○国立大学法人三重大学職員就業規則
目次
第1章 総則(第1条-第6条)
第2章 人事
第1節 採用(第7条-第9条)
第2節 昇進及び降職(第10条-第11条の5)
第3節 異動(第12条-第14条)
第4節 休職(第15条-第18条)
第5節 退職及び解雇(第19条-第28条)
第3章 給与(第29条-第37条)
第4章 服務(第38条-第44条)
第5章 知的財産(第45条)
第6章 勤務時間,休日,休暇等(第46条-第56条)
第7章 研修(第57条)
第8章 賞罰(第58条-第62条)
第9章 安全衛生(第63条-第71条)
第10章 出張(第72条・第73条)
第11章 福利・厚生(第74条・第75条)
第12章 災害補償(第76条・第77条)
第13章 退職手当(第78条-第80条)
附則
(目的)
(適用範囲)
(職員の区分)
(権限の委任)
(法令との関係)
(遵守遂行)
(採用)
(労働条件の明示)
(試用期間)
(昇進)
(降職)
(管理監督職勤務上限年齢による降職)
(管理監督職への採用等の制限)
(管理監督職勤務上限年齢による降職及び管理監督職への採用等の制限の特例)
(希望降職)
(配置換及び兼務)
(出向)
(赴任)
(休職)
(休職の期間)
(復職)
(休職中の身分)
(退職)
(自己都合による退職手続)
(定年)
(大学教員の早期退職)
(定年による退職の特例)
(再雇用)
(解雇)
(解雇制限)
(解雇予告)
(退職後の責務)
(退職証明書)
(給与の種類)
(給与の支給日)
(給与の支給)
(給与の決定)
(初任給)
(昇給)
(年俸制適用者の給与)
第36条 削除
(給与に関する事項)
(誠実義務)
(職務従事免除期間)
(遵守事項)
(職員の倫理)
(ハラスメント等に関する措置)
(兼業の制限)
(内部告発者の保護)
(知的財産)
(勤務時間)
(始業及び終業の時刻並びに休憩時間)
(変形労働時間制)
(フレックスタイム制)
(裁量労働制)
(週休日)
(休日)
(時間外及び休日労働等)
(休暇の種類)
(勤務時間,休日及び休暇等に関する事項)
(育児休業等)
(介護休業等)
(研修)
(表彰)
(懲戒)
(懲戒の種類,内容)
(禁錮以上の刑の扱い)
(訓告等)
(損害賠償)
(安全・衛生管理)
(協力義務)
(安全・衛生教育)
(非常時の措置)
(安全及び衛生に関する遵守事項)
(健康診断)
(受診命令等)
(就業禁止)
(妊産婦である職員の就業制限)
(安全・衛生に関する事項)
(出張)
(旅費)
(能率増進計画)
(宿舎利用基準)
(業務上の災害補償)
(通勤途上災害)
(退職手当の支給)
(退職手当の不支給)
(退職手当に関する事項)
|