年末年始の特別警戒にあたる消防団のみなさんに」と激励品としてミカンを贈った
2019年12月13日三重タイムズ
三重大附属小でインフルエンザ対策についての特別授業が行われた 講師は髙橋佳紀・三重大附属病院助教と新居晶恵・三重大附属病院看護師長
2019年12月12日ふるさと
【花暦】三重大学医学部 2年生 馬瀬 亜由美さんの紹介
2019年12月12日ふるさと
【催し】三重大学アカペラサークルPioneer 主催ライブ 12月28日㈯ 県総文多目的ホール
2019年12月12日ふるさと
【催し】三重大学ギタークラブ定期演奏会 12月21日㈯ 県総文多目的ホール
2019年12月12日ふるさと
【催し】三重大学管弦楽団 第56回定期演奏会 12月28日㈯ 県総文大ホール
2019年12月12日ふるさと
【大門を元気に】三重大学教育学部学生の教育実習 三重大学教育学部附属小学校5年A組児童に特別授業を行いました
2019年12月12日ふるさと
12月22日㈰ 三重短期大学と三重大学の学生が1日限定カフェ「Cafe HONOBUONO(ほのぼ~の)」を営業
2019年12月12日中日新聞
県内の中小企業人事担当者向けのセミナーが行われ、25社と現役大学生が参加 三重大学生のコメント掲載
2019年12月12日中部経済新聞
中部医療最前線の記事に池田 智明・三重大学医学部附属病院教授のコメント掲載
2019年12月12日中日新聞
津市ロータリークラブは知的障碍者スポーツの支援団体に選手が使う冬用品を贈った 三重大 米川直樹名誉教授と山中利之監事も出席
2019年12月11日夕刊三重
松阪合同庁舎で「過重労働・長時間労働による健康障害防止のための研修会」が開かれた 講師は笽島 茂・三重大学大学院医学系研究科教授
2019年12月11日伊勢新聞
県は就学資金貸与や三重大医学部での地域枠設定などの施策を継続し 県内の医師を確保する考えを示した
2019年12月11日中日新聞
三重大 地元企業との連携に力を入れている 17年度中小企業との共同研究数が全国2位
2019年12月11日中日新聞
滋賀県甲賀市水口町で歴史フォーラムが開催 講演に藤田達生・三重大教育学部教授
2019年12月11日日経新聞
大学生の就職活動について、企業側への要望を学長アンケートで尋ねたところ、7割弱が就活日程の順守を挙げた 三重大も回答
2019年12月11日中日新聞
慢性疲労症候群に患者を診断するのに有効な物質を三重大などのグループが発見 江口暁子・三重大学医学部附属病院特任講師のコメント掲載
2019年12月11日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】荒木 利芳・三重大学名誉教授 携帯用鉄砲 自ら開発
2019年12月10日中部経済新聞
三重大で12月12日・19日セミナーが開催 「みえICT(情報通信技術)産学金官マッチングイベント」
2019年12月07日読売新聞
三重大 創立70周年記念市民公開講座が開催
2019年12月07日読売新聞
三重大と井村屋で研究 栗谷 健志・生物資源学研究科助教の説明が掲載
2019年12月07日毎日新聞
三重大など東海5大学が学生企業支援授業を行う共通プログラム「Tongaliプロジェクト」を16年度より開始
2019年12月07日伊勢新聞
津市で「おしゃべり古典サロン」が開催 講師は田中綾乃・人文学部准教授
2019年12月06日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学教育学部音楽教育コース3年 須川 彩香さんの紹介
2019年12月06日三重タイムズ
KKCが三重大に「医学医療に係る教育研究等の活動支援に」と5回目の寄付
2019年12月06日三重タイムズ
赤塚FFC登録1周年イベント開催 駒田 美弘・三重大学学長から赤塚会長に三重大の名誉博士の称号が授与 西村訓弘・三重大学副学長の講演会などもあった
2019年12月05日伊勢新聞
【開催のお知らせ】12月28日 三重大・アカペラサークルPioneer主催ライブvol.6『ココロオドル』
2019年12月04日伊勢新聞
「海女学講座Ⅱ~世界も注目する里海とそこで暮らす海女」開催のお知らせ 講師は吉松隆夫・大学院生物資源学研究科・生物資源学部教授
2019年12月04日中日新聞
「川はあふれるもの自助の意識持って」 葛葉泰久・大学院生物資源学研究科・生物資源学部教授のコメント掲載
2019年12月04日中日新聞
県と三重大などが12月15日、「昭和東南地震75年シンポジウム」開催
2019年12月04日中日新聞
台風19号で伊勢市楠部町が床上浸水 ハザードマップの正確さが注目された 川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授のコメントが掲載
2019年12月04日中日新聞
津市美杉町で作られていたお菓子「榧太郎生」の復活と保存の記事に 織田拓・地域人材教育開発機構のコメント掲載
2019年12月04日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】酒井裕太・国際忍者研究センター職員 「雑誌」不気味な術記す
2019年12月03日中日,夕刊三重
松阪港保安委員会のテロ対策合同訓練が松阪港であった 今回から三重大の練習船「勢水丸」が新たに加わり訓練が行われた。
2019年12月03日中日新聞
10月に三重大学医学部附属病院院長に就任した伊佐地 秀司・教授のコメント記事が掲載
2019年12月03日朝日新聞
英語教育を行っている熊野市新鹿小学校 毎週火曜日、東紀州教育学舎から大野 恵理・三重大学教育学部准教授の出前授業が行われている
2019年12月03日毎日新聞
紀宝町立相野谷小学校で建物の構造を学ぶ防災教室が行われた 講師は川口淳・三重大学大学院工学研究科准教授
2019年12月02日夕刊三重
三重大医学部学生が多気町健康福祉課と土羽公民館で地域の人たちに「腎臓にやさしい暮らし」を話した
2019年12月02日中部経済新聞
「エコマークアワード2019」で三重大が優秀賞を受賞 学生や教職員が行った省エネ活動などが評価された
2019年12月02日毎日新聞
「第10回全国海女サミット」が開催 成果と今後の課題等について、サミットの企画を担当した塚本明・三重大人文学部教授に寄稿してもらった
2019年12月01日毎日新聞
「まるごと林業体験」に三重大生物資源学部の学生が参加
2019年12月01日伊勢新聞
【三重の本】『ブルガリア新体操の光跡』 著者 渡部愛都子(三重大学大学院人文社会科学研究科修了)
2019年12月01日産経新聞
駒田 美弘・三重大学長のコラムが掲載 三翠の輝き 伝統を踏まえ、進化し続ける大学へ
2019年12月01日中日新聞
県が「大学生向け体験プログラム」 三重大の学生が参加
2019年12月01日中日新聞
三重大2年生 沖縄で1ヵ月リゾートバイトの体験談が掲載
2019年12月01日伊勢新聞
三重大主催「みんなでつくる未来の伊勢湾プロジェクト」開催
2019年11月30日中部経済新聞
「みえ環境フェア2019」が開催される 朴恵淑・三重大人文学部教授がSDGsをテーマにトークイベントを行う
2019年11月30日中日新聞
第81回東海学生駅伝対校選出権が開催 三重大 男子チーム出場
2019年11月29日科学新聞
三谷義英・三重大学医学部附属病院准教授、丸山一男・三重大学大学院医学系研究科教授が東大、ウプサラ大と共同で疾患関連遺伝子ATOH8発見
2019年11月29日産経新聞
既成のがん治療法が効かない患者を対象にした「がんゲノム医療」の保険適用が、三重大医学部附属病院で実施される
2019年11月29日中部経済新聞
三重大学で、現役大学生と企業との座談会などを内容とした「採用力強化セミナーin三重」が開催された
2019年11月29日読売新聞
アクアイグニスなどによる合同会社「三重故郷創生プロジェクト」は多気町で開業を予定している複合リゾート施設の名称を明らかにした 温浴では三重大とロート製薬が薬草湯のレシピを開発
2019年11月29日中日新聞
献血のお知らせ 11月29日 三重大翠陵会館
2019年11月29日中日新聞
三重大学教育学部附属小学校の生徒の書道作品写真が掲載
2019年11月28日中日新聞(夕刊)
栄中日文化センターで開催される「萬葉のうた」 講師は廣岡義隆・三重大名誉教授
2019年11月28日中日,読売
三重大で津波を想定した避難訓練が行われ、学生や教職員らが参加
2019年11月28日中日新聞
三重大に通う留学生が日本茶のワークショップを受けた
2019年11月28日ふるさと
発達障害者の就労について 三重大教育学部附属特別支援学校を卒業した息子を持つ山根さんらが語る
2019年11月28日中日新聞
文化講演会開催のお知らせ 「感染症知らずの毎日を過ごすには?」と題して三重大医学部附属病院の新居晶恵・感染管理看護師長らが講演
2019年11月28日読売新聞
サッカー AGF中学生新人大会 三重大教育学部附属中学校の結果掲載
2019年11月27日中日新聞
救急救命の基本を学ぶ「子どもメディカルラリー」が津市消防本部で行われた 市や三重大医学部附属病院救命救急センターなどが企画した
2019年11月27日読売新聞
小中高生らが家族や友人と新聞を読み、感想や意見をつづる「第10回いっしょに読もう!新聞コンクール」の受賞者が発表された 県NIE推進協議会(会長:山根栄次・三重大名誉教授)の県優秀賞も発表された
2019年11月27日中日新聞
尾鷲市は、藤吉利彦副市長(三重大水産学部卒業)が任期を残して退任すると発表
2019年11月27日中日新聞
東海学生駅伝【男子】皇學館大、名古屋大、三重大などが参加
2019年11月27日中日新聞
三重大学教育学部附属中学校の生徒の書道作品写真が掲載
2019年11月26日伊勢,読売
三重大医学部附属病院は、がん細胞の遺伝子を網羅的に調べて患者ごとに最適な薬を選ぶ「がんゲノム医療」で県内唯一の拠点病院に指定され、保険診療を開始すると発表した
2019年11月26日伊勢新聞
「第88回文化講演会?『発見塾』三重大シリーズ」開催のお知らせ 演題は「感染症知らずの毎日を過ごすには?」
2019年11月26日伊勢新聞
「第十回いっしょに読もう!新聞コンクール」の県内入賞者が発表された コンクールに合わせ、県NIE推進協議会(会長:山根栄次・三重大名誉教授)が独自で県最優秀賞を選定した
2019年11月25日夕刊三重
松阪市と多気郡3町の定住推進について協議や懇談をする松阪地域定住自立圏共生ビジョン懇談会(会長:深井英喜・三重大人文学部教授)が開かれた
2019年11月25日読売新聞
【病院の実力】堀口美穂・三重大医学部附属病院看護師長 がん相談支援センターについて
2019年11月25日中部経済新聞
三重大学伊勢志摩サテライト海女研究センターと韓国の東義大学校韓・日海女研究所は海女文化の振興や発展に向けた「相互友好協定」を締結
2019年11月23日伊勢新聞
津市産業・スポーツセンターサオリーナで2019年度スミセイウエルネスセミナが開催された アテネ五輪シンクロナイズドスイミング銀メダリストの武田美保・三重大学特任教授が講座とトークショーを行った
2019年11月23日中日新聞
三重大の海女研究センターは東義大韓・日海女研究所と相互友好協定を締結 海女文化の継承や発信で協力する
2019年11月23日中日新聞
松阪市観光協会は外国人観光客向けの新たな観光コースを作ろうと三重大と四日市大で学んでいる留学生9人をモニターツアーに招いた
2019年11月22日夕刊三重
三重県は松阪市の近鉄松ケ崎駅周辺で「大学生とともに屋外広告物に関するまち歩き」を実施 三重大学の学生らが参加
2019年11月22日夕刊三重
外国人観光客の誘致策として、松阪市観光協会は三重大と四日市大の留学生9人を招いて豪商旧宅での茶道や松阪牛の料理の体験をしてもらい、アンケートを取る「モニターツアー」を開催
2019年11月22日三重タイムズ
科学の魅力が体験できる「第17回青少年のための科学の祭典2019」が三重大学講堂で開かれた
2019年11月22日中日新聞
ニュース情報番組「Mieライブ」に松田裕子・三重大学地域創生担当副学長が出演
2019年11月22日三重タイムズ
シンガー&オカリナ奏者富田さんのオカリナコンサートが開かれた 三重大学生のソンさんが民族舞踊の京劇をサプライズで披露
2019年11月22日読売新聞
天皇陛下が昨年8月、全国高校総体の総合開会式に出席された 三重大生が開会式後の交流会で陛下の先導役を務めた
2019年11月21日中日新聞(夕刊)
脳性まひ患者など手に力が入らない人でもアコースティックギターを演奏できるよう、佐賀大で音楽療法の効能を研究をする西ノ平さんらが、三重大工学部教授らの協力を得て補助装置を開発
2019年11月21日中日新聞
CBCテレビは、一般に開放している特許や大学の技術をウェブサイトやテレビ番組で紹介し、中小企業の新商品・サービス開発を後押しする取り組みを始めた 岐阜大、三重大などと連携
2019年11月20日東海・関東医事新報
新保秀人・三重大学名誉教授の記事掲載 医療従事者として誇りをもって働ける病院を目指す
2019年11月20日東海・関東医事新報
平山雅浩・三重大学大学院医学系研究科教授の記事掲載 三病院連携「三重こども病院」で地域医療の発展をリード
2019年11月20日読売新聞
オホーツク海で流氷が作られる理由 立花義裕・三重大学大学院生物資源学研究科教授のコメント掲載
2019年11月20日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】池浦良淳・三重大学大学院工学研究科教授 手裏剣投げ方 状況次第
2019年11月20日読売新聞
【ぶらり歴史散歩】三重大レーモンドホール 富岡義人・大学院工学研究科教授のコメント掲載
2019年11月20日読売新聞
県学生リーグ戦秋季大会 三重大・三重大医学部のバレーボール部の結果掲載
2019年11月19日朝日新聞
【研究室から】水木千春・三重大学地域圏防災・減災研究センター助教 「苦労しない避難生活」探る
2019年11月19日中部経済新聞
「採用力強化セミナーinみえ2019実践編」が三重大学で開催される
2019年11月19日日刊工業新聞
早稲田大学でシンポジウム「スマートメンテナンスのためのAI応用設備診断」が開催される 陳山鵬・三重大学大学院生物資源学研究科教授らが講演
2019年11月19日中部経済新聞
創業支援セミナー「第8回創業ビズカフェ」を開催した 伊藤公昭・三重大学理事が「顧客ニーズの探索」をテーマに基調講演
2019年11月19日伊勢新聞
津市の絵画教室に通う小中高生らが「第六十八回こども二科展」と「第十七回全国ポストカードデザイン大賞」で入賞 三年連続で受賞している三重大附属小の生徒のコメント掲載
2019年11月19日中日,伊勢
前葉泰幸津市長が市と中国江蘇省鎮江市との友好都市交流三十五周年を記念して現地を訪問する 江蘇大と三重大は友好協定を結んでいる
2019年11月18日朝日新聞
県内すべての小中学校・高校・特別支援学校に「防災ノート」配布 監修した川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授がコメント
2019年11月18日読売,毎日,中日
山根栄次・三重大学名誉教授の新聞教室で読売新聞・毎日新聞の記者が講演
2019年11月18日日経新聞
珠玖 洋・三重大学名誉教授らが皮膚がんや食道がんなどにある特定の分子を目印に攻撃する方法を開発
2019年11月17日中日新聞
「中学校技術・家庭科創造アイディアロボットコンテスト」の県大会で三重大学教育学部附属中学校のチームが優勝
2019年11月16日ヨシクマ新聞
熊野市立飛鳥中学校でフォトムービー作り体験 須曽野仁志・三重大学教育学部教授、榎本和能・東紀州サテライト特任教授、萩野真紀・東紀州サテライト特任教授が指導
2019年11月16日中日新聞
三重大学教育学部附属中学校の生徒の書道作品写真が掲載
2019年11月16日読売新聞
第69回全国小・中学校作文コンクールの県審査で三重大学教育学部附属中学校の生徒が優秀賞受賞
2019年11月15日三重タイムズ
「ため池フォーラムinみえ」が津市の県総合文化センターで開催された 酒井俊典・三重大学大学院生物資源学研究科教授が基調講演
2019年11月15日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加
2019年11月15日三重タイムズ
榊原の地域振興を考える会の奥山会長は「三重大学、三重短大の先生方の知恵も借りて、農林業の6次産業化にも取り組みたい。」とコメント
2019年11月15日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学大学院工学研究科1年 枡田 佳美さんの紹介
2019年11月15日中日新聞
文部科学省は2020年度の国公私立大の医学部総定員を前年度比90人減とする計画を発表 名古屋大、岐阜大、三重大などは増減なし
2019年11月15日伊勢新聞
【広告】『新体操は 芸術か スポーツか ー断片に出会う旅ー』 著者 渡部愛都子(三重大学大学院人文社会科学研究科修了)
2019年11月14日ふるさと
「パーキンソン病市民公開講座」開催のお知らせ 松浦慶太・三重大学医学部附属病院助教らが講演
2019年11月14日毎日新聞
フィールドワークなどを通して地域の課題に取り組む人材育成事業「尾鷲高校まちいく」の発表会が行われた 西村訓弘・三重大学副学長のコメント掲載
2019年11月14日中日新聞
今年3月に三重大、皇學館大などを卒業した外国人留学生の県内の企業への就職人数について
2019年11月14日中日新聞
自衛隊三重地方協力本部で、新入隊員の募集などに貢献した個人や企業、自治体への感謝状の贈呈式が行われた 感謝状を受け取った飯田昌美・三重大防災室長のコメント掲載
2019年11月14日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 諏訪克之・三重大学人文学部准教授 在職老齢年金 大胆な見直しを
2019年11月13日日本経済新聞電子版
三谷義英・三重大学医学部附属病院准教授、丸山一男・三重大学大学院医学系研究科教授が東大と共同で肺動脈性肺高血圧症の疾患関連遺伝子ATOH8を同定
2019年11月13日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】髙尾 善希・三重大学国際忍者研究センター准教授 地侍の分裂抗争で発達
2019年11月12日伊勢新聞
「第八回創業ビズカフェ」が伊賀市の大山田産業振興センターで開催された 伊藤公昭・三重大学理事が基調講演
2019年11月12日読売新聞
ロシアの作曲家ヴァシリー・カリンニコフの交響曲を演奏するためだけに結成されたアマチュア楽団がコンサートを開催する 団員は三重大生の呼びかけで全国から結集する
2019年11月12日中日新聞
世界各国の文化を屋台やステージで楽しむ「2019津市国際交流デー」が開催された 参加した三重大院生のコメント掲載
2019年11月12日中部経済新聞
赤塚植物園グループは「赤塚FFCの日」の記念イベントを開催 創業者の赤塚充良会長が三重大学から名誉博士の称号を授与され、記念式典が開かれた
2019年11月12日中日新聞
津市民体育大会空手道競技の結果掲載 三重大生、三重大附属小、中学校の生徒らが表彰
2019年11月11日中日新聞(夕刊)
「中村勘九郎、七之助 錦秋特別講演」 田中綾乃・人文学部准教授の拙評掲載
2019年11月10日伊勢新聞
【広告】『ブルガリア新体操の光跡』 著者 渡部愛都子(三重大学大学院人文社会科学研究科修了)
2019年11月10日朝日新聞
2020年度から始まる大学入学共通テストの英語試験について 三重大など地方大の多くは加点方式を採用することにしていた
2019年11月10日中日新聞
災害時に障害者や高齢者の避難先や支援者を定める「個別計画」の作成が遅れている 川口淳・三重大学大学院工学研究科准教授のコメント掲載
2019年11月10日中日,伊勢,読売
赤塚植物園グループの赤塚充良会長に、三重大から名誉博士の称号が贈られた
2019年11月10日中日新聞
鳥羽市の答志島の奈佐の浜のマイクロプラスチックの調査について 朴恵淑・三重大人文学部教授のコメント掲載
2019年11月09日伊勢新聞
「第37回市民健康広場」開催のお知らせ 伊藤正明・三重大学医学部附属病院教授が「健やかで活動的な『百年人生時代』を目指して~生活習慣病予防と対策」について講演
2019年11月09日伊勢新聞
【広告】『新体操は 芸術か スポーツか ー断片に出会う旅ー』 著者 渡部愛都子(三重大学大学院人文社会科学研究科修了)
2019年11月09日熊野新聞
紀宝町立うどの幼稚園で「プログラミング教室」が行われた 三重大学東紀州サテライトの大野恵理・准教授と萩野真紀・特任教授が指導
2019年11月09日中日新聞
三重大の応援団のステージ「第25回翠旗仰ぎて」を開催
2019年11月08日科学新聞
秋の叙勲 瑞宝中綬章 市川 眞祐・三重大学名誉教授、川口 元一・三重大学名誉教授
2019年11月08日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学教育学部3年 佐藤 環さんの紹介
2019年11月08日三重タイムズ
国際植物増殖者会議 日本支部第26回三重大会が開催された 研究発表会に先立ち、奥田均・三重大学生物資源学研究科教授が特別講演を行った
2019年11月08日三重タイムズ
三重県議会議員の青木謙順さん(三重大学教育学部において小・中・高の教員免許を取得)へのインタビュー掲載
2019年11月08日三重タイムズ
第17回青少年のための科学の祭典が三重大学で開催される
2019年11月08日伊勢新聞
鳥羽市立海の博物館で「海女学講座Ⅱ~文化遺産・観光と海女文化~」が開催される 講師は吉村真衣・三重大学海女研究センター助教
2019年11月07日朝日,読売
アコヤガイ大量死 県と三重大学などが実施した原因究明試験によると、原因となる感染症は確認されなかった
2019年11月07日中日新聞
市民健康広場 伊藤正明三重大医学部附属病院教授が生活習慣病の予防について講演
2019年11月06日伊勢新聞
「創業塾」最終講 講師の伊藤 公昭・三重大学理事がコメント
2019年11月06日伊勢新聞
松井 三郎・静岡県掛川市長と小沢 昌記・岩手県奥州市長が三重大で地場産業の活性化などをテーマに講演
2019年11月06日日経新聞
大学の地域貢献度調査 総合ランキング 三重大学は12位
2019年11月06日中日新聞
鈴鹿マンドリンクラブが結成15周年 三重大などで部活に所属した演奏歴30~40年のベテランも
2019年11月06日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】山田 雄司・人文学部教授 修行 まず読書と歩行
2019年11月05日朝日新聞
ベルマークだより 三重大学教育学部附属小学校が10月にベルマーク運動で預金を積み立て
2019年11月05日毎日新聞
伊勢で三重大学教授を務めた吉井 美和子・沖縄大学教授を招き原発計画中止についての勉強会開催
2019年11月05日毎日新聞
山田 雄司・三重大学人文学部教授が「戦国 忍びの作法」を刊行
2019年11月04日中部経済新聞
三重大学キャンパスの東側に通る「堤防の上の道路」 前葉 泰幸・津市長のコラムが掲載
2019年11月04日中部経済新聞
市川 眞祐・三重大学名誉教授、川口 元一・三重大学名誉教授が瑞宝中綬章受章
2019年11月03日伊勢,中日
市川 眞祐・三重大学名誉教授、県立大(現・三重大)卒の田邊 一・元公立高校長が秋の叙勲受章
2019年11月03日伊勢新聞
11月2日、3日 第71回三重大学祭開催 テーマは「祭start-平成から令和へ津なぐ」
2019年11月03日読売新聞
県立大医学部(現三重大医学部)卒の伊藤 八峯・元市立四日市病院長が瑞宝中綬章受章
2019年11月03日中日,朝日,毎日,読売,日経
秋の叙勲 市川 眞祐・三重大学名誉教授と川口 元一・三重大学名誉教授が受章
2019年11月03日伊勢新聞
中京医薬品が相可高校「まごの店」に「食べるマスク」など贈呈 渡邊 明・三重大学名誉教授主催の伊勢神宮の奉納行事で知り合ったことがきっかけ
2019年11月02日読売新聞
11月9日、10日 「青少年のための科学の祭典2019」が三重大学講堂で開催
2019年11月02日中部経済新聞
アズキ加熱で血糖値上昇を抑制 三重大学と井村屋が発表
2019年11月02日伊勢新聞
ジュニアアスリートフェスティバルが11月4日に三重大学で開催
2019年11月02日伊勢新聞
年賀はがき販売開始に合わせたイベントで三重大学医学部軽音楽部「SunnyAllStars」が演奏
2019年11月01日三重タイムズ
「目の健康講座2019」開催 近藤 峰生・三重大学医学系研究科教授が講演
2019年11月01日伊勢新聞
「三重大学と地元企業との連携セミナー」開催 奥村 克純・生物資源学研究科長と鶴岡 信治・副学長が挨拶
2019年11月01日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大で学ぶ学生パーソナリティーが本音で語る
2019年11月01日伊勢新聞
11月9日に「赤塚FFCの日」一周年記念講演会開催 西村 訓弘・三重大学副学長が講演
2019年11月01日中日新聞
2020年度から大学入試で導入される英語民間試験について駒田 美弘・三重大学学長がコメント
2019年11月01日三重タイムズ
レストラン入栄軒創業百周年記念パーティー開催 兼重 直文・三重大学教育学部教授が祝宴の音頭
2019年11月01日伊勢新聞
伊佐地 秀司・三重大学医学部附属病院長が院長就任会見
2019年11月01日中日,中部経済
三重大学と井村屋のグループが小豆の煮汁の成分に糖吸収を抑える効果を確認 梅川 逸人・副学長、栗谷 健志・生物資源学研究科助教らが発表
2019年11月01日三重タイムズ
三重大学卒業生の声楽家・森本千賀子さんがリサイタル開催 兼重 直文・教育学部教授が伴奏
2019年11月01日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 野崎 哲哉・三重大学人文学部教授 金融検査マニュアルの廃止と銀行経営
2019年10月31日伊勢新聞
【広告】『新体操は 芸術か スポーツか ー断片に出会う旅ー』 著者 渡部愛都子(三重大学大学院人文社会科学研究科修了)
2019年10月31日中部経済新聞
四日市商工会議所で「三重大学と地元企業との連携セミナー」を開催 三重大の教員が研究成果を発表
2019年10月30日中部経済新聞
科学の魅力を伝えるイベント「第17回青少年のための科学の祭典」と「第13回サイエンスオンステージ」が三重大学で開催される
2019年10月30日中日新聞
三重大学教育学部附属小学校の生徒の書道作品写真が掲載
2019年10月30日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】吉丸雄哉・人文学部教授 芭蕉俗説 創作に影響
2019年10月29日中部経済新聞
【奮闘の日々 20代のフレッシュパーソン】住友電装生産技術本部品質管理部規制物質管理グループの河村さん(三重大学大学院生物資源学研究科卒)の紹介
2019年10月29日中日新聞
脳性まひを患い、手足が不自由でありながら40年間一人暮らしをする山口さん 三重大の学生や卒業生が交代で食事や掃除、買い物などに付き添う
2019年10月28日中日新聞
ニュース情報番組「Mieライブ」伊佐地 秀司・三重大学医学部附属病院病院長が出演
2019年10月27日中日新聞
三重大で看護について学んだ岐阜協立大 井倉准教授の自立支援の取り組み紹介
2019年10月27日読売新聞
三重大学の忍者・忍術学講座が伊賀市のハイトピア伊賀で開催された。
2019年10月27日伊勢新聞
三重大学東紀州サテライト東紀州教育学舎が東紀州地域の小学校で実施する英語教育支援の取り組みが国際学会で最優秀賞を受賞。大野 恵理・教育学部准教授のコメント掲載
2019年10月26日朝日新聞
「図書館と忍者の密なる関係」吉丸 雄哉・人文学部教授の談話掲載。吉丸教授は「第105回全国図書館大会 三重大会」で記念講演を行う
2019年10月26日中日新聞
「目の健康講座」が開催される。近藤 峰生・三重大学大学院医学系研究科教授が「早期発見が大切!網膜と黄斑の病気」と題して講演
2019年10月26日中部経済新聞
11月16日、教員免許状更新に関するシンポジウムが三重大学地域イノベーション研究開発拠点C棟において開催される。
2019年10月26日中日新聞
三重大学教育学部附属小学校の生徒の書道作品写真が掲載
2019年10月25日三重タイムズ
三重大学卒業の森本千賀子さんソロリサイタル「華麗なイタリアオペラと時代を彩る日本の歌」が11月2日開催。兼重 直文・教育学部教授が伴奏
2019年10月25日朝日新聞
「ひふの日講演会in松阪」において、水谷 仁・三重大学名誉教授が講演
2019年10月25日三重タイムズ
三重大学工学部での画期的な取り組みとして、中村 浩次三重大学大学院工学研究科教授の研究室を紹介
2019年10月25日読売新聞
「第9回自治体災害対策全国会議」が開催。討論第1部座長の川口 淳・三重大大学院工学研究科准教授のコメント掲載
2019年10月25日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学大学院工学研究科1年 伊庭 由季乃さんの紹介
2019年10月25日三重タイムズ
11月10日「第37回市民健康広場」が開催。伊藤 正明 前三重大学医学部附属病院長が講演
2019年10月25日日刊工業新聞
三重県はビッグデータを分析・活用して経済発展と問題解決を図る新規事業に着手。専門家で構成する有識者会議に三重大学関係者を含む
2019年10月24日ふるさと
「第11回高虎サミットin伊賀上野」が伊賀市で5日開催された 藤田 達生・三重大学教育学部教授が基調講演
2019年10月24日中日新聞
「ひふの日講演会」において、水谷 仁・三重大学名誉教授が講演予定
2019年10月24日伊勢,ふるさと
11月9日・10日「赤塚FFCの日」記念式典において赤塚 充良 赤塚植物園グループ会長に三重大学の名誉博士の称号を授与。式典では西村 訓弘・三重大学副学長の講演も
2019年10月24日ふるさと
三重大学医学部卒の「津さくらばしクリニック」副院長下野さんの紹介
2019年10月24日ふるさと
三重大学応援団のステージ「第25回翠旗仰ぎて」が11月16日開催される
2019年10月24日中日新聞
末期がんと闘う医師が、母校の三重大学医学部で学生らに講演
2019年10月23日中日新聞
三重大で肝臓がんの撲滅を目指す講演会開催 杉本龍亮・三重大学大学院医学系研究科助教と山本憲彦・三重大学医学部附属病院講師が講演
2019年10月23日中日新聞
三重大学陸上競技部の学生が中心となる「ジュニア・アスリート・フェスティバル」が11月23日に開催
2019年10月23日朝日新聞
山田雄司・三重大学人文学部教授、吉丸雄哉・三重大学人文学部教授らがハンガリーとルーマニアで忍者に関する講演 25日からミャンマーでも
2019年10月23日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】酒井裕太・国際忍者研究センター職員 要人護送 まるで特殊部隊
2019年10月22日中部経済新聞
11月9日・10日に「赤塚FFCの日」記念イベント開催 西村 訓弘・三重大学副学長が講演
2019年10月22日中日新聞
三重大学教育学部附属小学校の生徒の書道作品写真が掲載
2019年10月20日毎日新聞
カキの稚貝を湾内で採取する「自前調達」の取り組み 県水産研究所・三重大・鳥羽市などが共同で実験
2019年10月20日産経新聞
三重大学非常勤講師などを務めた映画評論家の吉村英夫さんが映画「男はつらいよ」について解説
2019年10月19日毎日新聞
【広告】11月10日(日)みえ糖尿病県民公開講座開催 西濵康太・三重大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科助教が講演
2019年10月19日中日新聞
アコヤガイ大量死問題で志摩市と三重大が共同研究 古丸 明・三重大学大学院生物資源学研究科教授を中心に実施
2019年10月19日中日新聞
弓道 東海学生リーグ最終日 女子最終順位三重大は2位
2019年10月19日中部経済新聞
三重大学が国際協力機構(JICA)と連携覚書を更新
2019年10月19日読売新聞
三重大学で肝がん撲滅運動記念講演会市民公開講座 附属病院医師による講演
2019年10月19日中日新聞
書道作品掲載 三重大学教育学部附属小学校の生徒
2019年10月18日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加 三重大の学園祭を紹介
2019年10月18日三重タイムズ
11月7日開催の「ため池フォーラム」で酒井俊典・三重大学生物資源学研究科教授が講演
2019年10月18日中日新聞
三重大学教育学部附属小学校の生徒の書道作品写真が掲載
2019年10月18日伊勢新聞
朴恵淑・三重大学人文学部教授が国際環境講演会で日韓の環境問題やSDGsについて講演
2019年10月16日伊勢新聞
タイ工業省のゴブチャイ・サンシッティサワッド事務次官らは三重県庁や三重大などを訪問した
2019年10月16日中日新聞
みえスポーツフェスティバル 少林寺拳法県大会の結果掲載 三重大の選手が入賞
2019年10月16日日経新聞
三重大学など「地域」について学ぶ大学が増えている
2019年10月16日中日新聞
津まつりが開催された よさこいチーム「極津」の山岡さん(三重大生)のコメント掲載
2019年10月16日中日新聞
東海地区大学野球連盟三重リーグ秋季リーグ戦 三重大の最終順位は3位
2019年10月16日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】池ノ谷匡祐・国際忍者研究センター研究員 伊賀衆 将軍の御成警備
2019年10月15日朝日新聞
市民公開講座「令和の肝臓病診療 めざせ肝がん撲滅」が三重大で開催される
2019年10月14日中部経済新聞
「三重大サイエンスカフェ」開催のお知らせ 講師は、水木千春・地域イノベーション推進機構地域圏防災・減災研究センター助教
2019年10月14日伊勢新聞
「令和元年度三重大学地域貢献事業第24回ジュニア・アスリート・フェスティバル」参加者募集
2019年10月14日伊勢,読売
三重学生野球秋季リーグ 三重大などの結果掲載
2019年10月14日中日新聞
南海トラフ地震などの大規模災害の備えについて 川口淳・三重大大学院工学研究科准教授のコメント掲載
2019年10月13日中日新聞
パリ日本文化会館でトークショーを開催 塚本明・三重大人文学部教授らが海女の魅力を紹介
2019年10月13日毎日新聞
三重大東紀州サテライトは、フォーラム「東紀州におけるデータサイエンス」の参加者を募集している
2019年10月12日毎日新聞
パリ日本文化会館で海女文化に関するトークショーを開催 塚本明・三重大人文学部教授ら4人が海女文化について語り合った
2019年10月11日三重タイムズ
「第6回バッタ調査会と海浜性昆虫観察会」開催のお知らせ 講師は三重大学学生の山下さん
2019年10月11日伊勢新聞
海女文化のPRに向けて、塚本明・三重大人文学部教授らがフランス・パリに出張
2019年10月11日中日新聞
弓道 東海学生リーグ 女子 愛知淑徳大-三重大 32対35
2019年10月11日伊勢新聞
県政の課題を巡って各分野の有識者らが意見交換する県経営戦略会議が三重大で行われた
2019年10月11日三重タイムズ
津まつりで、三重大学学生らが「FOOD&LIVEGYM観音サイド」を開催
2019年10月10日BBCニュース
三重大人文学部1年生の羽賀さんが忍者の授業の課題リポートを白紙で出して満点
2019年10月10日中日,ふるさと
「県医師会健康教育講演会」開催のお知らせ 中原博紀・三重大医学部附属病院助教らが講演
2019年10月10日中部経済新聞
「三重大学と地元企業との連携セミナー~三重大学大学院生物資源学研究科におけるフードシステム研究~」が30日開催される
2019年10月10日伊勢新聞
「目の健康講座2019inみえ」が開催される 近藤峰生・三重大学大学院医学系研究科教授が講演
2019年10月10日毎日新聞
【広告】毎日文化センター「歌舞伎へのいざない」特別企画 「芸談の会」2019で田中綾乃・三重大学人文学部准教授が解説
2019年10月09日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】藤田達生・教育学部教授 敵将寝返り工作関与
2019年10月09日中部経済新聞
三重県の「女性が働きやすい医療機関」4年で15施設認証 三重大学医学部附属病院も
2019年10月09日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 深井 英喜・三重大学人文学部教授 社会科学人材の必要性
2019年10月08日読売新聞
「第11回高虎サミットin伊賀上野」が伊賀市で5日開催 藤田達生・三重大学教育学部教授がシンポジウムで基調講演
2019年10月08日読売新聞
東海地区大学野球秋季リーグ 三重大10-1近大高専
2019年10月07日毎日新聞
【広告】毎日文化センター「歌舞伎へのいざない」特別企画 「芸談の会」2019で田中綾乃・三重大学人文学部准教授が解説
2019年10月07日夕刊三重
川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授が「福祉避難所」の在り方を考える研修会で講演
2019年10月07日中日新聞
東海地区大学野球連盟三重リーグ秋季リーグ 三重大10-1近大高専
2019年10月06日朝日新聞
「伊賀忍者特殊軍団 阿修羅」の新メンバー募集に合格者ゼロ 山田雄司・三重大学人文学部教授がコメント
2019年10月06日中日新聞
「高虎サミット」が伊賀市で開催された 藤田達生・三重大学教育学部教授が講演
2019年10月06日伊勢新聞
アコヤガイ大量死問題について意見交換会が開かれた 県は三重大学に感染試験や遺伝子検査の依頼
2019年10月06日産経新聞
駒田 美弘・三重大学長のコラムが掲載 三翠の輝き 大学進学者収容力の改善を
2019年10月06日伊勢新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 三重大連勝で勝ち点2
2019年10月05日毎日新聞
【広告】毎日文化センター「歌舞伎へのいざない」特別企画 「芸談の会」2019で田中綾乃・三重大学人文学部准教授が解説
2019年10月05日中日新聞
須曽野仁志・三重大教育学部教授が大矢知興譲小学校のプログラミング模範授業で指導
2019年10月05日読売新聞
大学入学共通テストで活用される英語民間試験について成績提供システムに参加する大学が発表された 三重大も参加
2019年10月04日毎日新聞
【広告】毎日文化センター「歌舞伎へのいざない」特別企画 「芸談の会」2019で田中綾乃・三重大学人文学部准教授が解説
2019年10月04日読売新聞
「第11回高虎サミット」が伊賀市で開催される 藤田達生・三重大教育学部教授が「江戸時代の設計者ー藤堂高虎」と題して講演
2019年10月04日三重タイムズ
「目の健康講座2019inみえ」が開催される 近藤峰生・三重大学大学院医学系研究科教授が講演
2019年10月04日日刊工業新聞
光機械製作所の独自研修プログラムを三重大学の大学院生2人が受講
2019年10月04日中日新聞
三重大学医学部附属病院の小児病棟でミニコンサート開催
2019年10月04日三重タイムズ
三重大学三翠ホールで「彼岸花映画祭」開催 兼重直文・教育学部教授らが演奏
2019年10月03日読売新聞
ものづくり教育の拠点施設となる四日市市鵜の森の「ユマニテクプラザ」が開所 1階には三重大の北勢サテライトも入っている
2019年10月03日読売新聞
県立尾鷲高校情報ビジネス科の3年生が、地元でとれた魚のすり身を使ったナゲットなどのレシピを考案 三重大東紀州サテライトなどと地域の特産品や産業を学ぶ授業を行っている
2019年10月03日中部経済新聞
三重大学は市民公開講座「めざせ肝がん撲滅」を開催 山本憲彦・医学部附属病院講師らが講演
2019年10月02日中部経済新聞
「令和元年度第2回健康教育講演会」開催のお知らせ 中原博紀・三重大医学部附属病院助教らが講演
2019年10月02日中部経済新聞
大橋学園グループは、近鉄四日市駅前に複合ビル「ユマニテクプラザ」を開設 三重大学のサテライト拠点なども入居している
2019年10月02日中日新聞
名古屋大は岐阜大と協力し、「実践データサイエンティスト育成プログラム」を本格的に始める 三重大も参加する
2019年10月02日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】川上仁一・産学官連携アドバイザー 修行から限界を極める
2019年10月01日中日新聞
「斎宮・斎院の文学」開催のお知らせ 講師は松本昭彦・三重大教育学部教授
2019年10月01日毎日新聞
県立尾鷲高校情報ビジネス科3年の4人が地元の特産品を使った商品開発に取り組んでいる 三重大東紀州サテライトと連携
2019年09月30日伊勢新聞
三重大工学研究科の大学院生らが静岡県の中電浜岡原子力発電所を見学
2019年09月30日中部経済,日刊工業
新たな教育拠点「ユマニテクプラザ」の開所式を開催 1階には三重大の北勢サテライト
2019年09月28日毎日新聞
ユマニテクプラザの開所式が行われた 「地の拠点」は三重大などが入っている
2019年09月28日伊勢新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 結果掲載 三重大など県内5つの大学・高専で争われる
2019年09月28日伊勢新聞
三重大学東紀州サテライト高大連携事業の一環で県立尾鷲高校情報ビジネス科の3年生が地元の魚で商品開発
2019年09月27日三重タイムズ
「パープルリボンウオーク&セミナー2019 in 津」が三重大学で開催された
2019年09月27日伊勢新聞
「高度救命救急医療センター」を県内に設置するよう要望 三重大学医学部附属病院はほぼ基準を満たしている
2019年09月27日三重タイムズ
「三重大トリムトレイル」がオープンし、セレモニーが開かれた
2019年09月27日産経新聞
【広告】三重大学 三重の力を世界へ
2019年09月27日三重タイムズ
三重大学が「トモショク宣言」を行った 当日はワークショップも行われた
2019年09月26日中日新聞
県内企業の魅力を知ってもらおうと、県内企業と三重大学生との意見交換会が開催された
2019年09月26日伊勢新聞
災害時のドクターヘリ運用について 今井 寛・三重大学医学部附属病院救命救急・総合集中治療センター長がコメント
2019年09月26日読売新聞
三重大学美術サークルが「尾鷲トレイル」のコースなどを描いた方位盤が天狗倉山山頂に設置された
2019年09月26日毎日新聞
川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授が広域避難訓練についてコメント
2019年09月26日ふるさと
第5回彼岸花映画祭in津が三重大学で開催される
2019年09月26日ふるさと
第87回文化講演会?「発見塾」が開催される 野呂 雄一・教養教育院教授が「音楽の科学」をテーマに講演
2019年09月25日中日新聞
eisuの最高執行責任者で現在は三重大学地域イノベーション学研究科博士課程に在籍する伊藤奈緒さんが「大学入試共通テスト」について解説
2019年09月25日読売新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 皇學館大-三重大 7対3
2019年09月25日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】クバーソフ・フョードル・元三重大学国際忍者研究センター研究員 婦人の護身に忍術応用
2019年09月24日伊勢新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 三回戦 皇學館大-三重大 7対3
2019年09月24日中日新聞
市民公開講座「令和の肝臓病診療ーめざせ肝がん撲滅ー」が開催される 山本 憲彦・三重大学医学部附属病院内科系診療科副科長が「わかりやすい肝臓の話ー肝がんにならないために・肝がんといわれたら」と題して講演
2019年09月24日伊勢新聞
特別展「松坂を愛した稀代の画家 曽我蕭白(しょうはく)」が開催される 山口 泰弘・三重大学教育学部教授が「曽我蕭白の伊勢地方遊歴を追う~松坂を中心に~」と題して講演
2019年09月23日伊勢新聞
弓道 東海学生リーグ 女子 愛大-三重大 49対33
2019年09月23日伊勢新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 一回戦 三重大-近大高専 17対0
2019年09月23日毎日新聞
曽我蕭白(しょうはく)の作品を展示する「松坂を愛した稀代の画家 曽我蕭白」が開催される 山口 泰弘・三重大学教育学部教授が特別講演「蕭白の伊勢地方遊歴を追う」を行う
2019年09月23日毎日新聞
東海道四谷怪談をテーマにした「おしゃべり古典サロン」が開催された 田中 綾乃・三重大学人文学部准教授らが講師を務めた
2019年09月23日読売新聞
日本映画界の巨匠・小津安二郎の功績をたたえる「彼岸花映画祭in津」が三重大学で開催される
2019年09月22日中日,朝日,毎日,読売,産経,中部経済
「伊勢湾台風60年の集い・みえ」が開催された 水木 千春・三重大学地域イノベーション推進機構助教が「伊勢湾台風の教訓から学ぶべきこと」と題して講演
2019年09月22日読売新聞
「創業塾2019」が開講し、伊藤 公昭・三重大学理事が「創業についての心構え」をテーマに講演を行った
2019年09月22日毎日新聞
彼岸花映画祭が三重大学三翠ホールで開催される
2019年09月21日朝日,読売
「第9回自治体災害対策全国会議」が開催された 川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授がパネル討論の座長を務めた
2019年09月21日産経新聞
第5回彼岸花映画祭in津が三重大学で開催される
2019年09月21日産経新聞
津発見塾「音楽の科学」が開催される 講師は野呂 雄一・三重大学教養教育院教授が務める
2019年09月20日中日新聞
栄中日文化センターは新講座「伊勢神宮と怪異」の申し込み受付を開始 講師は山田 雄司・三重大学人文学部教授
2019年09月20日三重タイムズ
「目の健康講座2019inみえ」が開催される 近藤 峰生・三重大学医学部附属病院教授が「早期発見が大切!網膜と黄斑の病気」と題して講演
2019年09月20日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学生物資源学部1年 石井 李良さんの紹介
2019年09月20日中日新聞
スマホ育児について 富田 昌平・三重大学教育学部教授がコメント
2019年09月20日三重タイムズ
みえ糖尿病県民公開講座「家族でみんなで楽しく体験☆わかる!糖尿病!」が開催される 西濵 康太・三重大学医学部附属病院助教らが講演
2019年09月20日三重タイムズ
伊佐地 秀司・三重大学医学部附属病院副病院長が10月1日から新院長に就任する
2019年09月20日三重タイムズ
三重大学で「Jr.ロボコンin三重」が開催された
2019年09月20日三重タイムズ
三重大学附属農場の夏休み体験学習「めざせ!トマトマイスタープロジェクト」が開催された
2019年09月19日中日新聞
須曽野 仁志・三重大学教育学部教授らが松阪市の小学校でプログラミング学習を行った
2019年09月19日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】森 久綱・三重大学人文学部教授 貿易自由化と農業生産支援政策の方向
2019年09月19日朝日新聞デジタル
三重大学忍者部所属の学生が提出した「白紙」のリポートについて
2019年09月18日伊勢新聞
「三重大学と地元企業との連携セミナー~三重大学大学院生物資源学研究科におけるフードシステム研究~」が開催される
2019年09月18日中日新聞
熊野古道世界遺産15周年記念講演会が開催される 森 正人・三重大学人文学部教授が「日本の巡礼~熊野参詣と四国遍路」をテーマに講演
2019年09月18日読売新聞
野球 東海地区大学秋季県リーグ 三重大2勝、勝ち点1
2019年09月17日伊勢新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 三回戦 四日市大-三重大 3対0
2019年09月17日読売新聞
三重大学が「トモショク宣言」を行う
2019年09月16日伊勢新聞
アコヤガイ大量死 三重大学などが感染症の感染試験や遺伝子検査を行う
2019年09月16日伊勢新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 二回戦 三重大-鈴鹿大 8対3
2019年09月15日伊勢新聞
【大観小観】老後の生活について
2019年09月15日伊勢新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 一回戦 三重大-鈴鹿大 7対2
2019年09月15日毎日新聞
津市大門大通りで「ポートシティ・マーケット」が開催された 参加した三重大学生のコメントが掲載
2019年09月14日伊勢新聞
県建築士会が県内の登録有形文化財を紹介するトレーディングカードを知事にPRした 近鉄宇治山田駅や三重大レーモンドホールなどの登録有形文化財のカードがある
2019年09月14日中日新聞
三重大学で膵臓がんへの注意を促す啓発イベント「パープルリボンウォーク&セミナーin津」が開催された
2019年09月13日中日新聞
三重大学工学部の学生らが伊賀市の工場見学を行った
2019年09月13日三重タイムズ
「Jr.ロボコン2019in三重」が開催された 企画・運営・指導を行った三重大学教育学部生がコメント
2019年09月13日中日新聞
災害時に身を守るために必要な備えについて 川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授が解説
2019年09月13日三重タイムズ
三重大学が三重ラーニングジャーニー2019「三重の森を五感で感じるツアー!!」を開催
2019年09月13日三重タイムズ
三重大学で「第5回彼岸花映画祭in津」が開催される
2019年09月13日三重タイムズ
三重大学工学部情報工学科の学生らが伊賀市内の工場を見学した
2019年09月13日読売新聞
若年がん患者の生殖機能温存治療における助成が開始 前沢 忠志・三重大学医学部附属病院助教のコメントが掲載
2019年09月12日夕刊三重
「お茶で健康を」をテーマにして開催された研修交流会に三重大学医学部生らが参加した
2019年09月12日伊勢新聞
アコヤガイ大量死問題 三重大などが原因究明を行う
2019年09月12日中部経済新聞
三重大学は「第8回生物資源学研究科オープンラボ」を開催する
2019年09月12日中日,伊勢
三重大学卒業の矢野真さんが三重画廊で個展を開催
2019年09月12日中日新聞
津文化協会文化講演会「音楽の科学」が開催される 野呂 雄一・三重大学教養教育院教授が音階や和音について解説
2019年09月11日朝日新聞
映画上映会「彼岸花映画祭in津」が三重大学三翠ホールで開催される
2019年09月11日伊勢新聞
熊野参詣と四国遍路をテーマにした世界遺産講演会を開催 森正人・三重大人文学部教授が講演
2019年09月11日中部経済新聞
三重大学は林業を学べるバスツアー「三重ラーニングジャーニー2019」を開催する
2019年09月11日伊勢,朝日
志摩市の英虞湾などで真珠をつくるアコヤガイが大量死 三重大などが原因究明を進める
2019年09月11日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】クバーソフ・フョードル・元三重大学国際忍者研究センター研究員 戦前の婦人誌に「くノ一」
2019年09月10日奈良新聞
【広告】三重大学 秋のミニ・オープンキャンパス
2019年09月10日夕刊三重
「三重とこわか国体・三重とこわか大会」を盛り上げる「とこわかダンス」の練習を行った 後藤洋子・三重大学教育学部教授が振り付けた
2019年09月10日産経新聞
県や三重大学は病気に強い「スーパーアコヤガイ」を開発
2019年09月10日中日,伊勢,読売
三重学生野球秋季リーグ戦 二回戦 三重大-皇學館大 8対3
2019年09月10日朝日新聞
第74回東海吹奏楽コンクールが開催された 三重県勢は三重大学と白子ウインドシンフォニカが金賞を獲得
2019年09月08日中日新聞
シンポジウム「どうなっているの?最近の伊勢湾」が開催された 田口 和典・三重大学大学院生物資源学研究科助教らが講演
2019年09月08日伊勢新聞
三重学生野球秋季リーグ戦 一回戦 皇學館大-三重大 4対1
2019年09月08日中日新聞
三重大学で「彼岸花映画祭IN津」が開催される
2019年09月08日中日新聞
三重大学など、三重県内の大学を卒業した学生らの半数は県外へ就職している
2019年09月07日読売新聞
イルカの人工授精について 吉岡 基・三重大学大学院生物資源学研究科教授がコメント
2019年09月07日中日新聞
「国際忍者学会大会」が開催される 運営委員の山田 雄司・三重大学人文学部教授のコメントが掲載
2019年09月07日中日新聞
「三重大トリムトレイル」がオープンした
2019年09月07日伊勢新聞
「地域歴史講座 三重の城を知る」が開催される 講師は藤田 達生・三重大学教育学部教授
2019年09月07日中日新聞
2020年度国立大学入試要項 三重大学
2019年09月07日毎日新聞
三重の救命救急特集 三重大学医学部附属病院などが掲載
2019年09月07日中日新聞
津中日文化センターで講座「本能寺の変」が開講される 講師は藤田 達生・三重大学教育学部教授
2019年09月06日三重タイムズ
三重大学で「パープルリボンウォーク&セミナー2019in津」が開催される 伊佐地 秀司・三重大学医学部附属病院教授が講演を行う
2019年09月06日中日,朝日
三重大学医学部医学科の学生らが伊賀市で地域医療を学ぶ実習を行った
2019年09月06日伊勢新聞
三重大学美術サークル「カゲムシャ」が製作に協力した方位盤が天狗倉山山頂に設置された
2019年09月05日産経新聞
「高虎サミットin伊賀上野」が開催される 藤田 達生・三重大学教育学部教授らが講演を行う
2019年09月05日読売新聞
三重大学や岐阜大学の高大連携の取り組みを紹介
2019年09月05日読売新聞
三重大学教育学部附属小学校は新入生を募集する
2019年09月05日中日,伊勢
三重大学卒業生の彫刻家 真下賢一さんが三重画廊で個展を開催
2019年09月04日夕刊三重
「西村ゼミin松阪2019」第一回が開催された 西村 訓弘・三重大学副学長が「発想力と創造力を持つために」と題して講演
2019年09月04日毎日新聞
御師(おんし)フォーラム第1弾で「御師に学ぶまちづくり」をテーマにした懸賞論文を募集する 審査員は浅野 聡・三重大学大学院工学研究科准教授ら
2019年09月04日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】小森 照久・三重大学名誉教授 忍者の考え方 理解して
2019年09月03日サンデー毎日
忍者や忍術に関する研究を行う山田 雄司・三重大学人文学部教授の研究室を紹介
2019年09月03日中日新聞
三重大学人文学部で歴史などを学んだ前川由一さんが七栗村の歴史をまとめた冊子「七栗村誕生の話」を出版した
2019年09月03日中日新聞
三重大学大学院医学系研究科のがん看護学コースを修了したがん看護専門看護師の井上智恵さんの紹介
2019年09月03日読売新聞
山根 栄次 ・三重大学名誉教授が会長を務める県NIE推進協議会は学校図書館に複数の新聞を配備するよう求める要望書を提出した
2019年09月03日中日新聞
山田 雄司・三重大学人文学部教授監修の単行本「戦国 忍びの作法」が刊行
2019年09月03日読売新聞
東海地区大学野球秋季リーグ戦開幕 1回戦 四日市大-三重大 3対0、2回戦 三重大-四日市大 4対3
2019年09月02日中日新聞
「三重大学ファーム・楽農講座」開催のお知らせ 講師は奥田均・生物資源学研究科附帯施設農場教授
2019年09月02日伊勢新聞
弓道 東海学生リーグ 三重大-名工大 41対35
2019年09月02日中日,伊勢
東海地区大学野球秋季県リーグ戦 四日市大-三重大 2回戦 3対4
2019年09月02日中日新聞
理想の日本社会の実現に向けた青写真を描く政策立案コンテスト「未来国会2019」の東海地区予選が三重大で開かれた
2019年09月02日伊勢新聞
陸上競技 県ジュニアオリンピック選手権大会の結果掲載 三重大附属中学校の学生が入賞
2019年09月01日中日新聞
「パープルリボンウオーク&セミナー in 津」が三重大で開催される 伊佐地秀司・副病院長のコメント掲載
2019年09月01日伊勢新聞
「第四十一回少年の主張県大会中学生のメッセージ」が亀山市の市文化会館で開催 駒田美弘・三重大学長が審査委員長を務めた
2019年09月01日中日新聞
伊勢湾台風60年 伊勢湾台風級やそれ以上の台風襲来にどう備えるか 川口淳・三重大工学研究科准教授のコメント掲載
2019年09月01日産経新聞
駒田 美弘・三重大学長のコラムが掲載 三翠の輝き キャリア教育の重要性を再確認
2019年09月01日毎日新聞
絶滅の危機にひんしている淡水魚「ネコギギ」の保護を目的とした、全国初の「ネコギギサミット」が開催された 講演を聞いた三重大学大学院生のコメント掲載
2019年09月01日伊勢新聞
東海地区大学野球秋季県リーグ戦 四日市大-三重大 1回戦 3対0
2019年08月31日伊勢新聞
2019年東海地区大学野球秋季県リーグ戦が開幕 三重大などの県内5つの大学・高専が対戦
2019年08月31日産経新聞
三重大学で開催される「パープルリボン ウオーク&セミナー2019 in 津」のお知らせ
2019年08月31日伊勢,毎日
地域医療を学ぶ三重大学医学部の学生が紀北町大原の集会所で健康体操講座を開いた
2019年08月31日毎日新聞
鳥羽市がパリで海女文化のPR事業を計画 メインイベントの座談会に塚本明・三重大人文学部教授らが出席
2019年08月30日中日新聞
「こども記者」の小学生らが県庁を訪れ、海女文化や真珠養殖取材の活動報告を行った 取材を行った三重大学教育学部附属小学校の生徒のコメントが掲載
2019年08月30日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加 テーマはアイスクリームの話
2019年08月30日日刊工業新聞
ナベルは三重大学と共同開発した「ベラソーラー・ナノグリッド」と小型リチウムイオン蓄電池を三重県に寄贈した
2019年08月30日朝日新聞
三重大学で「パープルリボンウォーク&セミナー」が開催される
2019年08月30日毎日新聞
防災講演会で川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授が「激甚化(げきじんか)する災害ー自分の命は自分で守るために必要なこと」と題して講演
2019年08月29日朝日新聞
三重大学忍者部部長のインタビューが掲載
2019年08月29日伊勢新聞
川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授が災害時の早期避難の重要性をテーマに対談を行う
2019年08月29日毎日新聞
洋菓子店モンパクトルの三重大学伊賀研究拠点監修焼きショコラが「IGAMONO」に認定された
2019年08月28日紀勢新聞
自然教室「身近な樹木から学ぶ森林と環境」が県立熊野古道センターで開催された 平山大輔・三重大教育学部准教授らが協力
2019年08月28日中日新聞
英語民間試験について 三重大学などの中部地方大学の活用方法が掲載
2019年08月28日伊勢新聞
献血のお知らせ 8月29日 三重大学医学部附属病院
2019年08月28日中日新聞
三重大応援団のブラスバンド部とチアリーダー部の合同ステージが三重大学で開催される
2019年08月28日毎日新聞
三重大学の学生美術サークル「カゲムシャ」が天狗倉山の方位盤リニューアルを担った
2019年08月28日伊勢新聞
三重大学生物資源学部生が尾鷲市と紀北町で実習を行っている
2019年08月28日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 豊福 裕二・三重大学人文学部教授 過熱する不動産市場を考える
2019年08月27日南海日日新聞
尾鷲市の自然環境や歴史文化に触れる「尾鷲っ子自然サイエンス教室~専門家と学ぶ尾鷲の自然」の樹木講座が開催された 講師は平山大輔・三重大教育学部准教授
2019年08月27日夕刊三重
事業計画ブラッシュアップ支援「西村ゼミin松阪2019」が開講される 西村 訓弘・三重大学副学長が講師を務める
2019年08月27日中部経済新聞
【三重県 産・学・官連携】三重県内の大学などの教育機関と行政、企業との連携活動を紹介 三重大学は「栗真町屋地区耕作放棄地解消のための産学官連携プロジェクト」などに取り組んでいる
2019年08月27日中日新聞
弓場 徹・三重大学名誉教授が編み出したYUBA(ユウバ)メソッドを用いたボイストレーニング講座「YUBAメソッドで歌う懐かしいメロディー」が開講する
2019年08月27日毎日新聞
三重県は「妊孕性(にんようせい)温存療法」の助成を開始 三重大学医学部附属病院では昨年から温存療法を開始している
2019年08月26日朝日新聞
三重大学大学院生が熊野古道の魅力についてコメント
2019年08月26日伊勢新聞
水泳・競泳 県中学校学年別大会 三重大学教育学部附属中学校の選手らが入賞
2019年08月26日日経新聞
膵臓がん治療の実力病院 中部・東海地区 三重大学医学部附属病院など
2019年08月25日中日新聞
「理系学者が読み解く!『魏志』倭人伝」が開講する 講師は宮﨑 照雄・三重大学名誉教授
2019年08月25日朝日,毎日
三重大学で「リフレッシュ理科教室」が開催された 青木 裕介・工学研究科准教授のコメントが掲載
2019年08月25日伊勢新聞
三重大学医学部附属病院で救命医療技術を競うメディカルラリーが開催された 実行委員長を務めた今井 寛・三重大学医学部附属病院教授のコメントが掲載
2019年08月24日中日こどもウィークリー
三重大学で「わくわくコミュニケーションクラブ」が開催された
2019年08月23日夕刊三重
三重大学と皇學館大学の学生3人が多気町で議員インターンシップに励んでいる
2019年08月23日三重タイムズ
「Jr.ロボコンin三重」が開催された 実行委員長の魚住 明生・三重大学教育学部教授のコメントが掲載
2019年08月23日中日,伊勢
「地域包括ケアシステム」を広げようと武田 佳子・三重大学大学院医学系研究科助教ら4名がケア先進地のイギリスの病院を視察する
2019年08月23日毎日新聞
三重大学外国人留学生を対象にした県民共済生活協同組合の奨学金受給対象者が決定し、授与式が開催された
2019年08月23日三重タイムズ
三重大学工学部で小中学生を対象にした「夏休みものづくり・体験セミナー」が開催
2019年08月23日伊勢,毎日,中部経済
三重大学卒業の山本麻衣選手が「ITU世界トライアスロン選手権」に日本代表として出場する
2019年08月23日三重タイムズ
三重大学附属農場で夏休みこども体験学習「めざせ!トマトマイスタープロジェクト」が開催された 講師は三島 隆・大学院生物資源学研究科准教授が務めた
2019年08月22日読売新聞
三重県を訪れた中国・清華大学の学生と三重大学生が意見交換を行った
2019年08月22日ふるさと
三重大学で「第15回ブラスバンド部・チアリーダー部合同ステージ」が開催される
2019年08月22日伊勢新聞
三重大学と鈴鹿医療科学大学は合同で「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成事業」に取り組んでいる
2019年08月22日中部経済新聞
三重大学医学部附属病院は膵臓がん撲滅のためのセミナー「パープルリボンウォーク&セミナーin津」を開催する
2019年08月22日ふるさと
三重大学教育学部の学生で2019年度津クイーンの横山葵さんの紹介
2019年08月21日夕刊三重
三重大学公開講座「今、大学に求められるICT教育とは~データサイエンス教育を考える~」が開催される
2019年08月21日夕刊三重
小学4~6年生を対象にコンピューターのプログラミング体験が開催された 加藤進・三重大学伊賀サテライト産学官連携アドバイザーが指導を行った
2019年08月21日中日新聞
「伊勢湾台風六十年シンポジウム」が開催される 川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授らが講演
2019年08月21日伊勢,毎日
三重大学で膵臓がんを啓発するイベント「パープルリボンウォーク&セミナー」が開催される
2019年08月21日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】荒木 利芳・三重大学名誉教授 硝石(しょうせき)生かし雨松明作り
2019年08月20日東海・関東医事新報社
鈴木 秀謙・三重大学医学部附属病院教授のインタビューが掲載
2019年08月20日中部経済新聞
「三重大学人文学部公開講座2019」が開催される 講師は朴 恵淑・人文学部教授が務める
2019年08月20日伊勢新聞
学生ボランティア団体「BlueSea(ブルーシー)」の紹介 代表の三重大学医学部学生のコメントが掲載
2019年08月20日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】青木 雅生 ・三重大学人文学部教授 CSRの多面性
2019年08月19日読売新聞(夕刊)
脳卒中を発症したあとの認知症検査について 冨本 秀和・三重大学医学部附属病院教授のコメントが掲載
2019年08月19日伊勢新聞
フェンシング 津市民体育大会 男子小学生の部 三重大学教育学部附属小学校の選手が3位に入賞
2019年08月19日朝日新聞
建設会社と三重大学が共同研究を行った小水力発電が完成
2019年08月19日中部経済新聞
三重大学サイエンスカフェが開催される 鶴岡 信治・三重大学副学長が「社会を幸せにする人工知能 過去と未来」と題して講演
2019年08月19日中部経済新聞
創業支援セミナー「創業塾2019」が開講する メイン講師を伊藤 公昭・三重大学理事が務める
2019年08月19日朝日新聞
第59回県合唱コンクール 大学職場一般〈大学ユース〉三重大学合唱団が金賞を受賞
2019年08月18日朝日新聞
「忍者・忍術学講座」が開催された 次回は髙尾 善希・三重大学国際忍者研究センター准教授が「藤堂藩伊賀者と新発見木津家文書」をテーマに講演
2019年08月18日伊勢,毎日
第1回県社会人・大学野球選手権大会 一回戦 永和商事ウイング-三重大学 3対0
2019年08月18日朝日新聞
東海吹奏楽コンクールに三重大学が出場
2019年08月17日奈良新聞
三重大学オープンキャンパスが開催された
2019年08月17日産経新聞
「Jr.ロボコン2019in三重」が開催された 三重大学教育学部技術・ものづくり教育コースの学生等がスタッフとなり開催
2019年08月17日伊勢新聞
県社会人・大学野球選手権が開幕 学生4チームは三重大学、四日市大学、鈴鹿大学、皇學館大学が出場
2019年08月17日中日新聞
三重大学応援団に新聞記者が体験入団
2019年08月17日夕刊三重
松阪市介護サービス事業者等連絡協議会は福祉避難所の在り方に関する研修会を開催する 川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授が講演
2019年08月16日夕刊三重
一般社団法人松阪市観光協会は三重大学と四日市大学、鈴鹿国際大学と協力し、インバウンド取り込み戦略の計画を行っている
2019年08月16日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大の学生パーソナリティーが伝統工芸品の鈴鹿墨について学ぶ
2019年08月16日中部経済新聞
三重大学は「栗真町屋地区耕作放棄地解消のため産学官連携プロジェクト」を実施
2019年08月16日中部経済新聞
三重大学教員などを務めた東海住宅産業協会の馬場研治理事長が全国住宅産業協会会長に就任
2019年08月15日朝日新聞
「災害時語学サポーター」の研修に参加した三重大学大学院卒業生のコメントが掲載
2019年08月15日日刊工業新聞
三重大学は大学発ベンチャーの教育から支援までを行う「Tongali(とんがり)プロジェクト」を実施している
2019年08月14日毎日新聞
三重大学は伊賀市で「忍者・忍術学講座」を開催する
2019年08月14日産経新聞
三重大学非常勤講師などを務めた映画評論家の吉村英夫さんが映画「幸福の黄色いハンカチ」を解説
2019年08月14日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】池浦 良淳・大学院工学研究科教授 忍び足 ロボ工学で再現
2019年08月12日日経新聞
【広告】医学部進学フォーラム2019 三重大学 資料参加予定
2019年08月12日朝日新聞
県吹奏楽コンクール 大学の部 銀賞 三重大学 優勝
2019年08月12日伊勢新聞
卓球 津市・鎮江市友好都市提携記念鎮江杯争奪大会 個人男子一般 三重大学の選手が2位受賞
2019年08月11日中日新聞
ひめゆり平和祈念資料館説明員の尾鍋拓美さんが三重大学で講義を行った
2019年08月10日中日新聞
三重大学オープンキャンパスが開始
2019年08月09日中日,朝日,毎日,読売
「こども大学サイエンスラボ」が開催された 久松 眞・三重大学名誉教授と加藤 貴也・三重大学地域イノベーション学研究科准教授が講師を務めた
2019年08月09日朝日新聞
三重大学医学部生らでつくる学生団体「BlueSea(ブルーシー)」の紹介
2019年08月08日伊勢新聞
三重大学大学院人文社会科学研究科の光部さんを県議会のインターンシップ実習生として受け入れると発表
2019年08月07日夕刊三重
松阪地域定住自立圏構想に基づく共生ビジョン懇談会が開催された 会長の深井 英喜・三重大学人文学部教授のコメントが掲載
2019年08月07日夕刊三重
落合 隆・三重大学人文学部教授が委員長を務める「松阪市行財政改革推進委員会」の会議が開催された
2019年08月07日中日新聞(夕刊)
津あけぼの座を運営するNPO法人「パフォーミングアーツネットワークみえ」の代表理事・油田晃さん(三重大出身)の記事掲載
2019年08月07日中日新聞
三重大学附属農場でトマトジャム作りを親子で楽しむ催しが開催された 三島 隆・三重大学大学院生物資源学研究科准教授がトマトの選別を助言
2019年08月07日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】髙尾 善希・三重大学国際忍者研究センター准教授 「万川集海」使用の証拠
2019年08月06日中日新聞
三重大学で南海トラフ巨大地震を想定した防災図上訓練が行われた 飯田 昌美・防災室長のコメントが掲載
2019年08月06日朝日新聞
防災アドバイザーとして活動する川口 淳・三重大学大学院工学研究科准教授が防災啓発活動について紹介
2019年08月05日読売新聞
国学院大学や三重大学大学院で日本政治思想史や文学教育を学んだNPO法人「松阪歴史文化舎」副理事長 松本吉弘さんの紹介
2019年08月05日中日新聞
市民公開講座「第41回日本血栓止血学会学術集会 健康で長生きのために知っておきたい病気のおはなし~血栓症を防ぐ秘訣教えます~」が開催された 冨本 秀和・三重大学大学院医学系研究科教授らが講演
2019年08月04日産経新聞
駒田 美弘・三重大学長のコラムが掲載 三翠の輝き インターンシップの卒業要件化
2019年08月04日中日新聞
三重大学教育学部附属中学校の生徒らがUUUM株式会社を取材
2019年08月04日朝日新聞
森尾 吉成・三重大学大学院生物資源学研究科准教授の農家を助けるロボット開発研究について
2019年08月03日毎日新聞
「津平和のための戦争展」が津リージョンプラザで始まった 三重大学教育学部附属小学校で見つかった終戦直後の手紙なども展示
2019年08月03日朝日新聞
【広告】朝日 医学部進学相談会2019 三重大学 資料参加予定
2019年08月03日中日新聞
伊賀市馬野川に建築会社や三重大学、地域協議会が連携して計画した小水力発電所が完成
2019年08月03日朝日新聞
三重大学卒業で医師としても活躍する歌手の結里花さんが5年ぶりに新曲をリリース
2019年08月02日科学新聞
元三重大学長で現在は鈴鹿医療科学大学長を務める豊田長康学長が日本の研究力について解説
2019年08月02日夕刊三重
松阪市は「市障がい者差別解消支援地域協議会」を立ち上げた 委員は栗田 季佳・三重大学教育学部准教授ら
2019年08月02日中日新聞
「三重大学建築展」が三重県立美術館県民ギャラリーで開催
2019年08月02日毎日新聞
「全国公立学校難聴・言語障害教育研究協議会全国大会」が開催され郷右近 歩・三重大学教育学部准教授が基調講演を行った
2019年08月02日伊勢,読売
「津平和のための戦争展」が津リージョンプラザで開催 三重大学教育学部附属小学校で見つかった資料も展示
2019年08月02日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加
2019年08月02日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学教育学部3年で2019年度津クイーンの横山葵さんを紹介
2019年08月02日中日新聞
弓場 徹・三重大学名誉教授が考え出した発声法「YUBAメソッド」を用いたボイストレーニングの定期講座が開講する
2019年08月01日中日新聞
「第32回津平和のための戦争展」が開催される 三重大学教育学部附属小学校で見つかった敗戦直後の書類も展示
2019年08月01日伊勢新聞
亀山市立医療センターで糖尿病教室が開催 鈴木 俊成・三重大学医学部附属病院助教が講演
2019年08月01日伊勢新聞
三重大学建築展「大江匡特別講演会」が開催される
2019年08月01日中日新聞
武田 多一・三重大学医学部附属病院教授が被災生活について解説
2019年07月31日中日新聞
上野高校理数科の生徒らが三重大学伊賀研究拠点で科学実習に取り組んだ
2019年07月31日日刊工業新聞
【広告】SciLets 三重大学「科学的地域環境人材」育成事業
2019年07月31日中部経済新聞
株式会社ソトーで勤務する三重大学卒業の大川貴広さんの紹介
2019年07月31日日刊工業新聞
株式会社ナベルは三重大学と共同開発をしたシート状のソーラーパネルと小型蓄電池を三重県庁に寄贈した
2019年07月31日伊勢新聞
県中学総体2019テニス 女子個人ダブルス 一位に三重大学教育学部附属中学校の選手が入賞
2019年07月31日毎日新聞
国立研究開発法人や三重大学の研究チームはゲノム編集技術で、外来魚のブルーギルを根絶させる実証実験に乗り出す
2019年07月31日中部経済新聞
三重大学などと共同研究を行った実績がある江南化工株式会社はオレゴン州立大学との共同研究に乗り出した
2019年07月31日日刊工業新聞
次世代に伝える地球システムについて 舩岡 正光・三重大学名誉教授が解説
2019年07月31日日刊工業新聞
野中 寛・三重大学大学院生物資源学研究科教授がプラスチック代替素材開発についての研究を紹介
2019年07月31日毎日新聞
鈴木 秀謙・三重大学大学院医学系研究科教授が大樹生命厚生財団の第52回「医学研究助成」に選ばれた
2019年07月31日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】山田 雄司・人文学部教授 忍術実践 奥深さ再認識
2019年07月29日日経新聞
三重大学大学院卒業で浅井農園社長の浅井雄一郎さんの紹介
2019年07月28日産経新聞
【数字で見る三重】県庁所在地について 津市には三重大学や三重県総合文化センターなど学術・文化施設が充実している
2019年07月27日吉野熊野新聞
小学校外国語教育の指導法についての令和元年度ブロック別研修講座が開催され、大野 恵理・三重大学教育学部准教授が講師を務めた
2019年07月27日伊勢新聞
「三重大学大阪シンポジウム~ユニークに輝く卓越・先進研究」を開催
2019年07月27日中日新聞
「津なぎさまちフェスタ」を開催 主催する津なぎさまちイメージアップ事業実行委員会の朴恵淑会長(三重大人文学部教授)のコメント掲載
2019年07月27日産経新聞
三重大学はキャンパス北側の耕作放棄地を再生するプロジェクトに乗り出した 坂本竜彦・地域創生戦略企画室教授のコメント掲載
2019年07月27日伊勢新聞
次期三重大学医学部附属病院長に伊佐地秀司副病院長を選出
2019年07月27日伊勢新聞
心筋梗塞で心肺停止状態になった男性に、心臓マッサージなどの救命措置を施し、蘇生に貢献したとして県建設労働組合津支部の男性に感謝状を贈った 表彰式に三重大救命救急センターの今井寛センター長らが出席
2019年07月26日奈良新聞
「忍者・忍術学講座」が開催された 山田 雄司・三重大学人文学部教授のコメントが掲載
2019年07月26日夕刊三重
松阪市超高齢社会対策討論委員会の初会合が開かれた 副委員長に川口淳・三重大工学研究科准教授
2019年07月26日中部経済新聞
食品メーカーの三昌物産は2004年に三重大学生物資源学部生に奨学金を支給するための基金を創設
2019年07月25日中日新聞
三重大学建築展が開催される
2019年07月25日ふるさと
第86回文化講演会?「発見塾」が開催される 木村 妙子・三重大学大学院生物資源学研究科教授が「ハマグリとアサリが語る伊勢湾のうつりかわり」について講演
2019年07月24日伊勢新聞
三重県近未来創生研鑽会が開始され、県内企業の社員や三重大学生などが参加した
2019年07月24日毎日新聞
三重大学工学部建築学科建築展が開催される
2019年07月23日伊勢新聞
「津なぎさまちフェスタ」が開催される 三重大学ESD-SDGsクラブによるパネル展示などが行われる
2019年07月23日中部経済新聞
市民公開講座「教養教育公開講座」が開催される 野呂 雄一・三重大学教養教育院教授と井口 靖・三重大学教養教育院教授が講演
2019年07月23日伊勢新聞
第86回文化講演会?「発見塾」三重大シリーズが開催される 木村 妙子・三重大学大学院生物資源学研究科教授が「ハマグリとアサリが語る伊勢湾のうつりかわり」について講演
2019年07月22日伊勢新聞
「みえアカデミックセミナー2019」が開催され朴 恵淑・三重大学人文学部教授が「三重の環境と国連持続可能な開発目標(SDGs)」と題して講演した
2019年07月21日読売新聞
三重大学伊賀連携フィールド「忍者・忍術学講座」が開催された
2019年07月21日中日新聞
高等教育の無償化について 三重大学生のコメントが掲載
2019年07月20日産経新聞
三重大学オープンキャンパス2019が開催される
2019年07月20日読売新聞
三重大学医学部で「日本肝臓学会中部地区市民公開講座」が開催される
2019年07月20日中日新聞
三重大学教育学部卒業の高藤高子さんが松阪市の小学校で戦争体験について語った
2019年07月20日産経新聞
三重大学工学部建築学科「建築展2019」が開催される
2019年07月19日三重タイムズ
「生命の駅伝の会」は、三重大学医学部附属病院(伊藤正明・病院長)を訪れ、今年の「生命の駅伝」で県民から寄せられた浄財を寄付
2019年07月19日中日,読売
三重大医学部附属病院の次期病院長に伊佐地秀司副病院長を選出
2019年07月19日中日新聞
日本の研究力低下について 豊田長康・元三重大学長のコメント掲載
2019年07月18日伊勢新聞
超高齢社会対策検討委員会の委員として川口 淳・三重大学工学部准教授ら9人が発表された
2019年07月17日夕刊三重
松阪市は本年度に設置する超高齢社会対策検討委員会の委員を決定 委員は川口 淳・三重大学工学部准教授ら9人
2019年07月17日伊勢新聞
鈴木英敬知事と鈴木健一伊勢市長の「一対一対談」が行われた 医師確保計画は三重大などの協力を受け、来年度から実施する
2019年07月17日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 野崎哲哉・三重大学人文学部教授 資産形成と金融リテラシー 老後資金不足をいかに考えるか
2019年07月17日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】吉丸雄哉・人文学部教授 写本史料の調査必要
2019年07月15日伊勢新聞
バレーボール天皇杯・皇后杯全日本選手権大会県ラウンド 男子準々決勝 VC-Mie‐三重大 2対0
2019年07月13日中部経済新聞
三重大学オープンキャンパス2019が開催される
2019年07月13日産経新聞
三重大学医学部附属病院で「ダイオウイカ大かいぼう」の上映会が開催される
2019年07月13日中日,毎日,中部経済
三重大学教育学部附属小学校でプログラミング授業が行われた 今井 啓介・三重大学教育学部附属小学校教諭のコメントが掲載
2019年07月12日朝日新聞
【広告】全国国公立・有名私大相談会2019 三重大学参加予定
2019年07月12日三重タイムズ
三重大学吹奏楽団「SummerConcert2019」が開催される
2019年07月12日中日新聞
三菱UFJ銀行が開催する研究者が研究成果を紹介する合同説明会で、小川 将樹・三重大学工学部助教が乗り物酔い、VR(仮想現実)酔いを軽減する研究について発表した
2019年07月11日中日新聞
研究記録を映像にまとめたドキュメンタリー作品「ダイオウイカ大かいぼう」の上映会が三重大学附属病院で開催される 成島 三長・三重大学医学部附属病院教授のコメントが掲載
2019年07月11日ふるさと
三重大学地域おこしサークル「Meiku(メイク)」の紹介 代表のコメントが掲載
2019年07月11日中部経済新聞
三菱UFJ銀行は名古屋大学や三重大学など東海地方の6大学と連携し、最先端技術を紹介する合同説明会を開催した
2019年07月10日朝日新聞(夕刊)
17~18年の大寒波は、米アラスカ周辺に暖気が入ったために北極の寒波が押し出される形で日本などの上空を覆ったことが原因とする論文を、立花義裕・三重大生物資源学研究科教授らのチームが発表
2019年07月10日中日新聞
参院選について 三重大学生のコメントが掲載
2019年07月10日伊勢新聞
青年海外協力隊としてウガンダに派遣される三重大学卒業生の大西麻央さんが伊勢市役所を訪問し、意気込みを述べた
2019年07月10日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】加藤進・産学官連携アドバイザー 石積み のろし中継点か
2019年07月09日中日新聞
【紙上診察室】堀木 紀行・三重大学医学部附属病院教授 逆流性食道炎に関する相談へ回答
2019年07月09日中部経済新聞
三重大学は「企業研究会バスツアーin伊勢志摩」を開催した
2019年07月09日毎日新聞
山田 雄司・三重大学人文学部教授が「忍者の精神」を刊行
2019年07月08日日経新聞
鯨類研究センターの活動について 吉岡 基・三重大学大学院生物資源学研究科教授のコメントが掲載
2019年07月08日中日新聞
「アルプスの少女ハイジ」の展覧会がスイス国立博物館で開催される 会期中に開催される国際会議に大喜 祐太・三重大学人文学部講師らが参加する
2019年07月08日中部経済新聞
経営者向けセミナー「SDGsの取組みを通じた地域貢献と企業の成長について」が開催される 佐藤 邦夫・三重大学国際環境教育研究センター部門長らが講演を行う
2019年07月08日毎日,読売
選挙啓発臨時大使に任命されたお笑い芸人のチャンカワイさんが、三重大学で開催された啓発イベント「ええじゃないかみえ!~その1票が私たちの未来を創る」に出演し、学生らに投票を呼び掛けた
2019年07月08日中日新聞
老後2000万円問題について三重大学生のコメントが掲載
2019年07月07日伊勢新聞
【大観小観】大学でのパワハラ、セクハラの処分について
2019年07月07日産経新聞
駒田 美弘・三重大学長のコラムが掲載 三翠の輝き 全力で地域と連携、地域へ貢献
2019年07月07日伊勢新聞
三重大学で行われる参院選投票率アップのためのイベントにお笑い芸人のチャンカワイさんが出演する
2019年07月07日中日新聞
三重大学生物資源学部渡邉文二奨学金奨学生採用決定通知書伝達式が開催された 奨学金を受け取った学生のコメントが掲載
2019年07月05日毎日新聞
「旧四郷村役場」の保存活用をテーマにしたシンポジウムを四日市商工会議所で開催 討論会では、菅原洋一・三重大名誉教授らが意見交換
2019年07月05日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加
2019年07月05日伊勢新聞
【大観小観】三重大を定年退官すると
2019年07月05日三重タイムズ
三重大学で開催する ライトダウン特別イベント「七夕ECOOLフェスティバル」のお知らせ
2019年07月05日中日新聞
三年前の参院選から導入された「十八歳選挙権」について 岩本美砂子・三重大人文学部教授のコメント掲載
2019年07月04日読売新聞
【カイゼン!農林漁業】木材 アジア輸出に活路 松村直人・生物資源学研究科のコメント掲載
2019年07月04日中日新聞
三重大学は七夕イベントを開催する
2019年07月04日中部経済新聞
三重大学大学院工学研究科公開セミナーが開催され、池浦 良淳・三重大学工学研究科教授が「人間機械協調システム」をテーマに講演を行った
2019年07月03日中日新聞
「生命の駅伝」寄付金授与式が開催された 寄付金はがんの新たな治療法開発などに取り組む研究者らに配分される 伊藤 正明・三重大学医学部附属病院長のコメントが掲載
2019年07月03日毎日新聞
三重大学が忍者・忍術学講座を開催
2019年07月03日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】酒井 裕太・国際忍者研究センター職員 剣豪と関わり事典記す
2019年07月02日伊勢,中部経済
三重大学生物資源学部渡邉文二奨学金奨学生採用決定通知書伝達式が開催された 駒田 美弘・三重大学長のコメントが掲載
2019年07月01日中部経済新聞
三重大学は七夕イベント「七夕ECOOLフェスティバル」を開催する
2019年06月29日中部経済新聞
【信なくば立たず】三昌物産は三重大学への奨学金基金寄付や児童福祉施設へのローストチキン贈呈などの社会貢献を行っている
2019年06月28日日刊工業新聞
第4回三重大学大阪シンポジウムが開催される 三重大学の研究者らが各研究テーマについて講演を行う
2019年06月27日南海日日新聞
三重大学オープンキャンパス2019が開催される
2019年06月27日南海日日新聞
三重大学東紀州サテライト東紀州教育学舎で取り組む英語教育支援活動が国際学会のポスター発表部門で最優秀賞を受賞 大野 恵理・教育学部准教授らが発表を行った
2019年06月27日中日新聞
2018年度大学発ベンチャー企業数 三重大学 26位
2019年06月27日ふるさと
国際ソロプチミスト三重は「第31回国際ソロプチミスト三重贈呈式」を開催 三重大学大学院生らなどへ支援金や奨学金が贈呈された
2019年06月27日ふるさと
三重大学教育学部卒業のイラストレーター清水千佳子さんの展示会「清水千佳子ネイチャーアート展Ⅵ」が開催される
2019年06月26日日経新聞
学生らの起業を応援しようと中部の大学が国公立私立の垣根を越えて連携 スタートアップ支援策に三重大学も参加
2019年06月26日中部経済新聞
若手経営者を育てる講座「第6期みえぎん次世代経営者育成塾」が開講された 今後は伊藤 公昭・三重大学理事らが講演する
2019年06月26日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】藤田 達生・教育学部教授 仕官 謀報能力を重視
2019年06月25日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 諏訪 克之・三重大学人文学部准教授 公的年金を巡る議論
2019年06月24日中部経済新聞
【信なくば立たず】三昌物産は三重大学生物資源学部生を対象にした渡辺文二奨学金基金への寄付や児童福祉施設へクリスマスプレゼントを贈る取り組みなどの地域社会や次世代育成への貢献にも力を注いでいる
2019年06月24日伊勢新聞
みえアカデミックセミナー2019「三重大学公開セミナー」が開催される 朴 恵淑・三重大学人文学部教授が「三重の環境と国連持続可能な開発目標(SDGs)」について講演
2019年06月24日中日,産経,朝日
三重大学大学院「忍者・忍術学」コースは「忍者・忍術学実践特講」を行なった 川上仁一・伊賀サテライト産学連携アドバイザーが講師を務めた
2019年06月24日伊勢新聞
参院選の公開討論会が開催された 三重大学元副学長で公開討論会支援リンカーン・フォーラムの児玉克哉理事がコーディネーターを務めた
2019年06月24日中日新聞
四日市公害とSDGsの関係性について 三重大学北勢サテライト「SDGs研究会」の代表を務める朴 恵淑・人文学部教授のコメントが掲載
2019年06月24日伊勢新聞
重量挙げ 国民体育大会県予選 成人男子55キロ級で三重大学の選手が入賞
2019年06月23日中日,伊勢
「全国環境セミナー」が三重大学で開催された 朴 恵淑・三重大学人文学部教授が「三重・地球規模の環境問題と国連持続可能な開発目標(SDGs)」と題して講演
2019年06月23日伊勢新聞
参院選に向けた公開討論会が開催された 三重大学元副学長で一般社団法人「公開討論会支援リンカーン・フォーラム」の児玉克哉理事がコーディネーターを務めた
2019年06月23日読売新聞
野中 寛・三重大学大学院生物資源学研究科教授らが開発した木製ストローについて 実用化に向けての研究
2019年06月22日読売新聞
三重大学大学院で忍者・忍術学を専攻する院生たちが特別講義で忍術を学んだ
2019年06月22日朝日新聞
【広告】国立大学法人 三重大学大学院
2019年06月22日夕刊三重
2018年度中小企業ハンズオン支援事業の成果を披露する公開報告会が開催された 審査委員長の西村 訓弘・三重大学副学長のコメントが掲載
2019年06月22日産経新聞
三重大学公開セミナー「みんな見せます・工学研究科」機械工学編が開催される
2019年06月22日読売新聞
三重大学附属図書館ロビーで所蔵資料展示「伊賀と忍者」が開催 企画した吉丸 雄哉・三重大学人文学部教授のコメントが掲載
2019年06月22日伊勢新聞
日本青年会議所東海地区三重ブロック協議会は参院選の公開討論会を開催する 三重大学元副学長で一般社団法人「公開討論会支援リンカーン・フォーラム」の児玉克哉理事がコーディネーターを務める
2019年06月21日中日新聞
森 正人・三重大学人文学部教授のコラムが掲載 社会がつくった虚構 私たちの問題との認識を
2019年06月21日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加 自分なりの「食べ方のこだわり」を紹介
2019年06月21日日経新聞
【広告】2019年度中部地区 大学院特集 三重大学大学院
2019年06月21日中部経済新聞
【広告】SciLets 三重大学「科学的地域環境人材」育成事業について
2019年06月21日中部経済新聞
【広告】環境特集 三重大学の取り組みを紹介
2019年06月21日読売新聞
三重大学で「社会分析の入り口としての新聞~新聞をいかに活用するか~」をテーマにした授業が行われた
2019年06月21日朝日新聞
三重大学大学院工学研究科は公開セミナー「みんな見せます・工学研究科」を7月から開催 第一回は「機械工学編」
2019年06月21日伊勢,毎日
森林体験プログラムの一環で「僕らのあそび場づくり~山育・木育・おわせ行く~」が開催された 同行した坂本 竜彦・三重大学生物資源学部教授のコメントが掲載
2019年06月21日伊勢新聞
特別授業「松名瀬海岸で海に出会う!多面的に見よう」が実施された 木村 妙子・三重大学生物資源学部教授が講師を務めた
2019年06月20日中日新聞
廣岡 義隆・三重大学名誉教授が講師を務める講座「萬葉(まんよう)のうた」が7月から開講
2019年06月20日中日新聞
【信なくば立たず】三重大学大学院卒業の小掠友理恵さんの紹介
2019年06月20日伊勢新聞
研修機関IATSSフォーラムと三重大学SDGs研究会が共同研修プログラムを実施 朴 恵淑・三重大学人文学部教授が「四日市公害の経験や教訓から学ぶ持続可能な開発のための教育」をテーマに講演
2019年06月19日
武将観光を盛り上げるためPR活動を行う「徳川家康と服部半蔵忍者隊」に新メンバーが仲間入りした 忍者隊を監修する山田 雄司・三重大学人文学部教授のコメントが掲載
2019年06月19日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】川上仁一・社会連携特任教授 禁裏警衛の村雲流伝承
2019年06月18日中日新聞
【新人対談】中惠 優美・三重大学医学部附属病院看護師と中日新聞記者が仕事・夢・悩みについて対談
2019年06月18日読売新聞
バレーボール県学生リーグ戦春季大会 男子 2位三重大学 3位三重大学医学部、女子 4位三重大学 5位三重大学医学部
2019年06月18日読売新聞
医学部入試の公正な合否判定について各大学の取り組みを紹介 三重大学は面接をマニュアル化
2019年06月18日朝日新聞
第51回全日本大学駅伝対校選手権大会東海地区選考会 三重大学は10位 皇學館大学が本大会出場決定
2019年06月17日中日新聞
河川の自然保護について 淀 太我・三重大学生物資源学部准教授のコメントが掲載
2019年06月17日朝日新聞
全日本大学駅伝の地区選考会が始まった 東海地区は皇学館大、愛知工大が出場権獲得 三重大学10位
2019年06月16日伊勢,朝日
鈴鹿市の公式代表団はフランスのル・マン市と友好協力関係を発展させる内容の共同宣言書を締結した 代表団のメンバーは鈴鹿市長や西村 訓弘・三重大学副学長ら計十一人。
2019年06月14日中部経済新聞
「徳川家康と服部半蔵忍者隊」のお披露目式が中部国際空港で開催された 計6名で構成される忍者隊は山田 雄司・三重大学人文学部教授が監修している
2019年06月14日中日新聞
【あの人に迫る】山田 雄司・三重大学人文学部教授 忍者本来の姿は戦わず情報収集
2019年06月14日中日新聞
三重大学工学研究科海外インターンシップ報告会が開催された
2019年06月14日三重タイムズ
三重大学大学院卒業で、万協製薬㈱の代表取締役社長を務める松浦信男さんが第46回定期総会記念講演会で講演を行う
2019年06月13日夕刊三重
「地域医療構想をふまえた松阪市民病院の第二次あり方検討委員会」の会議が行われた 伊佐地 秀司・三重大学医学部附属病院教授らが意見交換を行った
2019年06月13日ふるさと
女性による奉仕団体「国際ソロプチミスト三重」が認証40周年記念式典を開催 駒田 美弘・三重大学長らが出席
2019年06月12日毎日新聞
忍者・忍術学講座が開催される 問い合わせは三重大学国際忍者研究センターまで
2019年06月12日毎日新聞
忍者の携帯食とされる「兵糧丸」を作る実技の講義が行われた 久松 眞・三重大学名誉教授が指導
2019年06月12日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】森 久綱・三重大学人文学部教授 二大経済大国の内的矛盾
2019年06月12日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】小森 照久・三重大学名誉教授 死意識 精神的強さ生む
2019年06月09日産経新聞
三重大学非常勤講師などを務めた映画評論家の吉村英夫さんが映画「男はつらいよ」について解説
2019年06月09日毎日新聞
川喜田半泥子の魅力を知ってもらおうと「近代と数奇と半泥子」と題した講演会が開催された 菅原 洋一・三重大学名誉教授らが講師を務めた
2019年06月08日読売新聞
「半泥子のワンダーランド千歳山荘」展が開幕 講演会では 菅原 洋一・三重大学名誉教授らが講師を務める
2019年06月07日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加
2019年06月07日三重タイムズ
第5回彼岸花映画祭が開催される 兼重 直文・三重大学教育学部教授他による映画音楽コンサートなどが行われる
2019年06月06日中部経済新聞
【信なくば立たず】三重大学大学院卒業の水谷公也さんの紹介 常温保存可能なサラダチキンの開発について
2019年06月06日中日新聞
津市消防団の学生機能別団に市内の大学生や短大生らが新たに22人加わった 新団員になった三重大生のコメントが掲載
2019年06月06日中日新聞
保育や教育の現場などで求められているハラールの給食対応について 江成 幸・三重大学人文学部教授のコメントが掲載
2019年06月06日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】加藤進・産学官連携アドバイザー 狼煙 悪臭も伝達手段?
2019年06月05日産経新聞
「NINJA Information Center Osaka」がオープンする 山田 雄司・三重大学人文学部教授が監修したパネルなどで忍者や忍術の「真の姿」を紹介
2019年06月05日毎日新聞
三重大学大学院工学研究科公開セミナー「機械工学編」が開催される
2019年06月04日伊勢新聞
講演会「近代の数寄と半泥子」が開催される 講師は菅原 洋一・三重大学名誉教授
2019年06月03日中日新聞
夏休み中の小中学生を対象に、三重大の教員らがロボット製作を指導する合宿形式の講座「Jr.ロボコン2019 in 三重」開催のお知らせ
2019年06月03日中日新聞
県のインターンシップ生らが世界遺産・熊野古道馬越峠を散策 三重大教職大学院生も参加
2019年06月03日読売新聞
防災のかかりつけ医 川口淳・工学研究科准教授の記事掲載
2019年06月03日伊勢新聞
陸上 第1回津市記録会の結果掲載 三重大生が入賞
2019年06月02日伊勢新聞
【三重の本 書評】『前穂高岳東壁遭難63年目の検証』 登攀隊は三重大学山岳部の若山さんら
2019年06月02日産経新聞
駒田 美弘・三重大学長のコラムが掲載 三翠の輝き 多様で独創的な研究の勧め
2019年06月02日産経新聞
三重大学非常勤講師などを務めた映画評論家の吉村英夫さんが映画「男はつらいよ」について解説
2019年06月01日産経新聞
「Jr.ロボコン2019 in 三重」開催のお知らせ 三重大や県内の中学校教員、三重大生が指導する
2019年06月01日伊勢新聞
【広告】三重大学 学校アクセスマップ
2019年06月01日中日,伊勢
【広告】三重大学オープンキャンパス2019
2019年06月01日中日新聞
79の国立大学が大学入学共通テストで英語の民間検定試験を導入 三重大は点数化して共通テストの成績に加点する
2019年06月01日産経新聞
三重大サイエンスカフェ「認知症、ならないために出来ること~音楽療法を中心に」開催のお知らせ 佐藤 正之・医学系研究科准教授が解説
2019年06月01日夕刊三重
松阪港で停泊する三重大学の練習船・勢水丸の下に、岸壁からの排水の流れを使って釣り針を流し込むセイゴ釣りが小さな流行になっている
2019年05月31日ヨシクマ
三重大学東紀州サテライト東紀州教育学舎はラスベガスで開かれた国際学会「SITE2019」で取組み内容や成果を発表
2019年05月31日朝日新聞
山田 雄司・三重大学人文学部教授の新刊「忍者の精神」が出版された
2019年05月30日中部経済新聞
「三重大学大学院工学研究科公開セミナー(機械工学編)」が開催される
2019年05月30日中部経済新聞
大野 恵理・三重大学教育学部准教授らが「SITE2019」で最優秀ポスター賞を受賞
2019年05月30日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】荒木 利芳・三重大学名誉教授 様々な材料使い松明
2019年05月29日伊勢新聞
がん研究への支援を呼び掛ける「生命の駅伝」のランナーが度会町や南伊勢町、志摩市を訪れた 集まった募金は三重大などに寄付される
2019年05月29日伊勢新聞
献血のお知らせ 5月30日三重大学
2019年05月29日毎日新聞
三重大学付近の江戸橋が架け替え工事を終え全面開通する
2019年05月29日伊勢新聞
松阪市は「中小企業ハンズオン支援事業」の公開審査会を開いた 西村 訓弘・三重大学副学長が審査委員長を務めた
2019年05月28日中日新聞
渚のフェスティバル「ふれあいのかおり」が開催される 舞台ではよさこい踊りや三重大学応援団演舞などのショーが行われる
2019年05月28日中日新聞
心臓病や難病がある人の妊娠や出産を考える講演会と相談会が開催される 池田 智明・三重大学医学部附属病院教授が講演
2019年05月28日朝日新聞
武田 多一・三重大学医学部附属病院災害医療センター長の紹介 『災害時「水と衛生」管理を』
2019年05月27日伊勢新聞
県は駒田 美弘・三重大学長が会長を務める県環境審議会に「県土砂条例(仮称)」を検討するよう諮問した
2019年05月26日中日新聞
県NIE推進協議会は新聞を教育現場に無償提供する実践指定校として10校を決定 山根 栄次・三重大学名誉教授が会長を務める
2019年05月26日中日,読売
防災講演会が松阪市で開催された 川口 淳・三重大学地域イノベーション推進機構准教授が「南海トラフ地震から命を守るために」と題して講演
2019年05月25日伊勢新聞
「国際ソロプチミスト三重」の認証四十周年記念式典が開催された 駒田 美弘・三重大学長らが祝辞を述べた
2019年05月25日中部経済新聞
【信なくば立たず】2005年、三昌物産創業者の渡辺氏の寄付により三重大学に「渡辺文二奨学金制度」が設立された
2019年05月25日中日,読売
三重大大学院で「忍者・忍術学」を専攻する院生らが忍者食を製造する実習に取り組んだ 久松 眞・三重大学名誉教授が指導
2019年05月25日中日,読売
山根 栄次・三重大学名誉教授が会長を務める「県NIE推進協議会」の総会が開催され、実践指定校として日本新聞協会に推薦する10校を決めた
2019年05月25日中日,読売
山田 雄司・三重大学人文学部教授が忍者の武士道「忍道」について解説した新刊「忍者の精神」が発売された
2019年05月25日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】クバーソフ・フョードル・元三重大学国際忍者研究センター研究員 実在した忍者屋敷
2019年05月24日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加
2019年05月24日三重タイムズ
ものづくりの楽しさと科学技術の素晴らしさを体験できる「Jr.ロボコン2019in三重」が開催される 三重大生や三重大学教員らが指導助言を行う
2019年05月24日科学
春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 菅原 庸・三重大学名誉教授
2019年05月23日伊勢新聞
【大観小観】県土砂条例(仮称)について駒田美弘・三重大学長のコメント掲載
2019年05月23日ふるさと
三重県の活性化に取り組む団体「三重創生ファンタジスタクラブ」の部長を務める三重大学生物資源学部2年生の紹介
2019年05月23日ふるさと
三重県総合文化センター生涯学習センターで「心臓病や難病の合併妊娠」をテーマにした医療講演会&相談会を開催 講師は池田智明・医学系研究科教授
2019年05月22日朝日新聞
医学部医学科の男女別合格率 三重大学の合格率が掲載
2019年05月22日朝日新聞
県は駒田 美弘・三重大学長が会長を務める県環境審議会に無秩序な残土搬入を規制する条例のあり方を諮問
2019年05月22日中部経済新聞
三重大学は県内の企業や団体の若手社員らと学生との座談会「三重大学Jobキャラバン」を開催した
2019年05月22日伊勢新聞
文化講演会?「発見塾」三重大学シリーズが開催される 髙尾 善希・三重大学国際忍者研究センター准教授が「なぜ『忍びの里』は発生したのか~伊賀国・近江国甲郡と忍者の関係」について講演
2019年05月21日伊勢新聞
「海女(Ama)に出逢えるまち 鳥羽志摩~素潜り漁に生きる女性たち」が日本遺産に認定された 塚本 明・三重大学人文学部教授のコメントが掲載
2019年05月21日伊勢,読売
三重大学医学部附属病院医師などを務めた主体会病院長の高瀬幸次郎さんが春の叙勲 瑞宝小綬章を受章
2019年05月21日中日,伊勢,朝日,毎日,読売,日経,産経,中部経済
春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 菅原 庸・三重大学名誉教授
2019年05月21日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 深井 英喜・三重大学人文学部教授 ロスジェネと自己責任
2019年05月20日中日新聞
県内の学生と議員が交流するイベントが三重大学で開催された
2019年05月20日伊勢新聞
卓球 東海学生リーグ 最終日 中京学院大-三重大 4対0、中部大-三重大 4対1
2019年05月20日伊勢新聞
日本拳法 みえスポーツフェスティバル兼県総合大会 三重大学の選手3名が入賞
2019年05月20日伊勢新聞
髙橋 秀治・三重大学人文学部教授らでつくる「県情報公開・個人情報保護審査会」は県が開示したほぼ黒塗りの公文書の一部について「開示が妥当」とする答申を公表した
2019年05月19日中日新聞
学生が県内の社会人と交流する「三重大学Jobキャラバン」が開催された
2019年05月19日伊勢新聞
卓球 東海学生リーグ 第2日 愛工大-三重大 4対0、朝日大-三重大 4対0
2019年05月18日伊勢新聞
卓球 東海学生リーグ 第1日 中京大-三重大 4対0
2019年05月18日読売新聞
文化講演会?「発見塾」が開催される 髙尾 善希・三重大学国際忍者研究センター准教授が講演
2019年05月18日伊勢新聞
髙橋 秀治・三重大学人文学部教授が会長を務める「県情報公開・個人情報保護審査会」は県が黒塗りにして開示した公文書の一部について「開示が妥当」とする答申を公表
2019年05月17日伊勢,朝日,毎日,産経
がん研究への支援を呼びかけながら走る「生命(いのち)の駅伝」のランナーが県庁を訪れた 寄付金は三重大学医学部などでがん研究に使われる
2019年05月17日伊勢新聞
県立総合医療センターは新たに導入した手術支援ロボット「ダヴィンチ」を一般公開する 県内の導入は三重大学医学部附属病院と伊勢赤十字病院に次いで3例目
2019年05月17日朝日新聞
自治体の防災担当者らを対象にした防災ワークショップが三重大学で開催された
2019年05月17日中日新聞
津市栗真町屋地区の住民や県、三重大学は耕作放棄されていた農地を再生し、有効活用する取組みを行う
2019年05月16日読売新聞
紀北町の赤羽小学校では小学一年生から英語学習を取り入れている 英語学習に関わる大野 恵理・三重大学教育学部准教授のコメントが掲載
2019年05月16日中日新聞
三重大学は本年度の新入生からインターンシップを全学部で卒業要件とする 野崎 哲哉・三重大学副学長のコメントが掲載
2019年05月16日中日新聞
文化講演会が開催される 髙尾 善希・三重大学国際忍者研究センター准教授が「なぜ『忍びの里』は発生したのか~伊賀国・近江国甲賀郡と忍者の関係~」と題して講演
2019年05月15日中日新聞
三重大学教育学部附属小学校の生徒が「第一回U-20日彫展ー集まれ!未来の彫刻家ー」で優秀賞を受賞
2019年05月15日毎日新聞
文化講演会「発見塾」が開催される 髙尾 善希・三重大学国際忍者研究センター准教授が講演
2019年05月15日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】山本 好男・三重大学名誉教授 野草の薬効に深い知識
2019年05月14日伊勢新聞
【訃報】飯田 隆昭・三重大学名誉教授 肺がんのため死去
2019年05月14日伊勢新聞
県立総合医療センターは手術支援ロボット「ダビンチ」を導入した ダビンチの導入は三重大学医学部附属病院、伊勢赤十字病に次ぐ3例目
2019年05月13日伊勢新聞
三重学生野球 春季新人戦 3位決定戦 鈴鹿大-三重大 7対1
2019年05月13日中部経済新聞
三重県や三重大学は「Jr.ロボコン2019in三重」を開催する
2019年05月13日伊勢新聞
卓球津選手権大会 三重大学の選手が入賞
2019年05月12日産経新聞
駒田 美弘・三重大学長のコラムが掲載 三翠の輝き 三重創生ファンタジスタを育てる
2019年05月12日毎日新聞
三重大学学芸学部(現教育学部)を卒業後、小学校教諭などを務めた歴史研究家の小玉道明さんの紹介
2019年05月11日中日新聞
県立総合医療センターは手術支援ロボット「ダビンチ」を導入する 県内での導入は三重大学、伊勢赤十字病院に次ぐ3例目
2019年05月11日伊勢新聞
百五銀行は取締役会を開催 鶴岡 信治・三重大学副学長が社外監査役に任命された
2019年05月10日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加
2019年05月10日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学教育学部音楽教育コース4年 北村 風音さんの紹介
2019年05月10日三重タイムズ
荒廃農地を解消し、農地の有効利用を促進しようと「町屋地区荒廃農地対策協議会」が発足した 設立総会には町屋地区自治会、県、三重大学などの関係者らが出席した
2019年05月10日中日,毎日
三重野鳥の会(現日本野鳥の会三重支部)を立ち上げ、初代支部長を務めた三重大学卒業の杉浦邦彦さんの活動をまとめた書籍「伊勢いいとこね 神宮の自然」が発行された
2019年05月09日中日新聞
県立看護大は卒業生が仕事の内容や進路を決めた理由を語る就職講座「ようこそ先輩」を開催した 三重大学医学部附属病院で働く看護師のコメントが掲載
2019年05月09日伊勢,毎日,産経
県立総合医療センターは内視鏡手術支援ロボット「ダビンチ」を導入すると発表 県内での導入は三重大学医学部附属病院と伊勢赤十字病院に次いで3例目
2019年05月09日ふるさと
耕作放棄や遊休農地の増加を食い止めようと「町屋地区荒廃農地対策協議会」が設立された 地域住民と行政、三重大が連携して対策に取り組む
2019年05月09日ふるさと
昭和47年に行われた三重大学初の公開講座の受講生によって創設された「都市環境ゼミナール」が三重大学で記念講演会を開催
2019年05月08日中日新聞
おすすめ番組「Mieライブ」 川口 淳・三重大学地域イノベーション推進機構准教授を招いた防災講座
2019年05月08日伊勢,読売
三重学生野球 春季リーグ戦 最終順位 三重大学4位
2019年05月08日毎日新聞
三重大学は伊賀市で「忍者・忍術学講座」を開催する
2019年05月08日中日,毎日
三重大学教育学部を卒業後、小中学校教諭を務めた舟戸宏一さんが志摩市教育長に任命された
2019年05月08日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】山田 雄司・人文学部教授 小田原の体験施設 注目
2019年05月06日伊勢新聞
2021年に始まる「大学入学共通テスト」で導入される英語の民間試験活用について 三重大学の活用方針は成績に応じて加点
2019年05月06日伊勢,読売
三重学生野球 春季リーグ戦 三重大-近大高専 2回戦 13対1
2019年05月06日中日新聞
三重県の防災教育について、川口 淳・三重大学地域イノベーション推進機構准教授のコメントが掲載
2019年05月05日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 三重大-近大高専 1回戦 5対3
2019年05月05日朝日新聞
三重大学は2019年度に実施する一般入試から、インターネット出願の手続きを開始する
2019年05月04日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 4日 三重大-近大高専 1回戦、5日 近大高専-三重大 2回戦
2019年05月04日中日新聞
市民公開講座「健康で長生きのために 知っておきたい病気のおはなし~血栓症を防ぐ秘訣教えます~」が開催される 冨本 秀和・三重大学大学院医学系研究科教授らが講演
2019年05月03日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大からキャンパスパーソナリティーとして学生が参加
2019年05月03日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】三重大学医学部看護学科4年 松本 茉優さんの紹介
2019年05月03日三重タイムズ
ピアニストとして活躍する三重大学卒業の吉野りん子さんが「あかりちゃんほのぼのコンサート」でピアノを演奏する
2019年05月03日伊勢新聞
立体造形作家として活躍する三重大学卒業生の矢野真さんが個展「星空のカタチ」を開催
2019年05月03日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】酒井 裕太・国際忍者研究センター職員 何者?宮岡天外なる術者
2019年05月02日産経新聞
三重大学非常勤講師などを務めた映画評論家の吉村英夫さんが映画「男はつらいよ」について解説
2019年05月02日朝日新聞
新時代の幕開け 駒田 美弘・三重大学長が創発的環境の新時代について語る
2019年05月01日朝日新聞
作家として活躍する三重大学卒業生のはやみねかおるさんの紹介
2019年05月01日読売新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 三重大 2勝1敗、勝ち点1
2019年04月30日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 三重大-鈴鹿大 3回戦 3対0
2019年04月29日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 皇學館大-三重大 2回戦 7対2
2019年04月29日朝日新聞
東海の大学力 三重大学「三重の力を世界へ。工学部では新体制スタート」
2019年04月28日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 皇學館大-三重大 1回戦 11対2
2019年04月27日中日新聞
中日新聞社の記者による寄付講座「記者が語る日本と世界」が三重大学で開始
2019年04月26日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加
2019年04月26日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 野崎 哲哉・三重大学人文学部教授 変貌する銀行営業店
2019年04月25日日刊工業新聞
地域課題解決にむけた三重県の取組みについて 三重大学北勢サテライト知的イノベーション研究センターの紹介
2019年04月24日中日新聞
市民公開講座「健康で長生きのために 知っておきたい病気のおはなし~血栓症を防ぐ秘訣教えます~」が開催される 冨本 秀和・三重大学大学院医学系研究科教授らが講演
2019年04月24日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】髙尾 善希・三重大学国際忍者研究センター准教授 史料情報 全国から続々
2019年04月23日中日新聞
第33回県なぎなた選手権大会が開催された 三重大学教育学部附属中学校の選手らが出場
2019年04月22日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 三重大-鈴鹿大 2回戦 8対9
2019年04月22日夕刊三重
絶滅危惧種の淡水魚・カワバタモロコのビオトープへの放流が行われた 河村 功一・三重大学生物資源部教授が子ども達にカワバタモロコの説明を行った
2019年04月22日夕刊三重
澁澤 麻衣・三重大学医学部附属病院医員が医療法人桜木記念病院乳腺センター長に就任
2019年04月21日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 三重大-鈴鹿大 1回戦 6対5
2019年04月19日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大から学生パーソナリティーが参加
2019年04月19日読売新聞
三重大学は2020年度一般入試より従来の紙による出願をやめ、インターネット出願に一本化する
2019年04月19日三重タイムズ
三重大学は未来の科学者を育成する「ジュニアドクター養成塾」を開催する
2019年04月19日伊勢新聞
三重大学教育学部卒業後、美術教師を務め現在は画家として活躍している田岡和貴さんが個展「四十回記念展~街に花咲く乙女たち」を開催
2019年04月19日日刊工業新聞
東海大学医学部の教授らは腰椎椎間板変性症を原因とする腰椎症の患者を対象とした再生医療の治験を開始 三重大学医学部附属病院でも治験を実施する予定
2019年04月18日中日新聞
「忍者・忍術学講座」が開催される 山田 雄司・三重大学人文学部教授が「信州松本藩の忍者」について講演する
2019年04月17日読売新聞
「中・近世日本各地の忍者たち」をテーマに「忍者・忍術学講座」が開催される 山田 雄司・三重大学人文学部教授らが講師を務める
2019年04月17日中日新聞
三重エフエム放送が本年度の番組審議委員を決定 坂井 由加里・三重大学企画総務部総務チーム広報室長が新任された
2019年04月17日読売新聞
新元号「令和」の語源となった「令月」と同じ形の月をみる観望会が三重大学で開催される
2019年04月17日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】山田 雄司・人文学部教授 猫の瞳で時刻知った?
2019年04月16日夕刊三重
研究員としてNPO法人松阪歴史文化舎で働く三重大学人文学部卒業の金子知世さんの紹介
2019年04月16日中日新聞
三重テレビ放送は本年度の放送番組審議会委員を発表 朴 恵淑・三重大学人文学部教授が委員に再任
2019年04月16日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 三重大-四日市大 2回戦 5対2
2019年04月16日夕刊三重
石川 英二・三重大学医学部附属病院腎臓内科科長が済生会松阪総合病院腎臓センター長に就任
2019年04月16日夕刊三重
南海トラフ地震や津波から命を守るための備えについて考える「防災講演会」が開催される 川口 淳・三重大学地域イノベーション推進機構准教授が講演を行う
2019年04月15日中日新聞
田中 綾乃・三重大学人文学部准教授が御園座の「南総里見八犬伝」を解説
2019年04月14日伊勢新聞
三重学生野球 春季リーグ戦 三重大-四日市大 1回戦 4対12
2019年04月14日朝日新聞
三重大学や皇學館大学で芸能や地域文化についての講義を受け持つ、前田憲司さん(芸能史研究家)のコラムが掲載
2019年04月14日産経新聞
三重大学非常勤講師などを務めた映画評論家の吉村英夫さんが映画「男はつらいよ」について解説
2019年04月12日三重タイムズ
三重大学医学部附属病院がんセンターは第12回市民公開講座「知ってほしい・がんの免疫療法について」を開催した 藤本 源・医学系研究科助教が「肺がんにおける発病メカニズムと薬物治療のからくり」と題して講演
2019年04月12日中日新聞
令和の典拠となった万葉集の一節「初春の令月」を観る会が三重大学で開催される
2019年04月11日真珠新聞
「第9回みえ水産フォーラム」が開催された 古丸 明・三重大学生物資源学研究科教授が「アコヤ貝真珠の成長と品質を左右する要因について」と題して講演を行い、吉岡 基・生物資源学研究科教授が閉会の挨拶を行なった
2019年04月11日中日新聞
弓場 徹・三重大学名誉教授が考え出した発声法「YUBAメソッド」を用いたボイストレーニングの定期講座が開講する
2019年04月11日中日新聞
三重大学やNPO法人と連携した活性化イベントなどを開催している津市の大門大通り商店街の紹介
2019年04月11日ふるさと
三重大学病院市民県民公開講座「脳卒中・循環器病・最先端医療」が開催される
2019年04月11日中日新聞
地震発生時の行動について 川口 淳・三重大学地域イノベーション推進機構准教授が解説
2019年04月11日朝日新聞
鈴木 宏治・三重大学名誉教授はアオサの効能について研究成果をまとめ、論文が日本生薬学会の国際学術誌に掲載された
2019年04月10日中日,伊勢
岡三加藤文化振興財団は科学研究などの助成金贈呈式を開催 竹林 慎一郎・三重大学大学院生物資源学研究科准教授のコメントが掲載
2019年04月10日朝日新聞
県内最多の10市町村が一つになった津市のホール利用率について 三重大学合唱団に所属する学生のコメントが掲載
2019年04月10日
三重大学や皇學館大学などは、子どもの科学研究の力を伸ばす講座「ジュニアドクター育成塾」を県内各地でスタートする
2019年04月10日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】吉丸 雄哉・人文学部教授 芭蕉=隠密説 確証なし
2019年04月09日中日,読売
三重大入学式 1848人が学生生活をスタート 駒田美弘・学長のコメント掲載
2019年04月08日中部経済新聞
三交不動産と三重県、三重大学、鳥羽水族館は絶滅危惧種の在来魚「カワバタモロコ」を保護する「みえ生物多様性パートナーシップ協定」を締結した
2019年04月08日中日新聞
津市の長徳寺で桜を見てお茶を楽しむ「龍王桜茶会」が開催された 三重大学邦楽部によるコンサートや地元ボランティアによるフゲンザクラの解説が行われた
2019年04月08日中日新聞
藤田 達生・三重大学教育学部教授らが津中日文化センターで定期講座を開講
2019年04月07日中日新聞
2019年度 躍進する大学の学長メッセージ 駒田 美弘・三重大学長が三重大学を紹介
2019年04月07日産経新聞
駒田 美弘・三重大学長のコラムが掲載 三翠の輝き 障がいのある学生と共に学ぶ
2019年04月07日伊勢新聞
三重学生野球春季リーグ戦が開幕 三重大学を含む五つの大学・高専が五週にわたって対戦する
2019年04月06日伊勢新聞
三重学生野球春季リーグ戦が開幕する 三重大学野球部員の紹介
2019年04月06日中日新聞
選挙権年齢が18歳以上に引き下げられて初の統一地方選挙が行われる 三重大学1年生のインタビューが掲載
2019年04月05日中日新聞
【おすすめ番組】FM三重「Campus CUBE」三重大、皇學館大、県立看護大、鈴鹿医療科学大からキャンパスパーソナリティーとして学生が参加
2019年04月05日中日新聞
【新社会人らの意気込み】津市役所職員 多気さん(三重大出身)の紹介
2019年04月05日中部経済新聞
三重大は小・中学生向けに、科学の実験や講義を行う「ジュニアドクター育成塾」の受講生を募集する
2019年04月04日朝日新聞
あったらいいなと思う条例について 三重大学卒業生のインタビューが掲載
2019年04月04日中日,伊勢
がん研究への支援を呼び掛けながら県内を走る「第25回生命の駅伝」が開催される 寄付金は三重大学医学部や和歌山県立医科大のがん研究に充てる
2019年04月04日中日新聞
日本茶インストラクターの松本浩さんが三重大学でワークショップを開き、伊勢茶の歴史などについての講義やお茶の飲み比べを行った
2019年04月03日中日新聞
岡三加藤文化振興財団は平成三十一年度の助成金交付先27件を決定 増田 裕一・三重大学大学院生物資源学研究科准教授らに助成
2019年04月03日中日新聞
学生の就業体験を企画するNPO法人「ドットジェイピー」で活動している三重大学生へのインタビューが掲載
2019年04月03日中日新聞
兼重 直文・三重大学教育学部教授と三重大学卒業の声楽家 谷篤さんがコンサートを開催する
2019年04月03日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】 豊福 裕二・三重大学人文学部教授 レオパレス問題を考える
2019年04月01日伊勢新聞
三重学生野球春季リーグ戦が開幕する 三重大、皇學館大、四日市大、鈴鹿大、近大高専の5校が5週に渡って対戦する